磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
38. 39. 40. 41. 42. 43. 44. 45. 46. 47. 48.
参加者が減ったけど5人でトーナメントをしました。場所は米水津で朝6時に港を出ました。この出港だと寒い磯で朝を待つ時間が短く、磯に上がって直ぐに釣りタイムが訪れるのが良いです。

久しぶりに海は凪、二手に分かれてトーナメントを2試合して、ポイントを争います。一試合3時間で2名または3名での対戦です。対象魚は25cm以上のグレ・チヌで、引数をカウントして優劣を競います。

ポイントは、マックスゲームとして3時間以内で対象魚を7匹揃えたら、その時点で勝ちが決まり、勝者は4ポイント・後は3時間で2名に勝った場合は3ポイント・1名に勝った場合は2ポイント・釣って負けた場合は1ポイント・ボウズで負けた場合は0ポイント・対戦者全員がボウズの場合は0.5ポイント・負けの特例として同匹数で負けた場合は0.5ポイントを加える。

選手相互の審査でポイントを争います。

今回はOGTMでお世話になった“えびす丸”での試合です。

久しぶりにベタ凪の海でした

当初は風もほとんどなく、良い天気に恵まれました

最初に釣れたのはオナガの23cm級、審査対象外なのでリリース


トーナメントの緊張感が好き、楽しい一日を過ごす事が出来ました。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
一年後の発売を目標にウキのテストを開始。

朝一番から近場の5号地に行って、消波ブロックで竿を振りました。ウキの重量はOKでしょう。後1gくらいは重たくなっても良いかも知れませんが・・・。浮力は3つ程使ってみましたが、NGもありました。サシエを付けて釣ってみると小型のメイタ(チヌの小さいヤツ)が3枚ほど喰ってくれました。

向かい風になってからは、白灯台の内側に移動です。マキエに集まったのはスズメ。少しだけおすそ分けしてあげて釣りを再開です。地元のおじさん・おばさんに混じって、かなり若い女性も釣っています。更にエギンガーも2名ほど。

メイタが2枚と43cmくらいのチヌも1枚出ました。これらは地元のおじさん・おばさんのお土産になったのですが・・・。

エギンガーの人が後から来て、フカセ釣りの人達の間に割り込んでキャストを始めました。案の定、私の仕掛けを掛けてシャクッています。掛けている事に気付いていなかったので教えてあげたのですが、スミマセンの一言も言ってくれません。

注意したら解ってくれたけど、レベルが低いですね。でも、テスト品のウキは相当にレベルが高く、浮力に関しては大筋で満足かな。

消波ブロックから40mくらいの遠投でもこのサイズ

マキエの中まで入ってエサを喰うスズメ、陸上のエサ鳥(盗り)

白灯台内側の水深は約9m、喰ったタナは1ヒロ半くらいでした

足元には70cm級のカンダイ、オキアミをあげると良く喰っていました


ウキが改善されると、再度テストを繰り返す予定です。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
相の島はオナガが多い所です。でも今回の釣りでは30cm級が多く、40cm以上の中型オナガは少ない釣果になってしまいました。

それでも色んなお魚さん達が、コンスタントに釣れるので、それなりに引きを味わえたし、退屈することはありませんでした。初日は8時ごろから16時ごろまで、ポツポツと雨が落ちたので傘をさして、みんなの釣りを見学する事が多くなりエサが余り気味です。

それにしても今回の相の島は蚊がとても多く、普段はロッドケースに忍ばせている、虫除けも入っていなかったので、うたた寝をする事が出来ませんでした。30分くらい蚊を退治したら、蚊の吸い渋りを体験する事も・・・。

イサキは全域で不発ですが、替わりにヤズ(ブリの仔)がかなり釣れました。

この場所は写真のグレが少なく、オナガが多く釣れます

アイゴ、どこに行っても多くなった感じです。毒針に注意が必要

ヤズはトータルで10本位は釣れたと思います

磯際で釣れたイシガキダイ、この石垣模様が気に入っています

暇潰しに蚊を退治しました。一体何匹の蚊がいるのでしょうか?


天気が良かったら、もっと竿を振っていたのですが・・・。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
五島で釣りをすると、良く釣れるので腕が上達したと錯覚してしまいます。

長崎県は数多くの島々が点在し、入江や岬が随所にあります。海岸線の長さでは都道府県№1にランクされ、あの広い北海道よりも長い海岸線を誇るのです。その一翼を担っているのが五島列島で、磯釣りのパラダイスと言っても過言ではありません。

潮騒丸が行く“相の島”は、地元の渡船が専門に渡す聖域で、グレやイサキが毎年良く釣れます。エサ取りのスズメダイも沢山いますが、マキエワークで分離することが容易です。

グレの魚影が濃いから、少しくらいマキエとサシエがずれていてもグレが釣れるので、自分の釣りは上手くなったと錯覚してしまうのです。

良く釣れる時には雑な釣りに陥ります。それを防止するには、連続何匹のグレが釣れるのか、テーマを持って釣りをするのも良いでしょう。キープサイズを大きくして狙うなどすれば、上達していきます。

