磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
1. 2. 3. 4. 5. 6.
OCTの自然撮影の取材です。

5月上旬の県民の森では色々と被写体も多く、夏鳥のオオルリ・山フジ・終盤のエビネラン・今が盛りのキンラン・風景・緑の山々・谷のせせらぎなどをガイドしました。

OCTの糸満君は自然撮影が得意で、水中撮影から山の撮影まで、一切の妥協をしないプロ根性。ガイド役の私でも、本気で案内出来るしガイド冥利に尽きます。

7時30分から12時まで、各所を廻り初夏の自然を満喫しました。OCTでの放送は来週か再来週の金曜日“もぎたて情報局”のネイチャー写真館での数分予定。

明日の糸満君は祖母山の山開き取材、今日の取材よりもハードでしょうね。私は釣研FGの東九州支部と北九州支部の、合同チヌ釣り大会へ参加してきます。

左から由布岳・鶴見岳・お猿の高崎山

デジスコ撮影のオオルリ、上手くいきません

今が満開のキンラン

終盤のエビネ

谷のサワガニ


天気は徐々に下り坂、明日は雨の天気へと変わる様ですね。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
県民の森で触れ合い体験のTV取材でした。

大分ケーブルテレコムの友美ちゃんが体験者。彼女は昨年の10月から“もぎたて情報局”の金曜日で、スタジオトークを一緒にやっている笑顔が素敵な可愛い子ちゃん。

彼女は番組の内容などを自主的に提案してくれたり、番組に対して問題意識を常に持ち続けており、これまでとは違った感じで一緒に番組作りをしてくれるので、20年も出演し続けている私にとっても有難く、一緒に仕事をするのが楽しみになっています。

本来の予定は8時に会社を出発予定でしたが・・・やる気満々の彼女から7時59分に到着しました・・・と連絡が来て、私は直ぐ上の鳥見スポットから降りて合流です。

昨日はいつもより少なくエサを与えていたので、今日はヤマちゃん達もお腹が空いているハズです。取材が始まりトークを始めると、直ぐにヤマちゃん達は私達の周りに集まってきました。撮影中のカメラマンの手にも止まったり出足から好調です。

初めて体験する彼女も楽しそうにヤマちゃん達と触れ合っています。色々と撮影していたら、アッという間に一時間が過ぎ去りました。ここで大部分の撮影が終了したところで、上の鳥見スポットへ移動して山の小鳥たちをカメラで追いました。

ハゼの木スポットでは、メジロ・エナガ・コゲラ・ヒヨドリ・イカル・ツグミ・マヒワ・アオゲラ・ゴジュウカラ・ルリビタキなどを撮影しましたが、鳴いて現れなかったのは、ウソ・キクイタダキ・ミヤマホオジロ・ヒガラ達でした。撮影した小鳥たちは、どれだけがオンエアーされるのでしょうか?20日か27日の金曜日に放送予定だそうです。

飛び交うヤマちゃん達を、今回はTVカメラが追います

スマホでの撮影にも挑戦

10数羽が入れ替わり立ち代わりエサを持ち去ります

鳥見スポットではゴジュウカラが大きな声で鳴いています


今日は楽しい取材、ありがとうございました。お疲れ様です。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
8月に釣れたタチウオが結構型も良く、その後もタチウオ便りは続報が次々と・・・
ルミカに夜釣りの取材案内をしてようやく実現です。

当日は会社の方から2名の社員が来てくれることになりましたが、嬉しい事に二人ともヒューマンアカデミー福岡校を卒業した若手です。もちろん私の教え子たちで、二人とも立派な社会人になっています。

TV出演が終わった後で準備開始。今回は釣り具スーパーイヴ戸次店でマキエを購入、次に仲間の久保平君からモクズガニを頂きました。そして大勝丸に乗って、先に来ている二人の元へ到着したのが17時頃で、横一文字の白灯台が今回のポイントです。

直ぐに夜釣りの準備です。発電機を利用して灯光器で海面を照らします。すると小魚が集まるのですが、今回はトウゴロウイワシとアオリイカの小型が沢山集まってくれました。太刀魚は回遊しながらエサを求めていますが、光に集まる小魚を狙って、明かりの周辺で足止めされ、その結果時間が経つに連れて多くのタチウオが集まるのです。

今一つはマキエです。坂ノ市一文字での夜釣りでマキエを打つと、アジゴが一番多く集まる傾向にあります。今回はアジゴの姿は極端に少なく、25~28㎝級のサバゴの方が多く集まりました。これらの魚が数多く集まって、採餌音や遊泳音が出る事によって周辺のタチウオも集まって来るのです。

これらを利用しながらタチウオを釣る訳ですが、8月とは打って変わってタチウオのサイズが小さくなっており、そのほとんどが指2本強から指3本までのサイズばかりでした。小型タチウオの大群が別府から大分市内近郊に集結している感じです。

