磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
ヤマガラとシジュウカラは、子どもを見分けられるのは7月一杯。
今は生まれてからの幼羽を着ているのですが・・・
7月後半から8月の声を聞くと、第一回目のトヤ(羽換わり)を迎えます。
このトヤで羽が抜け換わると、親と同じ色合いになって見分けがつかなくなります。
おまけにヤマガラはオスとメスの区別もつかなくなって、どうしようもない。
個体識別は顔や色合い・模様の違いなどで見分けは出来るのですが・・・
車に置いた餌台からヒマワリの種を持ち去る子供は、めったに撮れないショットです。
ヒマワリの咥え方に無理のある子供
こちらは親が手本を示しています
・・・少し休んだ後は釣りに出かけます。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今は生まれてからの幼羽を着ているのですが・・・
7月後半から8月の声を聞くと、第一回目のトヤ(羽換わり)を迎えます。
このトヤで羽が抜け換わると、親と同じ色合いになって見分けがつかなくなります。
おまけにヤマガラはオスとメスの区別もつかなくなって、どうしようもない。
個体識別は顔や色合い・模様の違いなどで見分けは出来るのですが・・・
車に置いた餌台からヒマワリの種を持ち去る子供は、めったに撮れないショットです。
ヒマワリの咥え方に無理のある子供
こちらは親が手本を示しています
・・・少し休んだ後は釣りに出かけます。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
6月上旬から抱卵して、6月19日前後に孵化したと思われたアオゲラ。23日に巣穴を初めて見ると、オスがエサを運んで巣穴へ頭を入れて給餌、次にはメスが同じ様に給餌、更にオスが再びやって来て給餌している場面を、車内から隠れて撮影しました。
その後、一人が迷彩テントに隠れて撮影に成功しましたが、後の数日間は誰も給餌場面に遭遇していません。撮影には車を使い、迷彩ネットを張って人が見えない様に、細心の注意を払っての撮影挑戦だったのですが・・。
撮影タイミングは7時過ぎから10時頃までのMAX3時間程度。その後は邪魔をすると悪いので退散する方式でしたが・・・。一日は付近の草刈りなどで、かなり騒動しい日もありましたが・・・原因は私達にあるのか?草刈りにあるのか?はたまた別の要因か?
2013年には、雛たちが居る巣穴にアオダイショウが入って、両親が騒いでいた事件が有りましたが、今回の子育て放棄もアオダイショウが原因だったかも知れません。
美味しい思いをしたアオダイショウが生きていれば、子育てシーズンに2ヶ月で2回程巣穴をチェックすれば、卵か雛かを見つける事は簡単です。この巣穴の木は直ぐ横に蔓が巻き付いており、それを足掛かりに登るのが容易なのです。
原因を断定することは困難ですが、二番仔の子育ては失敗の様です。
23日、メスが給餌に来ました
こちらはオスです
ここまで入って給餌する姿から、仔は小さいことが分ります
2013年のアオダイショウ。今回の巣穴の1mくらい上の位置です
直ぐ近くのクロツグミは、隔日でエサを食べに出ている感じです。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
その後、一人が迷彩テントに隠れて撮影に成功しましたが、後の数日間は誰も給餌場面に遭遇していません。撮影には車を使い、迷彩ネットを張って人が見えない様に、細心の注意を払っての撮影挑戦だったのですが・・。
撮影タイミングは7時過ぎから10時頃までのMAX3時間程度。その後は邪魔をすると悪いので退散する方式でしたが・・・。一日は付近の草刈りなどで、かなり騒動しい日もありましたが・・・原因は私達にあるのか?草刈りにあるのか?はたまた別の要因か?