綺麗な朝日の中で綺麗に竿が曲がります。順調なスタート

時合には各所で竿曲り。釣れるサイズは小型で30cm級が多かった

型が良ければ、この様な竿曲げにはならないのですが・・・

磯釣りデビューの竿曲げだけど、ベテランに近い竿の操作です


五島はやはり魚影が濃く、楽しい釣りを満喫できます。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
11月22日~23日、潮騒にお世話になり、相の島へ11名で行きました。

グレは沢山います。でも今年は大型が少ない気がしました。

初日は雨が落ちたけど、沢山の笑顔と釣果がありました。

いつも成長している?あかね


釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
2009年11月15日、大分県南部一帯を会場にクロ釣り、閉会式は番匠川の河川敷。180名くらいで楽し大会でした。

鶴見のタチバナから先の瀬方面



釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
朝一は“バカ岩”でしたが、7時過ぎに瀬替わりです。あまりにも悪そうな場所に船長から提案があり、釣り人が一人で釣っていた“タチバナ”へと入れさせてもらったのです。

納竿が12時なので磯を替わって正解でした?グレが直ぐに喰ってきたからです。でも、サイズが今一歩で35cmまでばかり、遠投・磯際・深く釣ったりしましたが、残念ながらサイズアップはかないませんでした。でも、退屈しない程度に色んな魚が釣れて、納竿時間を迎えたのです。

下げ潮一杯の釣りでしたが、元の間海峡の速い流れに引かれる潮は一回もなく、全て右から左沖へとゆっくり流れる潮でした。35cm弱のグレを抜きあげましたが、“がま磯アルマ1.5号”は強いですね~!

イサキ・グレをポツリポツリと釣っていきます

順調な赤峰君、いい曲がりです

ヤズ(ブリの仔)の時々混じります

カワハギ、小さいので食べられずに済みました

イサキ、美味しいので食べられてしまいました


今回キープしたのは、イサキ2枚・ヤズ1枚です。ご馳走様。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
磯釣りに行くと綺麗な朝日を見る事が出来ます。

一発の大型グレを狙う時、朝日が顔を出す1時間くらい前から、朝日が出て1時間くらいの合計2時間は、ゴールデンタイムとしてワクワクします。

今回の釣研FGクロ釣り選手権大会では、猪熊支部長と赤峰君の3名で、鶴見の“バカ岩”へ上礁しました。湾の奥の潮通しの悪い所で、ほとんど釣り人が行かない場所。バカしか行かない釣り場として、命名された所だそうです。

ココに行くのは3回目?4回目かな??47cmくらいのグレやマダイ・アオリイカなどを釣った実績があり、結構好きな釣り場です。6時前からマキエを打って、ケミホタルを点けて夜明け前から釣りをはじめ、綺麗な朝日を拝む事も出来ました。

朝マズメの猪熊支部長は不発に終わりました

私が釣ったのはカワハギ・マダイの仔・ハマフエフキなど

私は赤峰君にトーナメントで2連敗中です。流石に釣りますね


この後7時には瀬替わりで、この場所から移動しました。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
“2009釣研FGクロ釣り選手権”に行っていました。

180名あまりが参加したこの大会は、好きな所でグレを釣って検量場所で時間内に審査してもらい、覇を競います。私は猪熊支部長・赤嶺君と一緒に鶴見の磯で竿を出しましたが、釣れたグレは35cmまでだったので、検量に提出しませんでした。

大分県南部一帯のグレはシーズン初期を向かえ、徐々に上向きつつありますが、まだまだ本調子には遠い釣果でした。

優勝は木村君、6位に後藤君も入賞したので、個人優勝と団体優勝を私が所属する、東九州支部が獲得しました。特に個人の優勝は、昨年には薮田君が優勝しているので2連覇達成の快挙です。

今回担当したのは大分県支部役員の方々・その他関係者のみなさん、お世話になりました。ありがとうございました。

木村君と3名の上位進出者です

個人の10位までと団体の3位まで、個人上位3名の仕掛けなど


上位のみなさん、おめでとうございます。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
一回戦は横島の“フタマタ”で3名対戦。釣り始める前から、1匹の勝負か、ジャンケンになる可能性が高い事を伝え、競技開始です。一番左に入った朝マズメに30cmオーバーを取り込み、その後は全て他魚ばかり、もう一人の対戦者が1匹釣って競技終了となりました。検量は、私のグレの方が大きかったので勝ち抜けです。

二回戦は“キナルバエ”。一回戦で戦った人たちは3名で、2匹のグレが釣れていました。本命の下げ本流が相当な勢いで流れています。二回戦の対戦相手は幸森君です。九州のトーナメントでは、常に優勝や上位進出を果たしている強豪です。

私は左の本流筋、幸森君は右の引かれ潮からワイ潮狙いで試合開始です。・・・1分も経たない時バシッとアワセの音、振り向くと強烈な引きを受け止めるインテッサGⅣが目に入りました。浮いてきたのは50cm近いオナガです。

やられた~~~!!