サシエはキビナゴとタチウオの切り身でしたが、比較すると喰いが良かったのはキビナゴですが、小型のタチウオは一本バリには掛り難かったです。タチウオの切り身はサソイを掛ける事が必須です。キビナゴより喰いは劣るものの、抜群なエサ持ちと喰い込みが良いので、ハリに掛る確率はキビナゴより上だと感じました。

一人はルアーで釣っていましたが、他の二人がエサ釣りしている時には釣果が上がらなかったのですが、エサ釣りの私達が釣りを止めると釣果が伸びたそうです。

今回のタチウオ釣りは、大型で非常に強い台風18号が大東島近海にあって、日本付近の気圧配置は北高南低型です。よって風は北の風が強めに吹いていました。通常の夜釣りであれば一段高い灯台の元で竿を振るのですが、寒かったので一段低い風の当たらない所で椅子に座って釣りました。

10月上旬とは言えないくらいの体感温度だったので、今後の夜釣りは寒さ対策も必要です。大分の坂ノ市一文字波止群は、11月最初の連休以降は夜釣りの泊まりは出来なくなり、5時から22時までの渡船運航が翌年の3月末日まで続きます。

大人の男は2500円、小・中・高校生などは500円引き、女性も500円引き。6号地の一文字は遠いので500円増し。もう少し詳細もあった様な?渡船に乗船して前払いシステムです。私が利用する大勝丸は大在公共埠頭の一角から出船しており、車を降りて直ぐだから楽チンです。

大勝丸の電話は 090-3075-7328 2隻体制で大会にも便利。


釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
大分ケーブルテレコムの“もぎたて情報局”

金曜日のレギュラー出演で20年目を迎えていますが・・・

秋の番組編成などにより、アナウンサーの可愛い子ちゃん二人とは今日が最後。

由貴ちゃんには丸一年。由香里ちゃんとは1年3ヶ月ほどご一緒しました。

二人とも一年前とは比較ならないほど、ずいぶん立派に成長しています。

彼女たちの若さを頂きながら楽しく仕事が出来ました。

厳しい言葉を放った事もありますが、二人の向上心は見上げたもの。

出演の曜日が変わった彼女たち、ますます磨きがかかる事を願っています。

・・・ありがとう。

金曜日のレギュラー陣・担当D、金曜コンビ最後の記念です

今日は出演後、スタジオでゆっくりと過ごしました

二人からメッセージやプレゼントを頂きました

今朝は幸せの青い鳥との出会いも有り、気持ちの良い一日


10月からのコンビも楽しみです。新たな罠を仕掛けられるし・・。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
釣研のLFエキスパートを使っての夜釣りの取材です。

昨日16時出港~今日の8時帰港の工程で行ってまいりました。

行きは小雨。帰りはピーカンの天気でしたが・・・

カメラのカードを入れ忘れたため、残念ながら写真はありません。

釣れたお魚さん達は・・・標準和名として書いておきます。

メジナ・クロメジナ・カンパチ・イサキ・イスズミ・ハタンポ・マツカサ・カサゴ・ハリセンボン・ウツボの10魚種。大きさは写真がないので想像にお任せします。

9月20日発売予定の“釣フアン”にて詳細が掲載されます。

大分県の蒲江から見た深島


今回上がった磯は“ゴクラク”だったので、雨を心配せずに釣る事が出来ました。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
金曜日はいつものTV出演。

今日は、かわいこちゃんが二人ともお休み・・・

キャスターは、ベテランの二人が担当なので超安心の一時間。

更には、俳優の今井氏が出演でオーラが漂うスタジオ内。

図太く低い声は男を感じさせていました。

いつもとは違う放送でしたが、楽しく仕事が出来ました。

放送の本番前

放送の終了後


みなさんお疲れ様でした。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
朝5時にOCTを出発~蒲江の河内湾で縦網漁の取材を行ってきました。

取材したのは十勝丸の筏釣りや、民宿燦々を営んでいる船長。

縦網は入津湾の5ヶ所に仕掛けていました。

12月は大型が沢山獲れていましたが、今回は貧果で・・・

ボラ・グレ・マダイ・ヒラスズキ・アジ・マイワシ・ウマズラハギ・メバルなど。

湾内の水温は13℃台とか、流石に潮の出入りが少ない湾内は低いです。

すぐ沖の豊後水道は15℃以上は有るはずですが・・・

水温低下に伴い、深場への移動と回遊率の減少が貧果の原因?

高平展望所から河内湾と畑野浦湾・・・大型チヌのメッカです

今回の獲物は少ない

網の手入れなど

刺身・塩焼・味噌汁など、美味しいです


漁の撮影と美味しい魚料理、ありがとうございました。



釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今日は大分市内でも初雪が観察されました。

TVでは11時からの生放送で、九重町(ここのえまち)の九重(くじゅう)森林公園スキー場から中継も入っていました。おまけに月に一回のレギュラー陣が揃う日なので、オープニングから全員登場。クリスマスを前にチョコッとしたコスプレでの放送です。

私が決めていのはたサンタのプレゼント袋。

スタジオの皆には結構受けていましたが、視聴者の皆さんはどうだったんでしょう?

大分県下で20時と23時の再放送を見られる方は、確認してみてください。

県民の森、ヤマガラハウスで写した初雪

私は、サンタの袋になって一時間ほど登場

MCの由貴ちゃん、放送が終わって可愛い姿に・・・


今日・明日は風も強く寒さも厳しいので、お身体には十分注意してください。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
大分ケーブルテレコムが放送している、漁港探訪の取材です。昨日は釣り大会で米水津(よのうづ)でしたが、今朝は小型定置網漁のTV取材のリポーターで再び米水津。

午前1時30分に起床~ケーブルテレコムの本社を出発したのが2時丁度。3時30分には米水津の間越(はざこ)に到着して4時出港~5時には帰港してインタビュー~6時過ぎに間越を出発して佐伯市の市場へ卸します。市場を取材して再び米水津へ戻って"空の駅”から風景撮影などで一連の取材を終了~11時には食事を終えて帰社しました。

米水津の各渡船は二代目が育って頼もしい限りですが、この定置網漁も同じで、親父さんと頼もしい二人の息子さんの3人で操業していました。・・・親の仕事の後を継ぐことで、故郷の活性化にも繋がっているのを肌で感じた取材でした。

今朝の漁はアオリイカ主体の貧果ですが、定置網漁は毎朝漁をしていないと、夜が明けたり潮が逆に流れると、せっかく入った魚が出てしまうので、欠かせないとのことでした。2~3日前には50㎏級のマグロが入っていたのに・・・。

・・・米水津の間越の朝市イベント"来だんせ市”(こだんせいち)≒(来て下さい市)は毎月一回開催されており、獲れたての魚介類を安く買えるので根強い人気があります。


釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
OCTの、もぎたて情報局の金曜日。

釣りのコーナーが終わると、ネイチャー写真館というコーナー。

写真や映像を紹介していますが、今回はヤマガラハウスを紹介。

朝7時30分からカメラマンと、ゆかりちゃんが来てくれました。

朝一のエサを与えていない時には、連続して手乗りが出来ますが・・・

この日は誰かがエサを与えていたので、連続の手乗りは予定外れ。

初めて体験するゆかりちゃんの手にも、時間を掛けてなんとか止まってくれました。

予想通り、ヤマガラ達は初めて見る人間には、かなり警戒しています。

ヤマガラハウスから北方の高崎山を眺める

ヤマガラハウスの全貌

まだ、モミジが残っています。エサ台に来ているヤマガラ

なかなか手に来てくれない場合、木の傍で待つと有効


今週の金曜日に放送かも?

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
昨日は小型定置網漁のTV取材でした。

朝3時30分に起床~佐伯市の蒲江に到着したのは5時30分。

6時15分に出港~定置網をあげる作業~漁協での水揚げまで小一時間。

確認出来た魚たちは、大きい方からブリ・サワラ・ハガツオ・カンパチ・ボラ・アオリイカ・サバ・メジナ・マツダイ・エソ・アジ・カマス・マダイ・アカヤガラ・シマアジ・メッキアジ・カイワリ・カゴカキダイ・イシダイ・ハコフグ・ハリセンボン・ハタンポ・クロホシイシモチ・ハゼの仲間・トビエイ・キビナゴ・カタクチイワシ・トウゴロウイワシなど。

直ぐに漁協に戻り、活魚などはイケスへ。佐伯市の競りに出す分は車へ、キビナゴの選別など、出港して2時間程度で全ての作業が終わる手早さです。

全ての作業が手際良いのにビックリした取材でした。


釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
漁港探訪の深江漁港編、今回が最後の取材でした。

朝4時に起床~スタッフ集合~6時出港~11時帰港の工程でした。

今回は別府湾の2号ブイの近くから、別府に向かって西進して漁を行いました。

網をあげる時、前回はブリの回遊が有ったので、釣り仕掛けを入れてみたのですが・・

ブリの姿もアタリも全く来ませんでした。撮影に変化を付けたかったのですが残念です。

2時間30分ほど網を曳きましたが、今回の漁も厳しい結末。

予定では二回ほど網を曳く予定でしたしが、今回の漁も一回で終了しました。


釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
来てくれてありがとう。
FX初心者の入門講座



ブログ内検索
厳選・特選リンク集
最新のコメント
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
今日の月の状態は・・
アクセス解析
バーコード
見た事ありますか?


大分港の潮は?
|
shinobi.jp