磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
36. 37. 38. 39. 40. 41. 42. 43. 44. 45. 46.
立派なコブのカンダイを求めて佐賀関の各防波堤で竿を出してみました。

最初は古宮の消防署裏の長い波止、外側には消波ブロックが入っているので内側向き。マキエを1時間、竿を出したのは30分足らず。足元で2ヒロくらい?底が見えてカンダイが見えないので止め。

次に行ったのは一尺屋ですが、思ったより浅いのでマキエを打たず、仲さんご夫妻のアジ釣りを取材?してしまいました。次の場所は少し北の上浦(うわうら)。カゴ釣り師が2名だったので横にお邪魔です。

マキエを打っていると、10kg近いのと8kgくらいのカンダイが出ました。竿を出すと見えていたカンダイは消えてしまいました。干潮近くでココも浅くなっていて、足元には来てくれません。一時間以上粘ってみたものの、諦めました。

今度はまたしても古宮に戻って、ヘリポートのある防波堤に・・。ココではカンダイ狙いの人が8kg近いのを1枚仕留めていました。後は3kg近いマダイが1枚・1kg級のチヌ2枚・25cm級のアジなどが、ポツンポツンと釣れていましたよ。

近くの内側にお邪魔して釣っていると、8kgくらいのカンダイが2回ほどマキエの下に出ました。水深は5.5mくらいで、浮いてきたのは1.5ヒロくらいです。満ち込みと夕マズメだから釣れそうでしたが、ウキは一度も沈まずにボウズでの納竿です。

・・・立派なコブを拝みたい。

佐賀関消防所浦の防波堤、ココではカンダイを見ませんでした

上浦の防波堤、8~10kg級を2枚確認。朝の満潮時に釣れるかも

カンダイは8kg級を見ました。チヌ・マダイ・アジと良く釣れていました


明日は四浦の清掃、午後から周辺でカンダイを狙います。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
一昨日、ココでアジを狙っていた釣り仲間から「白くて大きなカンダイが何匹も居る」・・・との情報を得て、津久見の“江の浦”でカンダイを狙いましたが結果は惨敗でした。

カンダイ狙いをしていない防波堤だと、立派なコブを持ったオスのカンダイをゲット出来る確率が高いので出かけました。・・・7時30分到着、あまり大きくはない防波堤です。先端の内側を重点的に攻めるべく、マキエをじっくりと一時間ほどかけておこないました。

水深は5mほど、うっすらと底の状態が見えますが、カンダイは泳いでいません。アジ釣りのおじさんと話していた2投目、ウキがゆっくりと沈んで行きます。ガツンと合わせて浮いてきたのは推定6kg級の高校生サイズ。ストリンガーで活かして3投目、またしてもウキが沈んでいき、釣れたのは2kg弱の小学生サイズ。

その後15時ごろまで粘りましたが、カンダイは姿を現しません。もちろんアタリも来ないまま。・・・大きなコブの持ち主は何処へ出張しているのでしょうか?

立派なコブを持つカンダイは、これまで釣られていない場所に居る確率が高いと思っています。大分市の一文字辺りでは、その数が減っていて10匹以上釣らなければ会えないと判断しています。オスが居なくなったハーレムの中で、力の一番強いメスがオスになりますが、コブが立派になるには時間を要すみたいですね。

今回は写真を撮ってリリースです。

元気いっぱいのカンダイは中型

防波堤の外向きです。青い船の先、内側を狙いました

先端から防波堤の内側向き。濡れた場所で竿を出しました

パワースペシャルフカセ6号の穂先と、モンスターフカセ0号です

今日は小学生サイズと高校生クラスのみ、大人は何処でしょう


今日は春一番が吹き荒れました。相当に強い南風。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
坂口君・岩室君・畦地君の三人と、久しぶりのカンダイ釣りです。

狙いは坂ノ市沖の縦一文字。二日前に新波止でカンダイを狙った時は1匹に終わりました。その同じ日、縦一文字で藪ちゃん達がチヌ狙いをしていて、二人で合計7回くらいカンダイに切られたため、この場所を選びました。

カンダイは、カンダイ狙いの太い仕掛けでバラすと次にアタッてくる確率は下がりますが、細いチヌ仕掛けでバラシた時には、そんなに警戒はしていません。よってカンダイを狙う時、チヌ狙いで直近にバラシがあった場所の近くか、直近でカンダイ釣りをしていない場所で、有利に釣る事が出来ます。