一投目で釣れたのは、前の試合でマキエが入っていて、休憩後の一投目だったからです。それを上手く狙った幸森君の読みがズバリ的中したのです。一投目のマキエ・仕掛けの投入・アワセ・取り込み。全てがトーナメンターとして洗練された釣技で、実力の高さを証明してくれました。

私は本流狙いで流しますが、30秒くらいで“横島4番”を通過して沖の方まで流れていく始末、トーナメントではこの様な本流釣りはロスが発生するのですが、他に狙える場所がないのです。辛抱強く流し、3回のグレのアタリを捕らえました。

1匹は横島4番を30~40mほど通り越してキロ近いグレを取り込み、1枚は横島4番の先端付近で掛けて数秒後に痛恨のハリ外れ、1匹は横島4番の真横でオナガを掛けましたが、ウキが水面から1mほど浮いた時点で、痛恨のハリス切れでのバラシに終わってしまったのです。

1時間が経って場所交替です。10分位前から本流は徐々に緩み始めていました。そうなると本流への引かれ潮は緩くなります。かなりの数と大きさで出来ていたワイ潮も小さくなり始め、右に入っていよいよ不利な潮になってしまいました。

本流に入った幸森君の場所は、30秒位では横島4番を通り越す様な潮が流れなくなり、いい感じの流れになっています。この潮を見逃すはずもなく、追加のグレを1匹。潮がたるんで流れなくなった時、、水道側に発生したヨレを狙って、更に1匹のグレを追加した幸森君が決勝戦へと勝ち抜け、決勝戦でも1匹のグレを仕留め、若戎丸のトップに君臨したのでした。

今回は残念な結果になってしまいましたが、負ける時はこんなもの。若手台頭も著しく、九州地区はいい感じで新旧交替が行われているG杯でした。

G杯。この大会に釣り人たちが一喜一憂しています

今回の他魚は、アイゴとウスバハギが多かったみたいです

他魚は結構釣れましたが、本命のグレは場所ムラが激しい感じでした

時合いによっては、エサ取りが少ないので底までエサが持ちました

私と戦う予定の人でした、私と同じく二回戦敗退。横島に何を思う?


悔しい敗戦です。G杯は来年までお預けです。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
私は2回戦で幸森(こうもり)君に釣り負けました。

今年は、南九州地区大会・東九州地区大会・西九州地区大会を勝ち抜いた75名が、大分の米水津で全国切符を目指して、3回戦のトーナメントを戦いました。

2日前までは南からのウネリがあり、昨日からの寒波と強い北西風の中、厳しい戦いを勝ち抜いた12名の選手が、栄えある全国大会の切符を手に入れました。

大分からの私の友人では、田野君と猪熊君が12月の第一週に高知の沖ノ島で開催される、全国大会に出場出来る事になりました。

優勝から12位までのみなさん、おめでとうございます。若い世代の頑張りに期待しています。大会関係者のみなさん、渡船・選手のみなさん、お世話になりました。ありがとうございました。


2009 G杯グレ全国大会の決勝戦対戦はこちら

優勝から12位までが正選手、13位から18位までは補欠です

表彰台の3名、おめでとうございます

大分のお二方おめでとうございます


九州地区のレベルは高いと思うので、全国で暴れて欲しいです。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
鶴見で開催です。今回は宮崎支部が13名、大分支部が7名の少数での戦いになりました。

競技内容はグレを含んで5種目のお魚さんを揃える楽しい大会です。フカセ釣りが最低条件で、どのお魚さんも25cm以上が検量対象、検量したお魚さんは持ち帰って食べることを義務付けています。

今回は9名の選手が5種目を達成しており、ハイレベルな戦いでした。沖は南からのウネリが残っていましたが、なんとか無事に2時の納竿を向かえることが出来たのです。

優勝は宮崎の橋本名人で、グレ・2kg近いイシダイ・ハマチ・イサキ・ブダイの総重量は4.20kg。準優勝は大分支部の田崎会員で、グレ・ウスバハギ・ウマズラハギ・ハマチ・アイゴで3.95kg。3位は宮崎支部の岩本会員で、グレ・マダイ・ハマチ・イサキ・ニザダイを釣って3.70kgでした。

みなさん、雨が降る中最後までありがとうございました。橋本名人の2連覇達成おめでとうございました。

私が釣ったオオモンハタ、これを入れて5種目達成、4位でした

アルマ1.25号50と優勝者、中が2位で右が3位です

今回参加した全選手、女性には釣りサーチからレディス賞が・・


来年は宮崎支部の担当です。それまで練習かな?

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
来てくれてありがとう。
FX初心者の入門講座



ブログ内検索
厳選・特選リンク集
最新のコメント
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
今日の月の状態は・・
アクセス解析
バーコード
見た事ありますか?


大分港の潮は?
|
shinobi.jp