磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
170. 171. 172. 173. 174. 175. 176. 177. 178. 179. 180.
おせよ(いらっしゃい)・・・臼杵市 吉小野にポツンと有ります。

私は10回以上、韓国でキムチを食べていますが、大分で本場のキムチを賞味出来る所としてお薦めのお店。ここのキムチは、蒲江か弥生の、道の駅にも出しているらしい?確かではありませんが、“おせよのキムチ”を探してみて下さい。

このお店は、大分市内から行くと国道10号線を南下、戸次から県道25号線を臼杵方面へ進行。大分カントリークラブ(月形コース)を通過、続いて臼杵カントリークラブを通過すると、信号機に出ます。その信号を左折して1kmくらい行くと、右側に“おせよ”があります。

今回は、津久見から臼杵を通って大分に戻る途中で寄ったので、写真は反対方向から写しています。電話は0972-65-3755で、女将さんが出迎えてくれます。

おせよのキムチ 高速からの道順はこちらへ

こんな田舎にポツンと店を出しています

小さい店ですが、隠れた穴場

本場の種類には及びませんが色々とあります

下の段にも・・・

今回買ったキムチと唐辛子スパイス


釣友が釣ったアオリイカのキムチ、期間限定不定期に有りますよ。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
津久見市保戸島。

定期便で25分。

一日7往復。

大人840円・子供420円の片道料金。

九州本土とは少し趣が違います。

保戸島港

干したアオリイカがお出迎え

歩いて20分、東の小島

キビナゴがカサゴ化けていきます


また、行きたいですね。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
明日の夜出発。

土曜・日曜日は五島の潮騒にお世話になります。

いつものエキグレ勉強会。

お客さんは私たちグループだけで、10名くらい。



皆さんとの再会が楽しみです。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
エギングの講義が終了後、みんなはエギング大会で竿を振ります。

私だけフカセ釣り、集魚剤のテストは最終段階。

大会が終わっても解散後にまたまた釣りなど・・・好きですね。

マダイの仔、27cmくらいが数枚

ミニグロに混じって23~4cm級が数枚

エギング命?シャクリです

あちらこちらで小型が・・・

みんな良い笑顔


天気の良い海は最高です。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
11月14日、大分県の津久見市内の長目半島で開催。

T-CLUB主催のエギング教室とミニ大会です。

みなさんありがとうございました。

笛木展雄プロのレクチャー

オーラが出ていました

アオリイカは小型が少々

優勝は2杯で1220gを釣った渡邊さん

最後はジャンケン大会で締めました


大変有意義な一日でした。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
本当はリヤカーです。

保戸島に到着したら、民宿の女将さんがリヤカーを押して出迎えてくれました。

何でも保戸島タクシーと呼ぶらしい。

女将さん
「あんた達は免許持っちょらんじゃろ?」
「無免許じゃけんど運転するかえ?」

そんな会話の後、釣具などをリヤカーに積み込み、釣り場へと向かったのです。

二日間お世話になった保戸島タクシーです。



保戸島タクシーは至る所で見受けます。必需品でしょうね。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
昨日から、お世話になっているKさんと保戸島へ行っていました。

保戸島は保護水面(釣り禁止区域)とマキエ釣り禁止区域とがあって、保戸島での釣りはマキエが出来ません。島の東部の防波堤は下げ潮の速い潮で、40~50cm級のグレが乱舞します。狙うにはパン粉のダンゴで釣ったり、アオサのエサで釣ったりしています。ブリも大型が多く、ジギングや泳がせ釣りで狙います。

今回はアオリイカの泳がせ釣りと、あわよくばブリを期待しての民宿泊まりの釣行、持ち込んだエサは津久見市内で購入した活きたアジゴ30匹、冷凍のキビナゴを1パックのみ。

昼過ぎに到着しアオリイカを狙ったのですが、強い北風の中、防波堤の内側でアタリが来ません。ブリの泳がせ釣りをやってみたものの、強風に邪魔されて沖を狙えず、こちらもアタリは出ませんでした。

お土産用に短竿を使用してキビナゴをエサにカサゴを狙い、ベラに邪魔されながらも4匹ゲットした時、強烈な引きにバラシです。

・・・カンダイが居る。

竿をパワースペシャルフカセ5号に変更し、10号のハリスを付けて、死んだアジゴをエサに底で時々動かしていると、穂先がゆっくりと曲がり込んでいきます。浮いてきたのはジャスト8kgのカンダイ。夕マズメ、あと30分もすれば暗くなってカンダイはおやすみタイムだったのに、民宿の女将さんが綺麗に捌いてくれて、お土産になってしまったのです。

今期初のカンダイは、保戸島の防波堤でアジをエサに釣り上げました。

後方は小島、そこの防波堤はグレの別天地

8kgのカンダイ、死んだアジゴをエサに初の釣果です


楽しい二日間でした。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
エギング大会の本部でフカセ釣り。25cm前後のマダイが数匹、遠投で釣れました。

足元にはおびただしい数のコッパグレ・相当数のスズメダイ・かなり沢山のマダイの稚魚・カワハギがかなり・アジゴ多数・ゴンズイ10匹ほど・小型チヌ1匹・キュウセン3~4匹・ハタタデダイ1匹・チョウチョウウオ1匹・マハタ1匹などがエサを追っています。波止の近くは小物のオンパレードです。

エギング大会から本部へ戻って来たごっちゃんに、小型のアオリイカを頂きました。足を使ってマハタを狙うアイディアを頂き、足の先っちょをサシエにして狙うと・・・一発でマハタが釣れてしまいました。撮影後にりりース。



これから無垢島、少し羽を伸ばしてきます。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
DUELの笛木展雄プロを招いてエギング講座。主催はT-club

当初は坂ノ市一文字の予定でしたが、車椅子マラソン開催のため、津久見の長目半島に変更しての実施となりました。

参加者は24名?スタッフを入れて30名余りの、こぢんまりとした行事になりましたが、笛木プロからは沢山の知識を得た参加者も多いと思いました。

講義を受けた後は4時間弱の大会です。小型が多い中、2杯検量で1200gオーバー釣った方が優勝、和気藹々と一日を過ごす事が出来ました。

笛木プロ、東京から遠路ご苦労様、ありがとうございました。今回全面的に協力して頂いた(株)デュエル様に感謝。

元気の良い小型アオリイカ(モイカ)

参加者は遠く福岡からも・・ありがとうございます


役員の皆さんもお疲れ様。とりあえず速報ベースで・・。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
野鳥の会のTさん情報で、ムギマキポイントを観察。

12日は8時過ぎから9時まで観察していましたが、ムギマキは現れません。9時ごろにTさんがやって来たのを機に、TV出演のため現場を後にしたら、Tさんはその後にムギマキをゲットです。

今日13日は、7時前から現地で観察していました。仲間が一人やってきて、その後にTさんも来て3人になりました。でも、10時過ぎまでムギマキは現れません。

昨年に続き、今年もムギマキに振られています。気を取り直してヤマガラランドへと向かいます。ここにはいつもの仲間が来てくれます。数は多い時で15羽前後、よって慣れていないヤマガラ達も数羽いるはずです。

紅葉が進んでおり、これから一週間くらいは綺麗なモミジを堪能出来そうです。ヤマガラの他にはシジュウカラ・ゴジュウカラ・エナガ・ヒガラ・メジロ・キクイタダキ・シロハラ・ジョウビタキ・ルリビタキ・ホオジロ・ミヤマホオジロ・ソウシチョウ・ガビチョウ・モズ・カワラヒワ・ハシブトガラス・ヒヨドリ・イカル・キジバト・アオバト・ハイタカ・カケス・ツグミなどの声や姿を、ここ数日間で確認しています。

今、結構姿を確認できるのは、日本最小の小鳥キクイタダキです。

ムギマキはこんな小鳥

キクイタダキ、小さくて良く動くので綺麗に撮るのが難しい

友人達は紅葉をバックに意のままに撮影出来ます。


週末は釣りの行事で、山はおあずけです。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
毎月第2金曜日を目途に開催している、ミニ釣り教室。

19時から21時まで、今日も色んな話が飛び交いました。

終了後は数人で食事をしながら談笑。楽しい一時です。

このミニ釣り教室はイヴ春日店で月に一度行なっていますが、かれこれ20年くらいになるかも知れません。その間、色んな方々と仲良くなってきました。

会費は500円ですが、結構マニアックな話が飛び出し、釣りグッズを賭けてのジャンケン大会などもあって、長く続いている行事です。

今回も北九州から来てくれたクラブ会員も・・・ありがとう。



興味があればイヴ(097-536-1091)に問い合わせてみてください。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
釣研のスーパーエキスパートUE、発売から約1ヶ月とちょっとで、一日の売り上げ第3位になっていました。

全国的には0号浮力が人気なのですね。作者の私が言うのも何なのですが、0号浮力はスーパーエキスパートUE以外にも、市場では沢山売られているので、ここまで伸びるとは正直思ってもみませんでした。

私的には、グレを狙うにはエキスパートグレZ-0C、あるいはスーパーエキスパートUE-0Cだけが有れば、他は不必要と言っても過言ではありません。

でも釣り人は多種多様の人々で構成されており、フィールドや狙うお魚さんも微妙に違っています。今回のスーパーエキスパートUEは、0C・0・G2・B・2B・3B・5Bの7アイテム。カラーは2種類にして販売しています。このアイテムと重量などが評価されているのでしょうね。

ちなみに0Cの浮力管理は、詳しい管理幅の数値は公表できませんが、管理数値の上限と加減の幅としては、エキスパートグレZ-0Cで50mg以内、スーパーエキスパートUE-0Cでは60mg以内の設定にしています。

この管理値の範囲を超える浮力は、残念ながら0Cにはならないのです。究極の浮力管理と品質は、他の追随を許さない厳しい管理。この様な理由から、スーパーエキスパートUEの定価1890円は、他のウキと比べるとリーズナブルでしょうね。

スーパーエキスパートUE-0Cの60mg以内の設定は、エキスパートグレZ-0Cに比べ、上限値(軽い方)側を10mg広くしています。その理由は、離島のオナガなどを視野に入れて、ハリやハリスを太くしても、対応出来る事が前提になっているからです。

チヌやマダイなど、色んな浮力で色んな魚種に対応出来るのも有難いです。

みなさん、本当にありがとうございます。

楽天 ウキのリアルタイムランキング



なぜかコバンザメとスーパーエキスパートUE・・・これからも宜しく♪

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
来てくれてありがとう。
FX初心者の入門講座



ブログ内検索
厳選・特選リンク集
最新のコメント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
今日の月の状態は・・
アクセス解析
バーコード
見た事ありますか?


大分港の潮は?
|
shinobi.jp