でも今日の海は潮の流れがほとんどありません。カンダイ狙いは潮が遅い時の方が良く釣れますが、あまりにもゆっくりでほとんど停止状態の方が多く、カンダイのアタリは三人で2回だけ、その内の一回はハリ外れ。釣れたのは7kgの高校生クラスが1枚だけでした。

前回は4人で1枚・今回は3人で1枚。貧果が続きます。



釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
ヒューマンアカデミー福岡校の卒業予定の学生達が、4人でカンダイ狙いに来ました。朝8時出港の大勝丸で大分市内の“坂の市一文字”へと渡ります。ココの一文字防波堤は、東から縦一文字・沖一文字・横一文字・新波止・6号縦一文字の5本があります。全ての一文字をつなぐと5km以上の長大な防波堤群で、その全てにカンダイは生息しています。

前回の沖縄組は、一番西の6号縦一文字で8匹のカンダイを釣ってくれました。今回選んだ所は新波止、冬型の気圧配置が続くと堤防と平行に風が吹くので、今シーズンはカンダイ狙いの釣り人をほとんど渡していません。チヌ狙いの仕掛けは、カンダイに切られている事を情報として知っていました。縦一文字や沖一文字はカンダイの釣果が上がっており、数を望めないと判断してのポイント選定です。

一日中、暖かな小春日和で、風は南西~西~北西~北~北東~北~北西と、めまぐるしく変化しましたが、沖向きのポイントは若干波立ったものの、釣れない状況ではありませんでした。

私は釣らず、4人の学生を2組に分け、2人ずつカンダイを狙わせ、他の2人は得意のルアーフィッシングです。

一時間交替でカンダイ狙いをするものの、一向にアタリは出ませんでした。内向きもダメ、沖向きもダメです。お昼の食事後は睡魔に勝てず皆でお昼寝タイムでした。14時から場所を一文字の中央寄りに変更し、一時間以上に渡って沖と内側にマキエを入れ続け、15時からは場所を変えてカンダイ狙いをしてもらいました。

納竿は17時、内向きに釣っていた澤久君がアタリを捉えましたがスッポ抜け、もう一組に交替するまで7分~8分しか残されていませんでしたが、次の瞬間、大きく竿がしなり待望のカンダイを掛けてくれました。

竿   パワースペシャルフカセ6号・5号・Gチューン遠征4号
リール 4000~4500番
道糸  10号
ハリス 10号
ハリ  小磯バリ15号(黒)
ウキ  モンスターフカセ0号
マキエ オキアミ生3kg×8枚・ピンポイントグレ8袋・押し麦8kg
サシエ 大型アオイソメ3000円分
以上4人が2組に分かれ交替で釣った条件での使用量です。




釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
大分市内の西大分港の白灯台で、3時間半ほどカンダイを狙いました。

結果はボウズ、一度もアタリが出ませんでした。

この場所も8kgオーバーの大人のカンダイが回遊してきますが、今回は小型のアタリさえありません。北東の風が少しだけ強く、狙いの沖向きはやらず、灯台の内側を攻めてみたのですが・・・

目標は立派なコブのあるオスのカンダイ、それとメスの大型カンダイです。ある人から依頼されており、今月中に結果を出す予定。



大分では皆に釣って欲しいいので、私が狙うのはあまりないのですが・・。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
エキグレの面々と行って来ました。

皆は朝4時出港で磯へ・・・私は車中で仮眠をとり朝9時の弁当便で皆と合流しました。場所は大バエ、南にクラブ員3人、東に宮崎組3人、北に私と2人の布陣で、水温は17.3度くらいです。

私はグレ釣りを13時から重点的に行なう予定で、それまではキビナゴをエサにお土産を狙いました。しかしながら小さいカサゴしか喰ってくれませんでした。

本命のグレ釣りは・・・

小型を2枚のみ、後は他魚に終始してしまいました。グレが喰ったタナは3~4ヒロくらいで、そんなに難しい釣りではなかったのですが・・・

下り潮になって、一度だけ潮が右沖に出た瞬間、3ヒロ位のタナでオナガらしきアタリに遭遇です。10mのハリスは1.2号、無理は出来ず最初の突込みを交し、泳がせながら引き寄せていると、ハリスが瀬に擦れる感覚。インテッサGⅣ-1号を7分目ほどに曲げながらヤリトリしましたが・・・残念無念、やられてしまいました。

他の釣り人も数度のバラシ、ただし、深いタナまで入れるとニザダイ(サンノジ)が結構釣れていた様なので、オナガばかりのバラシとは言い切れません。宮崎の釣り人は50cm近いグレも釣っていた大バエでした。



釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
朝8時出港~17時納竿、場所は大分、坂ノ市一文字群の“6号縦一文字”
釣り人は沖縄からのお客さん4人。

大潮・晴天・微風、絶好の釣り日和。

300gの小型から10kgの大人のカンダイまで、釣果は8枚。

北九州から黒ちゃんとけんちゃんのサポーターも応援に駆けつけて、釣り人4人とサポーターが3人の大部隊になりました?

