磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
32. 33. 34. 35. 36. 37. 38. 39. 40. 41. 42.
真竹の根っこ。

オレが中学生の頃、英語の先生が使っていたのがコレ、“根ぶち”とか“根んぶち”などと呼んでいて色々な使い方が有った。

裏山の崖の所に良い根っこが有ったので、採ってきて油抜きをして先生に献上していた。で、宿題などはしないから、その根ぶちで尻をぶたれていた。あざが根ぶちのフシの通りについてしまう\(◎o◎)/!

良い思い出だ(^^♪



タケノコのコメントが有ったので載せた。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
きゅうりは大好きだ(^^♪

・・・・・・・

オートではワイド撮影が出来た。マニュアルではワイドに設定出来なかった。だから普通サイズの絵、でも今は出来る様になっている。



以上、G7での試し撮り終了・・・なかなか良い(^^♪

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
実家の山で撮った。

真竹のタケノコがようやく出始めた。・・・一般的に言うタケノコは孟宗竹の場合が多く、次に出てくるのが布袋竹(五三竹)後から破竹が出て、今出ているのが真竹。太い順に並べると孟宗竹・真竹・破竹・布袋竹。

破竹のタケノコの葉っぱの先端は堅く尖っており刺さってしまうので注意が必要。布袋竹はアクが少ないので、そのまま味噌汁に入れても美味しく頂けるし、釣竿として子供の頃に使っていた。根元の独特なフシは水戸黄門の杖で有名?

竹細工として一番多く使われているのが真竹と孟宗竹じゃないかな?



絵を撮った後、持ち帰って胃袋に収まる予定(^^♪

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
薬草として有名なドクダミは、地下茎で繁殖し日陰を好んで群生している。日本から東南アジアにかけて多く、ベトナムでは料理に使うらしい。現在はドクダミ茶の原料として有名。

白い4枚の花弁の様に見える部分は花ではなくて、中心に立っている部分にある黄色いのが花だと説明が出ていた。

小学生の頃、腫れ物が出来た時にこの葉っぱを揉みつぶして当て、膿を出して治してもらった経験がある。本当に効いた感じがする。



ドクダミの匂いは直ぐに解る(^^♪

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
G7での最初の絵
絞り優先・マクロ・マニュアルでのピント合わせ・・・
被写界深度が浅いので思った様に撮れた。

・・・ブログがおかしい。全ページ表示だと、ブラグイン部分の文字も太くなってしまう。各ページ毎に表示すると今まで通り。

今日からおかしくなったので、今日の文章は二つとも削除して作り変えたけど治らない。何故だか解らない・・・\(◎o◎)/!




満足のいく絵が撮れた(^^♪

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
OCT杯の締め切りで大分県内の釣具店回りをしてきた。高速道や国道を走っていて、目につく黄色い花がある。

キク科・コレオプシス属のオオキンケイギク

黄色い花を付けて今を盛りに咲き誇っている。この花は明治時代に観賞用として北米から入って来たもので、今では野生化して群生するまでに至っている・・・ハルシャギクも親戚で、ともに美しい。

でもオオキンケイギクは「外来生物法」により特定外来生物に指定されているから栽培,販売,譲渡などは原則禁止(許可を得れば可能)なんだよね。




外来生物法生物多様性条約を批准するために作られた法律。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
実家の裏山などに生えている。サトイモ科テンナンショウ属の植物で、3枚のデカイ葉っぱと中心から出ている“仏炎苞”が特徴。

どちらかと言うと海岸に近い所にあるらしいけど、大分市の田舎の方でも見る事が出来る。

なんとも毒々しい




昨日の雨は高速を通行止めにしたから、帰宅が遅れてしまった\(◎o◎)/!



釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
一般的にグミと呼んでいるものにはたくさんの種類がある。調べたら

ナワシログミの仲間→マルバグミ。
ナツグミの仲間→トウグミ・ダイオウグミ・クマヤマグミ・ナツアサドリ・ヤクシマグミ。
アキグミの仲間→マルバアキグミ・マメグミ・ツクバグミ・ニッコウグミ・アリマグミ・コウヤグミ・ハコネグミ。

などなどが有りました。ほんでコレは、ダイオウグミ(ビックリグミ)で美味い




子供の頃はこの実が熟すのを、今か今かと待ちわびていた(^^♪

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
調べてみるとカキドオシと言う変な名前の蔓性の多年草

茎は最初に真っ直ぐ伸びて、開花すると地面の方に倒れ、そこから蔓になってどんどん伸びる。それで垣根を通り越してしまうから、カキドオシ(垣通し)と名前を付けられたらしい。

薬草として用いられており『利尿、消炎薬として黄疸、胆道結石、腎臓結石、膀胱結石・糖尿病治療にも応用できることが期待・・・』との記述も。

生薬で連銭草(れんせんそう)。 子供のかんを取り除く薬で疳取草(かんとりそう)の名でも呼ばれているそうな。 紫の花が綺麗




この後から地表に倒れて伸びて行くんでしょうね(^^♪

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
『山椒は小粒でピリッと辛い』色んな事で使われているけど、山椒の実は絵の様に付いており、熟すとピリ辛(^^♪

とても良く似たイヌザンショウは、葉っぱが大きい傾向で芳香がなく、トゲが互生するのが特徴。山椒はいい香りでトゲが対生している。吸い物などに葉っぱを入れる時、葉っぱを手の平で叩いて香りを出してやると良い。

山に入れば結構見つける事が出来るので、持ち帰って植えていれば食卓でいい香りをいつでも楽しめる。やせた土地に強いのがいい(^^♪




たしか擂粉木としても使っていた・・・堅いから(^^ゞ

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
どちらかと言うと、日当たりのよい野原・土手などに生えるキンポウゲ科の多年草。 名前の由来は、根生葉の形が馬の足型に似ているから・・・

でも調べていると、似ていないとの意見が多く出ている。まっ、変な名前をつけられた花だけど、シンプルで美しい花には違いない。

今頃の時期にアザミと同じくらい良く目にするから絵にしてみた(^^♪




連休も終わり、気分を切り替えて仕事をしよう(^^♪

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
子供の頃から、春の山菜の主食みたいに食べていた。

湿気が多くて、少し日陰になっている様な所に群生する。出来るだけ若い葉を,茎の元から採って来たら、天ぷらにしたり・汁物に入れたり・刻んで生で食べたり、春を満喫していた。好きな山菜の一つ☆彡

『数少ない日本原産の野菜。葉の緑と高い香り、シャキッとした歯ざわりは日本料理の味を引き立て、栄養も豊富。』と書かれていたけど、もともとの本物はセリと同じセリ科の山菜。それを育てて出荷し始めたのが、葉っぱの小さい市販品のミツバで、こちらが野菜だよね(^_^;) 




一つの株から1~2枚採っていれば、次もまた出てくるので効率もいい(^^♪

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
来てくれてありがとう。
FX初心者の入門講座



ブログ内検索
厳選・特選リンク集
最新のコメント
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
今日の月の状態は・・
アクセス解析
バーコード
見た事ありますか?


大分港の潮は?
|
shinobi.jp