磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18.
朝からヤマガラハウスで手乗りの躾け。

その後は、昨日の余っていたマキエを撒くため大分港へ。

11時頃に新波止に到着、波止に捨てられていたゴミを集めてから釣り準備。

13時まで竿を振っての釣果は、チヌ1枚と20~25㎝級のメイタが3枚でした。

手前は相変わらずコッパグレ、よって遠投主体で下げ潮を狙いました。

波止の際には8㎏クラスのカンダイが一匹、機会があれば・・・。

終了後は歯医者で歯の修理です。



人気はカーブからですが、私は手前が好きです

住吉泊地の出口、移動性高気圧に覆われてベタ凪です

大分駅から車で5~6分。近場で遊べる大分の自然に感謝


G杯グレは今頃敢闘祭が始まっているかも?結果発表が楽しみです。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
予定の仕事が急遽無くなったので、一文字へ行ってきました。

以前から依頼されているアジの写真を撮るのも目的でしたが、横一文字のアジポイントは人だかり。その横の方にお邪魔しましたが、掛って来るのはチヌ・チヌ・チヌ。アジ?は20㎝くらいの小型が2匹だけで、とても写せるような大きさではありませんでした。

8時に出港して16時の納竿まで釣れたのは、チヌが10枚以上?サバが5本で、キープしたのは4本のサバのみ。隣で泳がせ釣りをしていた人は、内側で50㎝級のヒラメ1枚。沖向きで8㎏クラスの大きなブリを仕留めていました。

現在の一文字は5~6㎏級~10㎏級のブリが釣れており、ジグを振っている若き釣り師もかなり来ています。ただ、アジゴを釣って泳がせ釣りをしている釣り人の方が、どちらかと言うとアタリが多いみたいです。あちらこちらでバラシの話も出ています。10㎏級を狙う釣り人は10号ハリスでの泳がせです。


いつもの大勝丸。大人の男は2500円で、乗船したら支払うシステム

今回のマキエはこの配合を2回です。ムギは少な目に入れました

内側の下げ潮でチヌのアタリが頻発。上げ潮でサバが5本

最大はこれで45㎝くらいの痩せたチヌ、あとは33~40㎝級でした


明日・明後日はG杯の全国大会が鵜来島で開催されます。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
先日の取材で燦々に寄って食事をしたら、カメラキャップを忘れてしまいました。先方からの連絡で引き取りに行くついでに釣りをすることに・・・。

佐伯市青山の燦々と、蒲江の十勝丸は経営者がが同じなので、朝7時に十勝丸。船で渡る沖の筏には1名だけの先客、私も船で沖の筏へと渡してもらいました。

マキエを作って釣り始めると、二投目から45㎝級のマダイがアタッてきました。その後、コンスタントに釣れ続き、40㎝前後のマダイが合計9匹も踊り出ました。4匹を先客へ、3匹をリリース、2匹をキープして持ち帰りました。

狙いの場所は水深が約14mで、13m前後でのアタリが一番多く、浅いタナでは水深の約半分のタナでも釣れました。ただし、大型マダイはお休みらしく不発です。

帰途、燦々に立ち寄りカメラキャップを頂きました。

ありがとうございました。お世話になりました。

仕掛け   竿 インテッサG4 1-53  リール トーナメントISOーZ競技LBD
      ウキ   スーパーエキスパートUE-B  道糸   フリクションゼロ2号 
      ハリス  ゼロα2号  ハリ  掛りすぎチヌ4号  ゴム張りガン玉B 

マキエ   オキアミ生6㎏+グレナビ2袋+押しムギ1㎏  サシエ  半ボイルーL

佐伯市青山の6時30分頃の気温は0℃。佐伯市としては相当に低いです

十勝丸のイカダへの渡しは1500円と格安です

今日は、7時30分頃から14時30分まで竿を振っていました
 
久し振りの筏からの釣りでしたが、それなりに引きを楽しむ事が出来ました。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今回の磯釣り講座は、沖のカンノンで一部と二部に分けて実施。

一部は6時過ぎに出港した後、7時から8時が私の釣り、8~9時が最初の6名、9~10時が後の6名で、その後の10~11時までは自由時間。11~12時が一部と二部の場所交代の瀬替わりと、昼食などの時間帯です。

第二部は12~13時が私の釣りで、マキエ作りからの一連をレクチャーし、第一部と同じ様に水道側を狙って竿を振りましたが、下げ潮でトウゴロウイワシの活性が下がっています。その下で待機しているであろう、キタマクラはほとんど居ない様な感じで、3ヒロ位まで深く探ってもサシエが残る状況です。

25mラインにポイントを2ヶ所作って説明しながら釣っていると、ウキが綺麗に消し込みました。30㎝級をブリ上げ、続いてもう一匹。掛け損ないも一回ありましたが、締めの一匹も釣れて、朝の雰囲気は全くなくなっていました。下げ潮は水道側を右から左に緩く流れており、磯際へ押し付ける潮は流れません。

トウゴロウイワシの活性が下がっていると言っても、本命へのマキエは15㏄カップで10~15杯と、多めに撒いています。そのマキエにはオキアミの粒やムギも混入していますが、粒がトウゴロウイワシの下に落ちて行くのは僅かでしょう。サシエは集魚剤の煙幕との同調・・・と考えた方が良いのかも知れませんね。

その後は一部と同じ様に受講者が交代で釣りましたが、全体的に良く釣れた感じで、水道側も先端も裏側もコンスタントに竿が曲がり続けました。また、一部二部を通じて木村君や和田君の釣りも見事で、受講者たちの参考になった事でしょう。

今回の私の仕掛け
   竿  インテッサG4・1-53  リール トーナメントISOZ2500競技LBD  
   道糸 フリクションゼロ1.5号   ハリス ゼロα1.5号  
   ウキ エキスパートグレZ-0c  ハリ ナノグレ6号  フカセからまん棒
   オキアミ生6㎏+グレナビ1袋+押しムギ500g  サシエはマキエのオキアミを使用

磯釣り講座記念写真はこちら


釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
7~8年ぶりに開催した、T-CLUBの磯釣り講座は11月23日の祭日。

以前は私のブログがなかった時で、ポスターやつり太郎で告知しており、参加者が県内中心の磯釣り講座を行っていました。今回からは私のブログでも公募した結果、申込みとキャンセルが相次ぐ中、最終的には予定の20名を上回り、23名の参加者を迎えて米水津で開催する運びとなりました。

この様な講座には米水津の当番瀬が適しており、二ヶ月前の申し込み時で唯一空いていた、沖のカンノンの当番になっている長伸丸に申し込みをしていました。

沖のカンノンは4~5名のポイントですが、23名の釣り人を半々にして、午前中の4時間と午後の4時間に分けての講座です。沖のカンノンではスタッフ3名が対応。他の磯では4名のスタッフに少人数の受講者が振り当てられて、4ヶ所の磯で思いっきり釣っていただくシステムにしました。

私は沖のカンノンで、模範演技を前後半各1時間ほど担当。第一部では1000釣法の仕掛け作り・マキエ作りを行い、実釣での釣果はキタマクラ2匹・イスズミ1匹・グレ1匹の貧果でした。

朝から満ち潮でしたが、グレの活性は上がらず、表面のトウゴロウイワシをサシエが突破しても、少し深くサシエが入るとキタマクラにやられる事が多くありました。

その後は、12名の受講者の半分の6名が1時間を釣ってもらい、更にその後の1時間で残りの6名が竿を出しました。最後の1時間は自由に釣って頂いたり、スタッフの釣りを見学したり、話し込んだり出来る自由時間で過ごしました。

釣果の良かった場所は、水道向きのポイントよりも、東の先端と直ぐ右の低い足場のポイントでした。水道側は特に活性が上がらなかったので、竿を曲げる事が困難な状況の前半となってしまいました。

磯釣り講座②へつづく


釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
受講生23名・講師・スタッフ7名・報道1名参加で実施。

参加者は、大分10名・福岡5名・宮崎3名・熊本2名・鹿児島2名・山口1名です。

場所は米水津の当番瀬“沖のカンノン”と押し出周辺の磯。

沖のカンノンでは一部で12名、二部で11名が同時に受講です。

それ以外は、4名のスタッフが4ヶ所に分かれ、それぞれに3名くらいが同礁です。

折からの小春日和で、北西風はほとんどありません。沖カン日和の一日でした。

長伸丸の全面協力で無事に終了です。詳細は後日・・・。

磯釣り講座①へつづく



関係者の皆さんお疲れ様。ありがとうございました。無事の終了に感謝します。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
18日の講座での釣りの後、21日の仕事の調整に奔走し、若戎丸の船宿に一人で泊まりました。19日は後藤さんが接待釣行との事で、私も同行するためです。

奈良から来たお二方と4人、夜明けから向かったのは再び長太バエ。朝は満ち潮が残っており、東側から竿出しです。磯際のエサ取りは少なく、三人とも竿を曲げてくれます。

潮止まりにみんなでモツ鍋。その後は西側から下げ潮を狙っての釣りです。前日の潮とは違って力強い流れが磯をかすめているので、ガン玉を多めに打っての対応。その仕掛けにレギュラーサイズのグレや、久し振りのイサキなどがコンスタントに竿を曲げます。

12時過ぎの潮止まり前から、14時過ぎの満ち込みに至る時間だけ私も竿を振りました。食事をした場所から南に向け、左右から潮が舞い込んでいるポイントへ40m前後の大遠投。微笑んでくれたのは40㎝オーバーのグレなど納得の釣果でした。

前日の下げ潮よりも、今回の下げ潮はアタリが若干少なかった感じ。マキエを打ってあげたり仕掛けを変えたりしましたが、グレの活性は低い様に感じました。

でも、遠来の釣り師が楽しく釣ってくれた事が何よりでした。


釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
前回の実釣講座はチヌ釣りだったので、今回は磯のグレ釣りです。