みんな感動してくれました。



釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
昨日は週刊つり太郎のカンダイ釣り取材でした。

防波堤に忘れていたカメラは、善良な釣り人のお陰で無事に手元へ戻って来ました。船にはお礼が出来ましたが、見つけてくれた釣り人にはお礼が出来ませんでした。私から船の方に渡船料金を支払って、見つけてくれた釣り人が、この次には無料で渡れる様に交渉したのですが、その釣り人の特定が無理な様で・・・。
お世話になりました。ありがとうございます。

大分の一文字に行けなくて、津久見の一文字でのカンダイ釣り取材です。つり太郎は動画も録ってくれましたが、いかんせん、型が小さすぎました。どうにか絵になるのは、67cm約6.5kg級の高校生クラスのサイズだけ。

この魚が最初に釣れた後、白灯台側ではアタリがなくなってしまい、一投毎にサシエのアオイソメは盗られてしまいます。半分のマキエを使った後は、地磯側へと場所移動をしました。

ココで3kg級の中学生サイズ、1.5kg級の小学生サイズ、更に300g級の赤ちゃんサイズ、最後はとどめの100g級のミニミニサイズが釣れて、マキエやサシエがなくなってしまったのです。

取材などの場合はプライベート釣行よりも、1.5倍~2倍のマキエやサシエを持っていきますが、流石に大分より南部の海は暖かく、エサ取りのスズメダイ・カワハギ・アジゴ・フグ関係の猛攻撃に遭ったのです。

釣りの時間は、8時出港~16時納竿の工程・オキアミ3kg×6枚・ピンポイントグレなどの集魚剤6袋・押しムギ1kg×6袋・アオイソメ1500円分を全て使い切ってしまいました。持ち込んだアオイソメが足りず、オキアミで2枚のカンダイを釣っています。

本日の仕掛
 竿   がま磯パワースペシャルフカセ5号4.8m
 リール フリームスJ4500番
 道糸  10号  ハリス10号
 ウキ  釣研モンスターフカセ0号
 ハリ  小磯バリ 14号
 ボナンザノットガードVは結ぶ時に必ず使う



釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
米水津で開催された、つり万ファングループの大会に参加してきました。

日曜日は大会が折り重なっていましたが、インストラクター契約をした“つり万フアングループ”の大会を優先して参加しました。今回は特別に参加費を払わなくて良かったので、私が持っていた“がまかつ”と“ダ〇ワ”の釣りグッズを、賞品として提供しました。

抽選で私と一緒に釣ったのは、麻生君と紙田君で、最初に上がったのは“田の尻”でした。ココは生態反応がなく、“白子島の北”へと瀬替わりしました。この場所でもグレは出ませんでしたが、15m以上まで探っていくと、30cmくらいのマダイが良く喰ってきたので楽しむ事が出来ました。

14時の納竿で帰港~検量~表彰式・・・30数名が大会に参加していましたが、グレの動きが悪く、検量した人は10名以下?水温は16度を割っており、厳しい大会になりました。私もグレに見放された一員です。

そんな厳しい中で、検量サイズのグレを2匹釣って優勝したのは、大分の“まっさん”で、キロオーバーと30cm級を“白子島の東”でゲットしたのは見事でした。

大会終了後、小浦の防波堤でカンダイを狙ってマキエを1時間30分撒いたのですが、大型のカンダイは現れません。当然仕掛は組まないで、あえなく終了。グレに見放され、カンダイにも見放された一日になってしまいましたが、新しい出会いなど色々と素晴らしい一日でした。



釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
ヒューマンアカデミー福岡校のフィッシングカレッジでは海釣りの授業もあり、ソルトウォーター専攻の学生達も学んでいます。

今回はその専攻学生達と冬のグレ釣り実習、5人での釣りでした。2組に分かれて前半は3名、途中で全員合流して5名、最後には再度2組に分かれて米水津のグレを攻めたのですが・・・

