磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
少し早めですが、お世話になっている店長の、誕生祝いをやっていました。
福岡から帰って来たのが20時過ぎ、直行で“狸ばやし”に向かってのお祝いです。それで、昨日のブログは更新が間に合わなかったのです。
イヴの店長とは20年来の付き合いで、気心も知れており、公私に渡って色々とお世話になっているので、YY女子部の数名と騒いでいました。
店長への私からのプレゼントは、Bluetoothのスピーカー。使いこなして、いつまでも若さを保って欲しいと思っています。
節目の潤滑油は、とても大切ですね。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
福岡から帰って来たのが20時過ぎ、直行で“狸ばやし”に向かってのお祝いです。それで、昨日のブログは更新が間に合わなかったのです。
イヴの店長とは20年来の付き合いで、気心も知れており、公私に渡って色々とお世話になっているので、YY女子部の数名と騒いでいました。
店長への私からのプレゼントは、Bluetoothのスピーカー。使いこなして、いつまでも若さを保って欲しいと思っています。
節目の潤滑油は、とても大切ですね。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
朝、自宅前の気温は4℃。
いつもの県民の森、低い場所では3℃。
少し登って標高が高くなると4℃。
放射冷却で、山麓の気温が低いのが良く分ります。
11月中旬としては、とても寒い朝でした。
私の生活圏では、真冬でも0℃~4℃が朝の気温なのです。
案の定、一日を通して穏やかな天気でした。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
いつもの県民の森、低い場所では3℃。
少し登って標高が高くなると4℃。
放射冷却で、山麓の気温が低いのが良く分ります。
11月中旬としては、とても寒い朝でした。
私の生活圏では、真冬でも0℃~4℃が朝の気温なのです。
案の定、一日を通して穏やかな天気でした。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
大分ケーブルテレコム、女性アナウンサーが一人辞めるのでお別れ会。
油が乗ってきたばかりなのですが・・・
私的には残念ですが、彼女には彼女なりの理由があっての事。
新しい環境になっても、活躍して欲しいですね。
今日も皆さんから、若さをたくさん頂きました。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
油が乗ってきたばかりなのですが・・・
私的には残念ですが、彼女には彼女なりの理由があっての事。
新しい環境になっても、活躍して欲しいですね。
今日も皆さんから、若さをたくさん頂きました。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
残念です。釣紀行が休刊になりました。
釣フアン・釣春秋に続いて発売されたと裏覚えしていますが、九州の釣り界において貴重なな釣り情報を発信していました。
私が釣紀行に初めて載ったのは、1987年に開催された、G杯グレの九州地区大会で優勝した時でした。それ以来、公私にわたり釣紀行には大変お世話になり、連載記事の投稿・ビデオが2本・雑誌を一冊・DVDも一本出させて頂いた仲でした。
その間、社長を始め、多くのスタッフたちとも親密に交流させて頂いて、これからの業界を熱く語った雑誌社でもありました。一週間ほど前から、社長やスタッフたちとの電話連絡などがありましたが、一昨日には、休刊の挨拶状が届いたのです。
理由は色々とあるでしょうが、長きに渡って釣り界の発展に尽力された功績に感謝すると共に、関係するすべての企業や人々のご発展を願っています。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
釣フアン・釣春秋に続いて発売されたと裏覚えしていますが、九州の釣り界において貴重なな釣り情報を発信していました。
私が釣紀行に初めて載ったのは、1987年に開催された、G杯グレの九州地区大会で優勝した時でした。それ以来、公私にわたり釣紀行には大変お世話になり、連載記事の投稿・ビデオが2本・雑誌を一冊・DVDも一本出させて頂いた仲でした。
その間、社長を始め、多くのスタッフたちとも親密に交流させて頂いて、これからの業界を熱く語った雑誌社でもありました。一週間ほど前から、社長やスタッフたちとの電話連絡などがありましたが、一昨日には、休刊の挨拶状が届いたのです。
理由は色々とあるでしょうが、長きに渡って釣り界の発展に尽力された功績に感謝すると共に、関係するすべての企業や人々のご発展を願っています。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
大分からマイクロバスで、道草をしながら五ヶ瀬川へ向かいました。
現地では、5名のスタッフが盤石の態勢でお出迎え。
アユをはじめ川の幸がてんこ盛り。締めの果物類も最高でした。
みなさんお疲れ様。
このツアーに関係した、大分宮崎の多くの方々に感謝!
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
現地では、5名のスタッフが盤石の態勢でお出迎え。
アユをはじめ川の幸がてんこ盛り。締めの果物類も最高でした。
みなさんお疲れ様。
このツアーに関係した、大分宮崎の多くの方々に感謝!