以前から当番瀬の横島4番を押えていましたが、大潮の下げ潮は本命の潮が流れてくれません。今回の下げ潮は、沖から地向きに流れてくるので、直ぐ北側にある"キナルバエ”からの下げ本流は、朝一番から9時30分まで流れずに、全員ボウズの瀬替わりです。

地磯に近い“小貝バエ”を希望したところ、"長太バエ”が空いているとの事。下げ潮は昼過ぎまで流れるので、喜んで長太バエに移動です。

長太に上礁すると、下げ潮に勢いはありませんが、グレはポツンポツンと釣れ続けます。流石に下げ本流の長太は良い感じで竿が曲がります。大型のバラシもありましたが、当番瀬から当番瀬の瀬替わりは贅沢の極みです。

納竿前の上げ潮でも場所移動をして短い時間でしたが釣果に恵まれました。皆さん、確実に腕をあげている感じで、細かい事まで指導しなくて良いのが嬉しいです。

米水津は、かなりの磯でトウゴロウイワシが表層に群れており、小さ目のマキエは全て食べ尽くされます。よってグレに届くマキエはほんの僅かなので、ムギを混入したりオキアミの原型を残して、多めに撒くのがトウゴロウイワシには有効です。

また、沖の黒島方面ではウスバハギが多く、ウキを盗られるトラブルもあります。色付きのストッパーなどは目立つのでウスバハギに見つかってしまい、道糸を咬まれてウキをロストするのです。、黒いウキゴムに黒いヨージを使うなど工夫が必要。また極力ガン玉を使わないとか、エサは目立たないサシアミを使用する事も効果があります。


釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
本日、大分県南部の磯を中心に、参加者数鵜145名で開催されました。

米水津は他の大会が有ったので、蒲戸崎・鶴見・蒲江などへ散らばった様です。

好天に恵まれましたが、検量時には一時的に雨が落ちてしまいました。

検量されたクロのベスト3は49㎝級で、10位入賞でも46㎝のハイレベル。

40㎝オーバーのクロは各所で出ていましたが、比較すると鶴見の磯で良型でした。

選手・スタッフのみなさんお疲れ様でした。来年も楽しい大会にしましょう。


釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
朝一から日吉原公共埠頭へアジ・サバ狙いで木村君と釣行。

7時から8時30分頃までアジもサバも釣れません。周りの10数名もアタリなし。

その間、木村君は25~40㎝級のチヌを5枚。私はボウズで強風が吹き始めました。

風裏となる近くの砂置場へ場所移動すると、他の釣り人達も移動して来ます。

10時まで木村君が2枚追加。その写真を撮っている時、私にも初のアタリ。

ボウズだけは免れて、私は紅葉散策のために納竿です。

チヌを釣らせるとピカ一の木村君

小型ですが彼には順調に釣れます

遠投で48㎝級のチヌを掛けて余裕の寄せ

セルフタイマーを使ってのツーショットは貴重


アジとサバはどこへ行ったのでしょうか?

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
一文字の釣りは大勢でワイワイ釣るのが楽しい。

大分駅から車で30分も走れば船着き場。

直ぐ前には横一文字・東に縦一文字・沖一文字があり、西には新波止です。

そして更に西へ向かうと6号地の縦一文字がポツンと浮かんでいます。

全ての波止の総延長は約4㎞くらいで、10mに一人としても400人が釣れます。

グレは30㎝位までですが、マダイは80㎝級、チヌは55㎝級まで、イシダイも60㎝級。

ブリは10㎏級まで、スズキが80㎝級、ヒラメは70㎝級、サバが40㎝級。アジは30㎝級。

その他に、タチウオ・メバル・カサゴ・カワハギ・カンダイ・小型カンパチ・サヨリなど・・。

4月から10月までは夜釣りが可能ですが、季節風が吹き荒れる11月からは昼釣りのみ。

渡船は大勝丸(だいしょうまる)をはじめ、3隻ほどが渡します。

料金は大人の男が2500円。女性や子供は500円ほど安い設定です。

6号地の縦一文字は遠いので500円増し。船に乗ったら船長に支払うシステム。

都会の名礁として、県内外の釣り人達に愛されています。


釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
朝から一文字。メンバーはトップウェルネスの受講生+釣り人数名。

北西風は思ったほど強くはなく、沖一文字を波しぶきが越える事はありません。

私たちは縦一文字の地側に近い場所へ上がって五目狙いです。

チヌは小型が多く、エサ取りにコッパグレとコモンフグ、スズメダイは少ない感じ。

期待のサバは小型が少しでしたが、マアジの30㎝級までがかなりの釣果でした。

一日中、笑いが絶えない楽しい釣りを満喫です。


釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
来てくれてありがとう。
FX初心者の入門講座



ブログ内検索
厳選・特選リンク集
最新のコメント
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
今日の月の状態は・・
アクセス解析
バーコード
見た事ありますか?


大分港の潮は?
|
shinobi.jp