水温は船の温度計で測定すると、湾内を出る時の7時30分には16.1度。帰港時の17時には、ほば同じ海域で15.9度。年明けからグングン下がっているらしく、グレの喰いにも少なからずとも影響は出ている様でした。

最初の場所は“地の観音”で満ち潮が1時間くらい残っていました。二人の学生に釣らせたのですが、ブダイが1匹とバラシが一回のみ。潮が止まる時点で試しに釣ると、2回投げて2匹のグレが喰ってくれました。その後は下げ潮がべったりと流れはじめ、釣れる気配はゼロになったのです。

瀬替わりは“小ムロバエ”ここで皆合流です。学生の一人は45cm級を1匹釣っていました。14時20分まで学生と私が1匹ずつ追加、バラシが一回あって時々グレも見えていたのですが・・・二人を残して三人で瀬替わり。

最後は沖の黒島の“東のサラシ”です。ほとんどの釣り客が帰った15時から17時前までの夕マズメを狙いましたが・・・潮が動きません。8~10分流して10mくらいしか流れないのです。

1000釣法でこの流れ・この時間を、3号のガン玉を使用して流すと、サシエは17~20m近くは落ちて行きます。それだけ入れてもエサを取られる事はなく、海中で魚が泳いでいるのを一回も見なかったのです。

納竿直前の16時30分過ぎに、竿一本強の深さで良いアタリを拾いましたが空振り、その直後学生にも良いアタリがきましたが、チモト切れで本日の釣りを終了しました。最後のアタリはオナガだったでしょうが、モノにする事が出来ず残念でした。

・・・大分でのグレ釣り実習は1月では無理?大分は6月の鶴見か12月の米水津でのグレ釣りが比較的指導しやすく、良い様ですね。五島に行くだけの予算が残っていれば別ですが・・・。



釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
宮崎県延岡の北浦にある“シバエ”での釣りは16時20分頃に納竿でした。その10分くらい前に釣れたのはメガネハギで南方系のお魚です。

以前私が釣ったメガネハギは、同じ緯度なら黒潮の影響が大きい、高知県の沖ノ島でした。北浦は沖ノ島より若干だけ海水温が低いので、沖ノ島辺りよりも珍しい魚でしょうね。

喜福丸は、中のハエ~カモンバエ~シバエ~大バエ~トウセンバエ?~トマス崎~高島の鼻を回って帰港、木村君の車で大分へ・・・。

北浦では初めて釣ったメガネハギ、後方は中のハエ

青バエを左に見ながら高島の鼻へと針路をとります

国道10号線から326号線を走り、大分へと戻っています


今回は夜中から動いていなかったので楽な釣りでした。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
木村君に誘われて延岡の北浦に行ってきました。

牧君が急遽参加することになり、前日に“博多のおいちゃん”が大分入りしていたので、おいちゃんも飛び入りの参加となりました。

朝の弁当便(8時30分出港)で着いた所はシバエ(シイバエ)です。この磯は私が初めてキロオーバーのグレを釣った所で、その後初めてのヒラマサを釣り上げた思い出深い磯なのです。

上がって30分後、沖側でオナガらしき魚に2号ハリスをブチ切られ、下り潮になって地方向きの潮筋で、ヒラマサらしき魚に思う存分に走られて、2号ハリスを4度も切られてしまいました。おいちゃんもヒラマサに2~3度ブチ切られていました。

今回の釣りは8時30分出港だったので、良い磯には行けないと判断し、太い仕掛けを持ち合わせていなかったのが敗因でしょう。

・・・浮きグレを掛ける事が出来ませんでした。3ヒロ前後でマキエを拾っているグレを、2匹だけ掛ける事が出来ました。木村君は1号までハリスを落として、1kg級までのグレを4匹。牧君もヒラマサの洗礼を受けたものの、グレだけはなんとか取り込みに成功です。

今の北浦はまだまだ本調子ではありませんが、流石に特級磯は違います。

憧れの磯、シバエ、30年くらい前はこの呼び名でした

良い磯に上がるとワクワク感が違います

グレが釣れなかったので、1号ハリスで食わせにかかる木村君

明日が結婚式の牧君、独身最後のグレ釣りを満喫??

ココでは満足できないサイズですが、グレに的を絞ればもう少しは・・


今日は本当に楽しい一日でした。みなさんありがとう。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
来てくれてありがとう。
FX初心者の入門講座



ブログ内検索
厳選・特選リンク集
最新のコメント
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
今日の月の状態は・・
アクセス解析
バーコード
見た事ありますか?


大分港の潮は?
|
shinobi.jp