2013年には、雛たちが居る巣穴にアオダイショウが入って、両親が騒いでいた事件が有りましたが、今回の子育て放棄もアオダイショウが原因だったかも知れません。
美味しい思いをしたアオダイショウが生きていれば、子育てシーズンに2ヶ月で2回程巣穴をチェックすれば、卵か雛かを見つける事は簡単です。この巣穴の木は直ぐ横に蔓が巻き付いており、それを足掛かりに登るのが容易なのです。
原因を断定することは困難ですが、二番仔の子育ては失敗の様です。
23日、メスが給餌に来ました
こちらはオスです
ここまで入って給餌する姿から、仔は小さいことが分ります
2013年のアオダイショウ。今回の巣穴の1mくらい上の位置です
直ぐ近くのクロツグミは、隔日でエサを食べに出ている感じです。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
九州では夏鳥のサンショウクイよりも圧倒的に多いのがリュウキュウサンショウクイ。
彼らは留鳥としてかなり多く生息しており、繁殖場所も山から神社の境内などと多彩。
子育て中の写真は、5月下旬にヤイロチョウでフィーバーした場所です。
その時には営巣中でしたが、一ヶ月近く経った本日覗いてみると子育て中でした。
2羽の雛は見るからに立派に育っているので、無事に巣立ってほしいと思いました。
その後のヤイロチョウは鳴く事もなく、偶然の出会いも無いままです。
今年生まれの若は、シジュウカラ・ヤマガラ・メジロ・エナガ・ウグイス・ヒヨドリ・リュウキュウサンショウクイ・などを確認しています。
雛が2羽
時々エサを運んでいました
昼前、親の胸元でまったりと寛いでいました
この子は別の場所で巣立った若です
留鳥は子育てが終わりトヤを迎え、夏鳥たちは今が子育て真っ最中の様です。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
彼らは留鳥としてかなり多く生息しており、繁殖場所も山から神社の境内などと多彩。
子育て中の写真は、5月下旬にヤイロチョウでフィーバーした場所です。
その時には営巣中でしたが、一ヶ月近く経った本日覗いてみると子育て中でした。
2羽の雛は見るからに立派に育っているので、無事に巣立ってほしいと思いました。
その後のヤイロチョウは鳴く事もなく、偶然の出会いも無いままです。
今年生まれの若は、シジュウカラ・ヤマガラ・メジロ・エナガ・ウグイス・ヒヨドリ・リュウキュウサンショウクイ・などを確認しています。
雛が2羽
時々エサを運んでいました
昼前、親の胸元でまったりと寛いでいました
この子は別の場所で巣立った若です
留鳥は子育てが終わりトヤを迎え、夏鳥たちは今が子育て真っ最中の様です。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
アオサギの多い場所は養殖場
アオサギの集まる所は漁協の市場
アオサギがうろつく場所は釣り人の後ろ。
狙いは小魚です。
サバゴ スマホでのWi-Fi撮影でしたが設定ミスでした
アジゴ
ブリの仔
安全な場所へ持ち去ります
今回の一文字釣果は、アオサギに差し上げました。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
アオサギの集まる所は漁協の市場
アオサギがうろつく場所は釣り人の後ろ。
狙いは小魚です。
サバゴ スマホでのWi-Fi撮影でしたが設定ミスでした
アジゴ
ブリの仔
安全な場所へ持ち去ります
今回の一文字釣果は、アオサギに差し上げました。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
県民の森の小鳥たちは今も繁殖行動中。
クロツグミはメスを13日に撮影してから一度も見かけません。
代りにオスは煩雑に餌場へ登場、沢山のエサを咥えて飛び去ります。抱卵中のメスに美味しいご飯を運んでいるものと推測します。なぜなら、メスは13日には大きなおなかを抱えて餌場に出ていたのですが、今は全く見掛けなくなっているからです。
直ぐ近くで二番仔と思われる卵を暖めていたアオゲラは、19日頃から巣の出入りパターンが変わってきました。雛が孵化したと判断し、昨日オスとメスが飛び去ったのを見計らって、3~4m手前の枝葉を切って、巣穴が見通せるようにしました。
昨日までのチェックは巣穴の見えない遠くから、近くの鳴き声チェックと、飛び去りのチェックだけでしたが、今日は朝から初めての巣穴チェック。車内から見ると確かにエサを運んでおり、運良く夫婦で巣穴に来たのを撮影することが出来ました。
今後7月10日頃まで、子育てを行うと予想していますが、撮影に来る方々はくれぐれも注意してもらいたいです。絶対的な事は、人の姿を野外に曝して待ったり撮影しない事。車や迷彩テントに入って人影を見せない撮影方法を守れる方々だけです。
クロツグミの妊婦さん、水浴び後の寛いでいる姿。14日以降は見かけない
その後レストランに来るのはオスだけとなっています
レストランへのアプローチ台、まだ使用頻度が少ないのが難点
アオゲラの夫婦、孵化して4~5日くらい?エサ運びも少ないです
撮影に挑戦したい方は、私達のグループに連絡して下さいませ。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
クロツグミはメスを13日に撮影してから一度も見かけません。
代りにオスは煩雑に餌場へ登場、沢山のエサを咥えて飛び去ります。抱卵中のメスに美味しいご飯を運んでいるものと推測します。なぜなら、メスは13日には大きなおなかを抱えて餌場に出ていたのですが、今は全く見掛けなくなっているからです。
直ぐ近くで二番仔と思われる卵を暖めていたアオゲラは、19日頃から巣の出入りパターンが変わってきました。雛が孵化したと判断し、昨日オスとメスが飛び去ったのを見計らって、3~4m手前の枝葉を切って、巣穴が見通せるようにしました。
昨日までのチェックは巣穴の見えない遠くから、近くの鳴き声チェックと、飛び去りのチェックだけでしたが、今日は朝から初めての巣穴チェック。車内から見ると確かにエサを運んでおり、運良く夫婦で巣穴に来たのを撮影することが出来ました。
今後7月10日頃まで、子育てを行うと予想していますが、撮影に来る方々はくれぐれも注意してもらいたいです。絶対的な事は、人の姿を野外に曝して待ったり撮影しない事。車や迷彩テントに入って人影を見せない撮影方法を守れる方々だけです。
クロツグミの妊婦さん、水浴び後の寛いでいる姿。14日以降は見かけない
その後レストランに来るのはオスだけとなっています
レストランへのアプローチ台、まだ使用頻度が少ないのが難点
アオゲラの夫婦、孵化して4~5日くらい?エサ運びも少ないです
撮影に挑戦したい方は、私達のグループに連絡して下さいませ。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今朝、福岡へ行く前に山でチェック。
アカショウビンが宇曽山の方から坊主山の頂上へ来て鳴きます。
更に移動して直ぐ近くの木の上で大きな声で鳴きました。
鳴き声を動画に入れると、飛ぶ時の鳴き声も録音されています。
この鳴き声を録音できたのは珍しく、動画で鳴き声の紹介です。
到着が遅いので彼女かも知れませんが・・・
安友谷の方へ移動して鳴いた後、園田川まで移動して鳴いていました。
仲間を探しているのが顕著に分る鳴き方です。
去る姿はチラッと見ましたが、6時過ぎの素晴らしい出会いでした。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
アカショウビンが宇曽山の方から坊主山の頂上へ来て鳴きます。
更に移動して直ぐ近くの木の上で大きな声で鳴きました。
鳴き声を動画に入れると、飛ぶ時の鳴き声も録音されています。
この鳴き声を録音できたのは珍しく、動画で鳴き声の紹介です。
到着が遅いので彼女かも知れませんが・・・
安友谷の方へ移動して鳴いた後、園田川まで移動して鳴いていました。
仲間を探しているのが顕著に分る鳴き方です。
去る姿はチラッと見ましたが、6時過ぎの素晴らしい出会いでした。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
2009年に大分市で繁殖したアカショウビンです。
現在、動画の編集などを勉強中。
覚えた時こそ重点的に制作した方が、頭に入ってきます。
今後の動画編集に向けてスキルアップを目指しています。
釣り動画では、もう少し早く作業が出来るまで成長していたい。
トータル4本目となる今回の動画は、少し長い作品で後半がピークです。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
現在、動画の編集などを勉強中。
覚えた時こそ重点的に制作した方が、頭に入ってきます。
今後の動画編集に向けてスキルアップを目指しています。
釣り動画では、もう少し早く作業が出来るまで成長していたい。
トータル4本目となる今回の動画は、少し長い作品で後半がピークです。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
2015年5月中旬から下旬にかけて相次いでヤイロチョウが飛来。
その数は4~6羽が2週間ほど滞在。早い個体は1日だけで移動。
滞在の長い個体は12日間ほどほぼ一定の場所を廻りながら鳴きました。
途中、番いになったと思われる出来事が2回程・・・
6月1日にペアー写真の証拠撮影に成功。
その後、本日まで時々鳴くのを確認し続けています。
繁殖に成功して欲しいので、現在は探す事を止めています。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
その数は4~6羽が2週間ほど滞在。早い個体は1日だけで移動。
滞在の長い個体は12日間ほどほぼ一定の場所を廻りながら鳴きました。
途中、番いになったと思われる出来事が2回程・・・
6月1日にペアー写真の証拠撮影に成功。
その後、本日まで時々鳴くのを確認し続けています。
繁殖に成功して欲しいので、現在は探す事を止めています。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
先月中旬過ぎから、ヤイロチョウでフィーバーした県民の森。
全国各地から沢山のバーダーがやってきましたが、サンコウチョウの撮影は二の次。
下流から5番目?くらいのこの子は、ヤマガラハウス周辺で舞っているのですが・・・
ついでの撮影で地元バーダーが立ち寄る以外、ほとんど見向きもされません。
私もその内の一人ですが、久し振りにヤマちゃん達と遊んでいると目の前に・・・
写して欲しい・・・と、ブルーのアイリングをした可憐な目で訴えている様で・・・
車までカメラを取りに行って、再びケヤキを見上げると少しだけポーズ。
数カット撮影したら、満足したように杉の林へと飛び去って行きました。
・・・貴男は十分に人々を魅了する姿と鳴き声を持ち合わせていますよ。
青いアイリングが魅力的
冠羽を立てるのも魅力的
長い尻尾は更に魅力的
いつもの様に子育てを頑張ってください。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
全国各地から沢山のバーダーがやってきましたが、サンコウチョウの撮影は二の次。
下流から5番目?くらいのこの子は、ヤマガラハウス周辺で舞っているのですが・・・
ついでの撮影で地元バーダーが立ち寄る以外、ほとんど見向きもされません。
私もその内の一人ですが、久し振りにヤマちゃん達と遊んでいると目の前に・・・
写して欲しい・・・と、ブルーのアイリングをした可憐な目で訴えている様で・・・
車までカメラを取りに行って、再びケヤキを見上げると少しだけポーズ。
数カット撮影したら、満足したように杉の林へと飛び去って行きました。
・・・貴男は十分に人々を魅了する姿と鳴き声を持ち合わせていますよ。
青いアイリングが魅力的
冠羽を立てるのも魅力的
長い尻尾は更に魅力的
いつもの様に子育てを頑張ってください。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
17日に初鳴きを聞いて、18日以降各方面からヤイロチョウ撮影に来てくれました。でも、29日にはほとんどの個体が移動して、番いになったと思われる鳴き声が数ヶ所で・・。
見る事が困難になった今日、いつもの場所より下で車内から小鳥たちの鳴き声を観察していると、前を小鳥が横切りました。直後にもう一羽同じ場所へ飛んでいきます。今時期2羽で移動するのはヒヨドリですが、尻尾が短くてムクドリみたいに丸っこい中型の小鳥。
双眼鏡で暗い樹間を覗いてビックリ!・・・2羽のヤイロチョウが、声もなく寄り添っているのです。薄暗い樹間、フロントガラス越しにシャッターを切ります。数秒後1羽が上へと飛び去って、もう1羽も追いかけて行って見えなくなりました。5時34分の出来事です。
早朝の無言のドラマ。ヤイロチョウは間違いなく番いになっています。たぶん、この地で繁殖行動に入るでしょう。20~30分後、谷の方からヤイロチョウの声、1フレーズ鳴いたら5~10分後に1フレーズ。これを3~4回聞きました。大きな声で呼び合ったり、宣言する様な鳴き声は出しません。また、繰り返して鳴く事もありませんでした。
この様な出会いは奇跡。山の神様にお礼申し上げます。ありがとうございました。
2015 ヤイロチョウはこちら
ヤイロチョウの動画はこちら
ルミックスGX7・ VARIO100-300mm ・ iso1600・f5.6・ss1/6・フロントガラス越し
ヤイロチョウのペアー撮影・・・誰かが盛んに言っていた様な・・。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
見る事が困難になった今日、いつもの場所より下で車内から小鳥たちの鳴き声を観察していると、前を小鳥が横切りました。直後にもう一羽同じ場所へ飛んでいきます。今時期2羽で移動するのはヒヨドリですが、尻尾が短くてムクドリみたいに丸っこい中型の小鳥。
双眼鏡で暗い樹間を覗いてビックリ!・・・2羽のヤイロチョウが、声もなく寄り添っているのです。薄暗い樹間、フロントガラス越しにシャッターを切ります。数秒後1羽が上へと飛び去って、もう1羽も追いかけて行って見えなくなりました。5時34分の出来事です。
早朝の無言のドラマ。ヤイロチョウは間違いなく番いになっています。たぶん、この地で繁殖行動に入るでしょう。20~30分後、谷の方からヤイロチョウの声、1フレーズ鳴いたら5~10分後に1フレーズ。これを3~4回聞きました。大きな声で呼び合ったり、宣言する様な鳴き声は出しません。また、繰り返して鳴く事もありませんでした。
この様な出会いは奇跡。山の神様にお礼申し上げます。ありがとうございました。
2015 ヤイロチョウはこちら
ヤイロチョウの動画はこちら
ルミックスGX7・ VARIO100-300mm ・ iso1600・f5.6・ss1/6・フロントガラス越し
ヤイロチョウのペアー撮影・・・誰かが盛んに言っていた様な・・。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
森の妖精・幻の小鳥・・・ヤイロチョウ。
この子たちが来てくれたのは17日でしたが、今日(30日)の早朝には鳴き声ゼロ。
大分の日の出は5時6分。今日のチェックは4時50分~8時30分。
いつもは5時過ぎから鳴き声が聞こえ、6~7時過ぎにピークを迎えますが・・・
今朝は、いつも鳴き声が聞こえてくる周辺の4ヶ所からの反応はゼロでした。
発見時の一週間前からチェックしていて、17日の初日に2羽の鳴き声を聞いた後、
18日には5~6羽と初撮影、それ以降29日まで3~6羽位は鳴き続けました。
鳴き声の最長個体は12日、最短個体は1日のみの鳴き声だけと認識しています。
私の個体識別は鳴き声の高低、フレーズの間隔などを聞き分けていました。
一部が番いになって滞在?もあり得ますが、ほぼ抜けた可能性が大でしょう。
述べ訪問者数は100名を超えていたかもしれません。その内の9割位が撮影に成功。
各地から足を運んでくださったみなさん、ご苦労様でした。
番いのヤイロチョウはこちらへ
大分県の県民の森で姿が確認され、皆さんが撮影したのは快挙です
大分はもとより九州各県や本州のナンバー
キャンピングカーも登場
待ち伏せ方式と少人数での追跡型の撮影です
今後も時間の許す限りチェックを継続していきたい。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
この子たちが来てくれたのは17日でしたが、今日(30日)の早朝には鳴き声ゼロ。
大分の日の出は5時6分。今日のチェックは4時50分~8時30分。
いつもは5時過ぎから鳴き声が聞こえ、6~7時過ぎにピークを迎えますが・・・
今朝は、いつも鳴き声が聞こえてくる周辺の4ヶ所からの反応はゼロでした。
発見時の一週間前からチェックしていて、17日の初日に2羽の鳴き声を聞いた後、
18日には5~6羽と初撮影、それ以降29日まで3~6羽位は鳴き続けました。
鳴き声の最長個体は12日、最短個体は1日のみの鳴き声だけと認識しています。
私の個体識別は鳴き声の高低、フレーズの間隔などを聞き分けていました。
一部が番いになって滞在?もあり得ますが、ほぼ抜けた可能性が大でしょう。
述べ訪問者数は100名を超えていたかもしれません。その内の9割位が撮影に成功。
各地から足を運んでくださったみなさん、ご苦労様でした。
番いのヤイロチョウはこちらへ
大分県の県民の森で姿が確認され、皆さんが撮影したのは快挙です
大分はもとより九州各県や本州のナンバー
キャンピングカーも登場
待ち伏せ方式と少人数での追跡型の撮影です
今後も時間の許す限りチェックを継続していきたい。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
17日に3年振りの鳴き声を聞いて、18日には初見初撮りに成功。
仲間の連絡網で、19日から本格的に撮影に参加する方々が増え・・・
今日までに延べ30人弱?大分・宮崎・佐賀・福岡ナンバーの車。
山道ですが、全て車両外側線の外側に駐車出来るので有難い。
18日に5~6羽ほど居ましたが、今日(23日)の鳴き声は4羽ほど・・・
ただし、下の方には誰も行かないので、もう少しは滞在中とみています。
ベテランの方々が多いので、分散してヤイロチョウが来るのを待ってくれます。
今日まで私を含め、5名の方々が撮影に成功しています。
県民の森に、これだけバーダーが集まるのも珍しい
なんとか撮影に成功して欲しいです
それぞれが思い思いの場所で張り込みます
今日の私は、2~3級ポイントで水浴び後の寛ぎを葉陰からゲット
鳴き声だけは皆さんゲット、ヤイロチョウを視認出来るだけでも幸せですね。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
仲間の連絡網で、19日から本格的に撮影に参加する方々が増え・・・
今日までに延べ30人弱?大分・宮崎・佐賀・福岡ナンバーの車。
山道ですが、全て車両外側線の外側に駐車出来るので有難い。
18日に5~6羽ほど居ましたが、今日(23日)の鳴き声は4羽ほど・・・
ただし、下の方には誰も行かないので、もう少しは滞在中とみています。
ベテランの方々が多いので、分散してヤイロチョウが来るのを待ってくれます。
今日まで私を含め、5名の方々が撮影に成功しています。
県民の森に、これだけバーダーが集まるのも珍しい
なんとか撮影に成功して欲しいです
それぞれが思い思いの場所で張り込みます
今日の私は、2~3級ポイントで水浴び後の寛ぎを葉陰からゲット
鳴き声だけは皆さんゲット、ヤイロチョウを視認出来るだけでも幸せですね。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone