磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
ヒューマンの生徒が釣り上げた、カンダイの赤ちゃんです。下の10kg級のカンダイとは、同じお魚さんには見えないですよね。小さいカンダイは『見慣れないベラ』が釣れたと勘違いしそうです。
ベラの仲間の成長はとても遅いから、カンダイも同じと考えており、この小さなカンダイが下の大きさになるには、15年~20年くらいは必要と考えています。
数の少ないお魚さんは、出来るだけリリースした方が良いでしょう。
フカセカンダイのサイズ表
40cm(1.5kg)未満 ⇒ 赤ちゃん
50cm(3.0kg)未満 ⇒ 小学生
60cm(6.0kg)未満 ⇒ 中学生
70cm(8.0kg)未満 ⇒ 高校生
70cm(8.0kg)以上 ⇒ 大 人 (狙うサイズはこれ以上)
80cm(10kg) 以上 ⇒ 魚拓サイズ
フカセで狙うカンダイは、基本的に8kg以上の大人です。
カンダイの釣り方などの詳細はココからです
大型から小型まで生息している大分の海は豊かです(^^♪
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
ベラの仲間の成長はとても遅いから、カンダイも同じと考えており、この小さなカンダイが下の大きさになるには、15年~20年くらいは必要と考えています。
数の少ないお魚さんは、出来るだけリリースした方が良いでしょう。
フカセカンダイのサイズ表
40cm(1.5kg)未満 ⇒ 赤ちゃん
50cm(3.0kg)未満 ⇒ 小学生
60cm(6.0kg)未満 ⇒ 中学生
70cm(8.0kg)未満 ⇒ 高校生
70cm(8.0kg)以上 ⇒ 大 人 (狙うサイズはこれ以上)
80cm(10kg) 以上 ⇒ 魚拓サイズ
フカセで狙うカンダイは、基本的に8kg以上の大人です。
カンダイの釣り方などの詳細はココからです
大型から小型まで生息している大分の海は豊かです(^^♪
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
魚釣りは大好きです。
魚を食べるのも好きです。
魚はシンプルな料理が好きで、サシミや塩焼きなど・・・
それと干した魚も大好きです。メザシも良い。
でも、メザシチョコは初めてです。
バレンタインデー・・・みなさんありがとうございます(^^♪
色んなチョコレート・・送り主の思いが込められていますよね☆彡
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
魚を食べるのも好きです。
魚はシンプルな料理が好きで、サシミや塩焼きなど・・・
それと干した魚も大好きです。メザシも良い。
でも、メザシチョコは初めてです。
バレンタインデー・・・みなさんありがとうございます(^^♪
色んなチョコレート・・送り主の思いが込められていますよね☆彡
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
五島でグレを狙っていると、外道として良く釣れるお魚さんです。食べて美味しいお魚さんだから喜んで持ち帰ります。
イサキは60cmオーバーも仕留められていますが、通常は40cmオーバーが釣れれば大型です。レギュラーサイズは、30cm前後が多く釣れるお魚さんです。
通常はグレのタナより深く、マダイのタナより浅い感じです。私は狙って釣る事がほとんど有りませんが、グレが釣れない時には、仕掛けを深いタナまで送り込んでいきます。お魚さんのアタリを捉えたい時に釣れる魚種に、イサキも含まれます。
五島の夕食では、霜降りにして美味しく頂きました(^^♪
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
イサキは60cmオーバーも仕留められていますが、通常は40cmオーバーが釣れれば大型です。レギュラーサイズは、30cm前後が多く釣れるお魚さんです。
通常はグレのタナより深く、マダイのタナより浅い感じです。私は狙って釣る事がほとんど有りませんが、グレが釣れない時には、仕掛けを深いタナまで送り込んでいきます。お魚さんのアタリを捉えたい時に釣れる魚種に、イサキも含まれます。
五島の夕食では、霜降りにして美味しく頂きました(^^♪
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
釣りの対象魚として全国的に有名なのがグレとクロダイ(チヌ)です。チヌの大型は人の近くにもいますが、グレは人の近くでは大型があまり望めません。
よって大型のグレを狙うとなると、離島に足を向ける様になります。そんなフィールドが五島列島なのです。長崎県は日本一海岸線が長く、磯の多さと魚影の濃さは群を抜いています。
グレは3種類ほど居ますが、五島列島にはクロメジナ(オナガ)とメジナ(グレ)の二種類が数多く住んでいます。今の時期はグレ狙いの釣人がたくさん訪れます。
ちなみに1.5号のハリスで釣れるサイズだと、チヌ55cm・グレ45cm・オナガ40cmくらいの感覚でしょうか?また今の時期、食べて美味しいのは私個人の感覚ですが、グレ・オナガ・チヌの順番になります。
絵は45cmクラスのグレ、この磯の標準サイズで型が良いです。
このクラスが釣れると満足しますよね(^^♪
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
よって大型のグレを狙うとなると、離島に足を向ける様になります。そんなフィールドが五島列島なのです。長崎県は日本一海岸線が長く、磯の多さと魚影の濃さは群を抜いています。
グレは3種類ほど居ますが、五島列島にはクロメジナ(オナガ)とメジナ(グレ)の二種類が数多く住んでいます。今の時期はグレ狙いの釣人がたくさん訪れます。
ちなみに1.5号のハリスで釣れるサイズだと、チヌ55cm・グレ45cm・オナガ40cmくらいの感覚でしょうか?また今の時期、食べて美味しいのは私個人の感覚ですが、グレ・オナガ・チヌの順番になります。
絵は45cmクラスのグレ、この磯の標準サイズで型が良いです。
このクラスが釣れると満足しますよね(^^♪
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
チヌ釣りでは小さいのが釣れますが、カンダイ釣りをしていて、コレまでの自己記録を大幅に更新する、小型のカンダイを釣りました。
がま磯パワースペシャル5号48・ハリス10号・ハリはグレメジナ14号という太仕掛にかかってしまいました。残念ながらあの大きなハリを飲み込んでいたので、死んでしまうかもしれませんがリリースしました。海の糧になってくれるか、生き延びるかのどちらかです。
これ位のサイズだと縦縞が一本あるけど、このカンダイは縦縞が消えています。
今回は、ほんの少しだけ竿を振りました(^^♪
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
がま磯パワースペシャル5号48・ハリス10号・ハリはグレメジナ14号という太仕掛にかかってしまいました。残念ながらあの大きなハリを飲み込んでいたので、死んでしまうかもしれませんがリリースしました。海の糧になってくれるか、生き延びるかのどちらかです。
これ位のサイズだと縦縞が一本あるけど、このカンダイは縦縞が消えています。
今回は、ほんの少しだけ竿を振りました(^^♪
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
一文字ではグレ(メジナ)が釣れています。
周年釣れるのですが、普通の釣り方でのグレ釣りは、12月~1月一杯くらいが良いみたいです。理由はエサ取りのアジゴが少なくなって、水温が14℃以下になる前だからです。
アジゴの数は半端ではないので、他の時期は普通のグレ釣りでは歯が立ちません。こんな時にはパン粉釣法が威力を発揮します。アジゴやスズメダイが大挙して押し寄せる事は、ほとんどないからです。
一番実績が有るのは縦一文字です。今回も、たくさんのグレがマキエに反応していました。型は20~25cmが多いのですが、意識して交わすと30cm前後が良く釣れます。時には1kg近いのも・・・
他に釣れる所は沖一文字の西向き、横一文字の東の0番、新波止の両端などで釣れるでしょう。絵は縦一文字の真ん中辺りの犬走から、エキグレのごっちゃんが釣った32cmです。
新波止には、まだアジゴが多い。縦一文字の犬走からもアジゴが・・・
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
周年釣れるのですが、普通の釣り方でのグレ釣りは、12月~1月一杯くらいが良いみたいです。理由はエサ取りのアジゴが少なくなって、水温が14℃以下になる前だからです。
アジゴの数は半端ではないので、他の時期は普通のグレ釣りでは歯が立ちません。こんな時にはパン粉釣法が威力を発揮します。アジゴやスズメダイが大挙して押し寄せる事は、ほとんどないからです。
一番実績が有るのは縦一文字です。今回も、たくさんのグレがマキエに反応していました。型は20~25cmが多いのですが、意識して交わすと30cm前後が良く釣れます。時には1kg近いのも・・・
他に釣れる所は沖一文字の西向き、横一文字の東の0番、新波止の両端などで釣れるでしょう。絵は縦一文字の真ん中辺りの犬走から、エキグレのごっちゃんが釣った32cmです。
新波止には、まだアジゴが多い。縦一文字の犬走からもアジゴが・・・
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
鹿児島での取材の時に釣れました。
なぜオヤビッチャなのかは知らないけど、標準和名です。スズメダイの仲間で少し南方系のお魚さんです。とても良く似たお魚さんにロクセンスズメダイもいます。背中に黄色い色がなくて、尻尾に黒帯が入っていたら、ロクセンスズメダイで更に南方系です。
スズメダイの仲間のほとんどが20cm以下で、個体は小さく群れで行動します。だからグレ(メジナ)釣りではエサ取り魚として嫌われます。スズメダイの仲間は潮の行かない磯際に集めるマキエワークで良いでしょう。
小さいから全てリリースしていますが、美味しいお魚さんです。
いつも交わしていますが、ブログネタとして狙いました(^^ゞ
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
なぜオヤビッチャなのかは知らないけど、標準和名です。スズメダイの仲間で少し南方系のお魚さんです。とても良く似たお魚さんにロクセンスズメダイもいます。背中に黄色い色がなくて、尻尾に黒帯が入っていたら、ロクセンスズメダイで更に南方系です。
スズメダイの仲間のほとんどが20cm以下で、個体は小さく群れで行動します。だからグレ(メジナ)釣りではエサ取り魚として嫌われます。スズメダイの仲間は潮の行かない磯際に集めるマキエワークで良いでしょう。
小さいから全てリリースしていますが、美味しいお魚さんです。
いつも交わしていますが、ブログネタとして狙いました(^^ゞ
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今日の釣りは延期になりました。
久し振りに、一日ゆっくりと過ごしています。
巷ではXmas一色です。
このお魚は唯一のサンタです。標準和名はニザダイですが、尻尾の方に黒っぽい斑点が3~4個ほど有ります。釣人はこの斑点を見て、サンノジとかサンコウ・サンタなどと呼んでいるのです。
みなさん、素晴らしいXmasEveをお過ごし下さい(^^♪
MerryXmas・・・
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
久し振りに、一日ゆっくりと過ごしています。
巷ではXmas一色です。
このお魚は唯一のサンタです。標準和名はニザダイですが、尻尾の方に黒っぽい斑点が3~4個ほど有ります。釣人はこの斑点を見て、サンノジとかサンコウ・サンタなどと呼んでいるのです。
みなさん、素晴らしいXmasEveをお過ごし下さい(^^♪
MerryXmas・・・
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
百貫瀬で決勝戦を見ている時に小便をしていました。用を足す時には何気に海を見たり、磯のタイドプールなどを見ています。
・・・何かが少し動いた感じがしたので、目を凝らすとタコの様です。掴み取って写真を写しやすい所まで移動させ、2枚ほど撮ったら、絵の右側の割れ目に入り込みました。
決勝戦が終わるまで出てきませんんした(^_^;)
磯の潮間帯には色んな生き物たちが居るので楽しいです(^^♪
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
・・・何かが少し動いた感じがしたので、目を凝らすとタコの様です。掴み取って写真を写しやすい所まで移動させ、2枚ほど撮ったら、絵の右側の割れ目に入り込みました。
決勝戦が終わるまで出てきませんんした(^_^;)
磯の潮間帯には色んな生き物たちが居るので楽しいです(^^♪
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
南方系の綺麗なお魚さんです。アジ科の仲間で40~50cmくらいになります。このお魚さんは良く引いてくれるので楽しいし、食べてもとても美味しいお魚さんです。
今回の五島での相島では、みなさんも少しずつ釣れていましたが、二日目の“ウマノセ”の右側のワンドの入り口は、少し深いタナで喰って来ました。
狙ってみると、合計5枚のナンヨウカイワリをゲットする事が出来ました。男女群島では30cmくらいがたくさん釣れますが、ココでは一回り大きくて35cm前後は有りました。
欲しい人と、レンタカー屋さんにプレゼントです。
ヒレの蒼色と体側の斑点が特徴的なお魚さん(^^♪
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今回の五島での相島では、みなさんも少しずつ釣れていましたが、二日目の“ウマノセ”の右側のワンドの入り口は、少し深いタナで喰って来ました。
狙ってみると、合計5枚のナンヨウカイワリをゲットする事が出来ました。男女群島では30cmくらいがたくさん釣れますが、ココでは一回り大きくて35cm前後は有りました。
欲しい人と、レンタカー屋さんにプレゼントです。
ヒレの蒼色と体側の斑点が特徴的なお魚さん(^^♪
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
正式には軟体動物で、お魚さんでは有りません。
別府湾の秋から冬の風物詩として特に有名で、今が盛期です。高速道路の別府SA付近から大分方面に向うと、とても綺麗な別府の夜景が見えるのですが、街並みの近くの海に灯りが点々と見えるのが、シリヤケイカ釣りなのです。
良く釣れる時間帯は、日暮れの17時過ぎから21時頃までで、2時間くらいの釣りで20~70杯くらい。大型で手の平、通常は握りこぶしより少し大きい程度のイカです。
イカは火を通しすぎると身が硬くなるので、半煮え程度で火から卸すのが美味しく頂くコツですよ(^^♪
釣具スーパーイヴの釣り船は、乗り合いで3500~4000円で釣らせます。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
別府湾の秋から冬の風物詩として特に有名で、今が盛期です。高速道路の別府SA付近から大分方面に向うと、とても綺麗な別府の夜景が見えるのですが、街並みの近くの海に灯りが点々と見えるのが、シリヤケイカ釣りなのです。
良く釣れる時間帯は、日暮れの17時過ぎから21時頃までで、2時間くらいの釣りで20~70杯くらい。大型で手の平、通常は握りこぶしより少し大きい程度のイカです。
イカは火を通しすぎると身が硬くなるので、半煮え程度で火から卸すのが美味しく頂くコツですよ(^^♪
釣具スーパーイヴの釣り船は、乗り合いで3500~4000円で釣らせます。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
形からマツイカ(スルメイカ)の仔だと思います。
先日別府湾のシリヤケイカを釣りに行った時に、集魚灯に集まって来ていました。胴長は3~5cmくらいでミニイカでした。
船長は網で掬ってみんなに食べさせていました。2杯食べたけど結構美味しいです。
そこで問題、イカは何杯居るでしょう?部分的に見えるのも含みます。
さてと、今日は天神行きです。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
先日別府湾のシリヤケイカを釣りに行った時に、集魚灯に集まって来ていました。胴長は3~5cmくらいでミニイカでした。
船長は網で掬ってみんなに食べさせていました。2杯食べたけど結構美味しいです。
そこで問題、イカは何杯居るでしょう?部分的に見えるのも含みます。
さてと、今日は天神行きです。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone