磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
166. 167. 168. 169. 170. 171. 172. 173. 174. 175. 176.
2011年(平成23年)の1月1日です。

新年あけましておめでとうございます。

このブログには、英語・中国語・韓国語・タイ語・日本語、毎日来て頂いてます。

世界の平和を願い、そして皆様の健康とご多幸をお祈り致します。



本年も宜しくお願い致します。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
大部分の人々は、年末年始の寒波に嫌気がさしているかも知れませんが、大分市内は雪が降り積もる事が稀なので、私は天気予報の雪を期待していました。

朝起きると車や道路に薄っすらと雪があります。いそいそとヤマガラランドへ向かいましたが、期待通りの雪ではなくて1~2cm程度の積雪です。

特にタイヤチエーンを付ける事もなく、四駆だけで充分に走行可能な雪。

ほうきで雪を掻き分け、ヤマガラ達にはヒマワリの種、ミヤマホオジロ達には粟をプレゼント。2時間ほど一緒に過ごして山を降りました。



釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
速見郡日出町深江の漁協。

訳あって覗いてみました。

正月前のお魚さんは普段よりも値が良いです。

競りをしているプロと、その外側で小売しているゾーンなど。

時化続きで水揚げは少ないですが、活気はありました。

小じんまりとした市場

人の出入りが盛んです

おばちゃんの声が響いています

エサ取りが集まっています

アオサギとユリカモメ、行儀が良いですね


寒波が来ています。くれぐれも気をつけましょうね。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今年も届きました。美味しい唐揚げ。

大分県の宇佐市や中津市は唐揚げが有名です。

その隣、福岡県も美味しい唐揚げが沢山。

釣り人として、先輩が経営している唐揚げもサイコーです。

冷えても美味しかったので、病み付き唐揚げになりました。

いつも年末に唐揚げを頂いて10数年。

これを自宅で唐揚げにして食べるのが本当に美味しい。

本物の唐揚げをご自宅で・・・

からあげ とり幸 はココから・・・通販しています。

これが1kgの唐揚げ、通販ではこの様に届きますよ。


年末年始、飲みすぎと食べ過ぎに注意しましょうね。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
私はヤマガラなどに餌付けしています。今では手に留ってエサを持ち去るまでに至っています。ただ、闇雲に興味本位で自然の生業を無視し、餌付けする様な行為はしていないつもりです。

餌付けをすると、人に慣れてきます。それと共に警戒心も薄らいでしまいます。警戒心が薄くなると外敵への注意力も低下します。注意力が低下すると、外敵に襲われて命を落とす可能性が高くなります。私の住む大分では、夏はツミ・冬はハイタカ・一年を通じて、ハヤブサやモズなどの猛禽類が小鳥を狙います。動物ではネコ・イタチ・テンなどが、餌付いて慣れた小鳥を襲うかも知れません。

1 小鳥達が、外敵に襲われない工夫をして餌付けなければなりません
   ① 餌付け場所の直近に、餌付いて慣れた小鳥が逃げ込む茂みがある事
   ② 動物が、餌付け場所の近くで隠れられる所が少ない事
   ③ 猛禽類が、餌付け場所に最速で飛び込めない状態である事

2 エサを与えすぎてはいけません  
   ヤマガラ達へのエサ(ヒマワリの種)は、2~3時間で食べ終えるだ
   けの量を与えています。
   間違っても一日分の食料を与えてはいけません。依存度を必要以上
   高くさせない事です。
   春から初冬までは自然界のエサも豊富にあるので、2~3日くらいは
   エサを与えなくても大丈夫ですが、厳寒期はエサも少なく小鳥達は
   給餌に頼っています。
   よって、出来る限り定期的な給餌が良いと判断しています。
 
餌場に現在来ている小鳥達は、ヤマガラ20羽以上、シジュウカラ4羽、ゴジュウカラ2羽だと判断しています。群れで来ている時には誰かが外敵に気付きます。小鳥達が警戒鳴きをした時には、私も車外に出て動き周り、手を叩いて大きな音を出して外敵を追い払っています。目的は、常に人が居る事を外敵に認識させ、この場所を諦めさせたいからなのです。

自然界は生と死が隣り合わせており、これが餌付けする時の最重要課題です。
与えすぎない給餌避難場所の確保・を両立させ、小鳥達の命と野生を守る事。
そんな中から、彼らとの信頼関係が生れてくると信じています。

先日の雪、大分市内は雪が少ないですね

給餌は一昨年から行なっています

この挑戦は今年の4月から始め、9月下旬に達成


この場所での自然体験者は50人くらい?少しずつ増え続けています。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
海中には色々なお魚さん達が居て、本命を狙う時に邪魔な存在になっています。特にエサ取りと言われるお魚さん達は、大群でやってきて始末の負えない事が多いものです。

それ以外にも、他魚として釣れる美味しいお魚さんや、あまり美味しくないお魚さん、毒魚や危険なお魚さんなどもハリに掛かってきます。

一部の心無い釣り人は、それらのお魚さんが釣れると岩に叩き付けたり、防波堤や岸壁の上に放置してしまいます。自分にとって有益な獲物は喜び、無益と思われるお魚さんは粗雑な扱いをしてしまうのです。

釣り人自身にとっては無益かも知れませんが、自然界にとっては何一つ無益なものはありません。自分が不要だと思ったら、直ぐに海へ返してやって下さい。それでたとえ死んでも、海中のサイクルに組み込まれ、役にたってくれるのです。

エサ取り魚や他魚達が居る事で、本命魚の資源枯渇防止が成り立っている事を肝に銘じ、全てのお魚さん達に感謝して釣りを楽しみましょう。

エソの赤ちゃん

キュウセンのオス

ニザダイ(サンノジ・サンコウ)

ウスバハギ(ハゴイタ)

メジナ(グレ・クロ)本命のお魚さん


楽しい釣りを後世まで残して行きたいですね。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
鶴見で開催16名参加。出港は7時前、キャップライトは不要です。

でも寒い、第一級の寒波の中での釣りになりました。

私は幸君と高橋君の三人で“オヤナバエ”に上礁。

オヤナバエは“カタヘラ”と“オオズエ”に挟まれた磯で、C級ポイントにも入らない、人気のないポイントです。

それでも釣果はポツリポツリ、厳しい寒さと寒い釣果でした。

優勝:利光君 準優勝:猪熊支部長 3位:私です。

みなさんお疲れ様でした。



釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
㈱釣研の企画 “第1回釣りブログコンテスト” 。

今日、25日から受付開始。

参加されてみてはどうでしょう?

私も審査員の一員です。

第1回釣りブログコンテストのエントリーはココから



皆で釣りを盛り上げませんか?

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
蒲江で2時間ほどエギング。

私はボウズ。

猪熊君は2枚。

楽しい一時でした。

一葉っぱ

二葉っぱ

山本真珠の釣り筏


色々とお世話になりました。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
蒲江での昼食。

海鮮焼きと伊勢海老の味噌汁でした。

楽しい会話と美味しい食事。

アルコールはありません。

クリスマスの昼食、ご馳走様でした。





皆さんも、色んなクリスマスをお過ごしの事でしょう。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
22日の水曜日にビックリしました。ヒューマンアカデミー福岡校へ行った時、漫画の渋谷先生から、クニマス発見(12月15日)の報を聞いたからです。

12日・13日・16日・18日・19日・20日・21日と釣りが忙しくて、私には世の中の動きが見えていませんでした。そんな中で快挙とも言うべき発見です。

30年以上前に、“釣りキチ三平”で読んだクニマスの発見(フィクション)が、現実のものになったから驚き、70年前に絶滅した魚が生きていたのです。

発見された西湖がある地元の人々は、クロマスとして以前から認知(ヒメマスの亜種程度)していたから、かなりの数が生息しているのでしょうね。

クニマスが二度目の絶滅にならない様、英知を結集して欲しいですね。

クニマス発見のニュース

クニマス(キノシリマス)を描いた矢口高雄のHP



釣り人として、とても嬉しいニュースでした。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
ここ一週間で同行した、釣り人達の笑顔です。

やはり釣りは良いですね。

大自然に抱かれ、時間を忘れて楽しめます。

釣りは、自然から色んな利益を受け取る事が出来るのです。

利益を受けたら少しでも恩返しをしましょう。

間違ってもゴミを捨てるなど、恩を仇で返す行為は止めましょう

16日のまっさんとグレ

18日、名古屋から来た山田さんとグレ

同じく名古屋の後藤さんとグレ

20日の小出君とチヌ

同じく20日のナベちゃんとエソの赤ちゃん


魚釣りは楽しいですね。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
来てくれてありがとう。
FX初心者の入門講座



ブログ内検索
厳選・特選リンク集
最新のコメント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
今日の月の状態は・・
アクセス解析
バーコード
見た事ありますか?


大分港の潮は?
|
shinobi.jp