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
ヒューマンアカデミー福岡校のヒューマンフェスタが、22日~23日に開催。
私はフィッシングカレッジの講師を務めているので、今日顔を出しました。
場所は天神中央公園で、福岡市役所の裏側です。
中央ステージでは色んな催し物。その周辺には郷土の美味い店を始め、ヒューマンアカデミー福岡校の色々な出し物がありました。
フィッシングカレッジの出し物は、手作りルアーのミニチュアストラップの販売・うみんぐ大島のPR・金魚釣りコーナー・パオの展示兼アジとイカの干し物販売など、4つのブースで学生たちは奮起しています。
特に、アジの開きは3日間のうみんぐ合宿で、学生たちが釣ったものを自ら捌き、うみんぐ大島やルミカの協力によって干したもので、200匹以上もあります。このブースで私は20匹のアジを購入しました。
手作りルアーのミニチュアストラップ、良い出来でした。釣りをしない女性にも人気が出そうなデザインもあって、思わず見とれてしまいました。学生たちの心意気に感動し、10本ほど購入しました。
この催しは明日も開催されているので、近郊の方は覗いてやって下さい。
・・・若者の頑張っている姿、本当に良いものです。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
私はフィッシングカレッジの講師を務めているので、今日顔を出しました。
場所は天神中央公園で、福岡市役所の裏側です。
中央ステージでは色んな催し物。その周辺には郷土の美味い店を始め、ヒューマンアカデミー福岡校の色々な出し物がありました。
フィッシングカレッジの出し物は、手作りルアーのミニチュアストラップの販売・うみんぐ大島のPR・金魚釣りコーナー・パオの展示兼アジとイカの干し物販売など、4つのブースで学生たちは奮起しています。
特に、アジの開きは3日間のうみんぐ合宿で、学生たちが釣ったものを自ら捌き、うみんぐ大島やルミカの協力によって干したもので、200匹以上もあります。このブースで私は20匹のアジを購入しました。
手作りルアーのミニチュアストラップ、良い出来でした。釣りをしない女性にも人気が出そうなデザインもあって、思わず見とれてしまいました。学生たちの心意気に感動し、10本ほど購入しました。
この催しは明日も開催されているので、近郊の方は覗いてやって下さい。
・・・若者の頑張っている姿、本当に良いものです。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
金曜日は、大分ケーブルテレコムでTV出演です。
私が出演を始めた18年前は、1行政区に一つのケーブルTV放送が認められており、当時の大分県内には、大分ケーブルテレビ(現在は大分ケーブルテレコム)だけが、大分市内で放送を行っていました。。
でも時代は変わり、現在の大分県内には多数のケーブルテレビ局があり、大分県内14のケーブルテレビ局がネットワーク放送も行っているので、以前は大分市内だけの放送でしたが、県内各地で私が出演する、“もぎたて情報局”を観る事が出来るようになっています。
もぎたて情報局は、月曜日から金曜日まで、日替わりで色々な情報を放送しており、11時~12時が生放送になっています。そのため私は、週刊つり太郎などで最新の釣り情報を仕入れ、金曜日の10時には局入りをしているのです。
金曜日のメインキャスターはベテランの赤松大ちゃんと、昨年からコンビを組んでいる水原杏理ちゃん、レギュラー陣は、トキワルームのダンディな増田さん、月に一度のオーシャンハートで国広ちゃん。誰が主導権を握っているかは不明ですが、みんなで番組を盛り上げています。
今日もみんなで楽しく番組作りをしました。この写真は生放送の本番中に撮影。2分間のCM時間を利用してポーズです。私が本番中に、増田さんや国広ちゃんがSNSで写真を送っている感じ、来月は一風変わったことにも挑戦かな?
いつも番組を観てくださっている視聴者の皆さんをはじめ、スポンサーやスタッフの皆さんに感謝。まだまだ頑張ります。
私にこの様な仕事を与えてくれた、創業者あっての番組出演です。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
私が出演を始めた18年前は、1行政区に一つのケーブルTV放送が認められており、当時の大分県内には、大分ケーブルテレビ(現在は大分ケーブルテレコム)だけが、大分市内で放送を行っていました。。
でも時代は変わり、現在の大分県内には多数のケーブルテレビ局があり、大分県内14のケーブルテレビ局がネットワーク放送も行っているので、以前は大分市内だけの放送でしたが、県内各地で私が出演する、“もぎたて情報局”を観る事が出来るようになっています。
もぎたて情報局は、月曜日から金曜日まで、日替わりで色々な情報を放送しており、11時~12時が生放送になっています。そのため私は、週刊つり太郎などで最新の釣り情報を仕入れ、金曜日の10時には局入りをしているのです。
金曜日のメインキャスターはベテランの赤松大ちゃんと、昨年からコンビを組んでいる水原杏理ちゃん、レギュラー陣は、トキワルームのダンディな増田さん、月に一度のオーシャンハートで国広ちゃん。誰が主導権を握っているかは不明ですが、みんなで番組を盛り上げています。
今日もみんなで楽しく番組作りをしました。この写真は生放送の本番中に撮影。2分間のCM時間を利用してポーズです。私が本番中に、増田さんや国広ちゃんがSNSで写真を送っている感じ、来月は一風変わったことにも挑戦かな?
いつも番組を観てくださっている視聴者の皆さんをはじめ、スポンサーやスタッフの皆さんに感謝。まだまだ頑張ります。
私にこの様な仕事を与えてくれた、創業者あっての番組出演です。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
台風16号の置き土産?
一昨日の夜は突貫工事をしていました。
消波ブロックをかなり設置したので、これ以上は被害は出ないはず。
かなり大規模な工事が続くでしょうね。
藤川内渓谷の下流にある、桑原ダムも被害が出ています。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
一昨日の夜は突貫工事をしていました。
消波ブロックをかなり設置したので、これ以上は被害は出ないはず。
かなり大規模な工事が続くでしょうね。
藤川内渓谷の下流にある、桑原ダムも被害が出ています。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
ケータイを持つようになって11年目。
これまで水没したのは合計3台で、全て釣りの時。
今日の午前中までは、4年半に渡ってお世話になったF704 .
午後からは今日発売になったF11D。
スマートフォンは、何やら色々と設定などが多い・・・
話して操作できるのが購入の決め手なのですが・・・その内馴れるでしょう。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
これまで水没したのは合計3台で、全て釣りの時。
今日の午前中までは、4年半に渡ってお世話になったF704 .
午後からは今日発売になったF11D。
スマートフォンは、何やら色々と設定などが多い・・・
話して操作できるのが購入の決め手なのですが・・・その内馴れるでしょう。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
朝は山、昼から実家へ帰っていました。
叔父・叔母らと、兄弟家族が一堂に集まりました。
先祖の霊も久し振りに帰ってきています。
いつもは静かな実家ですが、今日は夜まで笑い声。
年に一度の行事です。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
叔父・叔母らと、兄弟家族が一堂に集まりました。
先祖の霊も久し振りに帰ってきています。
いつもは静かな実家ですが、今日は夜まで笑い声。
年に一度の行事です。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
毎年の事ながら、8月の第一日曜日は釣研FGの総会です。
北九州で開催される総会には、東九州支部から9名が参加。
総勢193名の総会です。
私は朝6時に自宅を出て、帰宅は20時前。みなさんお疲れ様でした。
釣研FG会長の言葉
株式会社釣研の社長あいさつ
総会と年間大物表彰、我が支部は藪田君がメバルで・・
WFG2連覇の森井君と、準優勝の山本君のトークショーも楽しい
毎年の事ながら、充実した一日になりました。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
北九州で開催される総会には、東九州支部から9名が参加。
総勢193名の総会です。
私は朝6時に自宅を出て、帰宅は20時前。みなさんお疲れ様でした。
釣研FG会長の言葉
株式会社釣研の社長あいさつ
総会と年間大物表彰、我が支部は藪田君がメバルで・・
WFG2連覇の森井君と、準優勝の山本君のトークショーも楽しい
毎年の事ながら、充実した一日になりました。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
一度目は卵を、二度目は雛をカラス?に襲われたサンコウチョウ。
三度目の抱卵は、7月12日にオスメス交代で行っているのを確認し、翌日20分の観察でもメスが抱卵していました。刺激を与えると悪いので、土曜から月曜までチエックには行かず、4日振りに行ってみると巣を放棄していました。
ここからは推測の一つですが・・・土曜日の集中豪雨で巣を守れなかった?
今回の巣の上の葉っぱは一重のみ。これまで2回営巣した巣の上は、葉っぱが折り重なっており雨には強かったのですが、今回の営巣場所は少しだけ雨に弱そうな場所でした。集中豪雨は彼らの想定を上回っていたのかも知れません。
小さな体で雨から卵を守ろうとしても、集中豪雨だと巣を伝わってくる雨水は、止める事は不可能だったのでしょう。推測の域での判断ですが、三度目の繁殖挑戦は失敗に終わったのは事実。繁殖から渡りへの時間が少なくなっていますが、再チャレンジして欲しいものです。
今日、11時過ぎの空巣
近くでイシガケチョウ
ニホントカゲ・・・
今年のサンコウチョウは、自然の厳しさを教えてくれています。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
三度目の抱卵は、7月12日にオスメス交代で行っているのを確認し、翌日20分の観察でもメスが抱卵していました。刺激を与えると悪いので、土曜から月曜までチエックには行かず、4日振りに行ってみると巣を放棄していました。
ここからは推測の一つですが・・・土曜日の集中豪雨で巣を守れなかった?
今回の巣の上の葉っぱは一重のみ。これまで2回営巣した巣の上は、葉っぱが折り重なっており雨には強かったのですが、今回の営巣場所は少しだけ雨に弱そうな場所でした。集中豪雨は彼らの想定を上回っていたのかも知れません。
小さな体で雨から卵を守ろうとしても、集中豪雨だと巣を伝わってくる雨水は、止める事は不可能だったのでしょう。推測の域での判断ですが、三度目の繁殖挑戦は失敗に終わったのは事実。繁殖から渡りへの時間が少なくなっていますが、再チャレンジして欲しいものです。
今日、11時過ぎの空巣
近くでイシガケチョウ
ニホントカゲ・・・
今年のサンコウチョウは、自然の厳しさを教えてくれています。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone