磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
由布市庄内町の代掻きした田んぼに居ました。
他にも数匹、小さかったので今年生まれの若だと思います。
旧大分市内では、ここ数年トノサマガエルの確認が出来ていないそうで、とても数が減っているみたいです。
大切に見守っていきたいものですね。
4年前?、芹川で大型を確認して以来です。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
他にも数匹、小さかったので今年生まれの若だと思います。
旧大分市内では、ここ数年トノサマガエルの確認が出来ていないそうで、とても数が減っているみたいです。
大切に見守っていきたいものですね。
4年前?、芹川で大型を確認して以来です。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
2010年6月6日7日のWFGは延期となりました。
理由は宮崎県下を中心に被害が拡大している口蹄疫の為。
色んな意見もありますが、自分の身近な出来事として捉えましょう。
リスクは伴いますが、大会は何時でも出来る事だから・・。
6月27日のドリームオープン磯カップも延期決定しています。
WFG延期の案内はココ
口蹄疫の被害が、これ以上広がらない事を祈るのみ。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
理由は宮崎県下を中心に被害が拡大している口蹄疫の為。
色んな意見もありますが、自分の身近な出来事として捉えましょう。
リスクは伴いますが、大会は何時でも出来る事だから・・。
6月27日のドリームオープン磯カップも延期決定しています。
WFG延期の案内はココ
口蹄疫の被害が、これ以上広がらない事を祈るのみ。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
由布市庄内町に来ているブッポウソウのカップル。オスもメスも同じ色なので、一羽ずつ見ても雌雄の判断は出来ません。
人の社会も鳥の社会も、彼女にプレゼントするところは似ていますね。ブップオソウは、番になったらメスは自らエサを獲る回数が極端に減って、オスからのプレゼントを待つようになります。
オスはエサをを盛んに運んできて、メスにプレゼントするのですが、そのプレゼントの優劣を見極めて、繁殖するのが彼らの子孫の残し方みたいです。
ココのオスは脚輪をしていて、メスよりも小さな体つきをしています。エサを運んだりマウンティングを行なった事により、仲間がオスだと特定出来るに至ったのです。
猛禽類は一般的にメスが大きいのですが、メジロ・ウグイス・シジュウカラなどの小鳥達は、オスの方が大きい種類が多い様です。このカップルはメスが大きいです。ブッポウソウ全体に言える事なのでしょうか?
・・・赤い足指の先の黒い爪と、赤い嘴の先の黒がお洒落ですね♪
メスの元へ虫を咥えたオスが戻りましたが、これはメスが受け取りませんでした
この木では、こちら側を向く事が少ないのですが・・
メスはカメラのレンズを気にして?警戒しています
営巣場所は、まだムクドリが使っています。どうするのかな?
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
人の社会も鳥の社会も、彼女にプレゼントするところは似ていますね。ブップオソウは、番になったらメスは自らエサを獲る回数が極端に減って、オスからのプレゼントを待つようになります。
オスはエサをを盛んに運んできて、メスにプレゼントするのですが、そのプレゼントの優劣を見極めて、繁殖するのが彼らの子孫の残し方みたいです。
ココのオスは脚輪をしていて、メスよりも小さな体つきをしています。エサを運んだりマウンティングを行なった事により、仲間がオスだと特定出来るに至ったのです。
猛禽類は一般的にメスが大きいのですが、メジロ・ウグイス・シジュウカラなどの小鳥達は、オスの方が大きい種類が多い様です。このカップルはメスが大きいです。ブッポウソウ全体に言える事なのでしょうか?
・・・赤い足指の先の黒い爪と、赤い嘴の先の黒がお洒落ですね♪
メスの元へ虫を咥えたオスが戻りましたが、これはメスが受け取りませんでした
この木では、こちら側を向く事が少ないのですが・・
メスはカメラのレンズを気にして?警戒しています
営巣場所は、まだムクドリが使っています。どうするのかな?
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
別府市の山の方にある志高湖。
色んな方達の憩いの場となっています。今年は雨天が多く、湖の水は満杯状態です。湖面には、観光客が乗るスワンのボートなどが浮かんでいます。
コブハクチョウの雛も産まれています。湖面の岸辺にはおびただしい数のコイが産卵のために背びれを出しながら、あちらこちらでバシャバシャやっています。もうすでに、一ヶ月くらい続いているそうです。
正面には由布岳がそびえています。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
色んな方達の憩いの場となっています。今年は雨天が多く、湖の水は満杯状態です。湖面には、観光客が乗るスワンのボートなどが浮かんでいます。
コブハクチョウの雛も産まれています。湖面の岸辺にはおびただしい数のコイが産卵のために背びれを出しながら、あちらこちらでバシャバシャやっています。もうすでに、一ヶ月くらい続いているそうです。
正面には由布岳がそびえています。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
由布市庄内町のブッポウソウです。
昨年は1羽だけ来て、相棒が来なかったので、この場所では繁殖しなかったみたいです。でも今年は直ぐにカップルが誕生して、2羽での行動を始めました。
通常の撮影は橋の上からですが、今回新たに山の中へ観察基地を設け、時々だけど間近から見られる様にしました。基地内とそれに続く途中は安全対策が不十分なので、もう少し整備していきます。
この鳥の色合い、渋くて好きです。
ブッポウソウ オス・メスはここ
通常の場所からは遠く、コンパクトカメラでは撮りづらい
メスが強いカップルに見受けられます
新たな観察場所から・・・距離は10mも離れていないかも?
初確認。猛禽類に似て、嘴の先端が少し曲がっています
もっと綺麗なショットを狙っていきます。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
昨年は1羽だけ来て、相棒が来なかったので、この場所では繁殖しなかったみたいです。でも今年は直ぐにカップルが誕生して、2羽での行動を始めました。
通常の撮影は橋の上からですが、今回新たに山の中へ観察基地を設け、時々だけど間近から見られる様にしました。基地内とそれに続く途中は安全対策が不十分なので、もう少し整備していきます。
この鳥の色合い、渋くて好きです。
ブッポウソウ オス・メスはここ
通常の場所からは遠く、コンパクトカメラでは撮りづらい
メスが強いカップルに見受けられます
新たな観察場所から・・・距離は10mも離れていないかも?
初確認。猛禽類に似て、嘴の先端が少し曲がっています
もっと綺麗なショットを狙っていきます。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
由布市庄内町のブッポウソウポイント。今年は2羽の番になっていて、鳥の写真を写す人達が時々来ています。
鳥見仲間が福岡からやってきて、橋の上からブッポウソウを写していたら、バッグと供に置いていたジャンバーが、強風で吹き飛ばされてしまいました。
ジャンバーは橋から35m以上落下しながら、その橋から15mくらい下流側の木の枝に引っ掛かりました。その中にはケータイも入っているのです。諦めていたのですが試しに釣ってみる事にしました。すでにカンダイ釣りは終了しているので、車の中の竿はチヌ用の竿のみです。チョイスは・・
竿:インテッサGⅢ0.8号5.3m、リール:2500番、道糸:フリクションゼロ2号、ウキ:モンスターフカセ3B、ハリス:ゼロα1.5号20cm、グレバリ7号2本チラシ。
最初はモンスターフカセBと1.7号のハリスを使いましたが、風に流されて下流側に行く回数が少なかったのと、木の枝に一発で根掛かりした時に高切れを起こしてしまい、仕掛けの変更をしたのです。
ウキは風に吹かれやすい様に軽めの3Bを使う事と、高切れ防止で1.5号のハリスを使った事が功を奏し、再トライした通算2度目のチャレンジで、幸運にも服を釣り上げる事に成功したのです。
目測を誤らなかったのは、上組勤務時代に新日本製鐵大分製鐵所構内で、天井クレーンに乗務していた事が活きていたと判断しています。
私の釣りの珍記録となる快挙。一部撮影はHOKKEさん。良かった良かった!!
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
鳥見仲間が福岡からやってきて、橋の上からブッポウソウを写していたら、バッグと供に置いていたジャンバーが、強風で吹き飛ばされてしまいました。
ジャンバーは橋から35m以上落下しながら、その橋から15mくらい下流側の木の枝に引っ掛かりました。その中にはケータイも入っているのです。諦めていたのですが試しに釣ってみる事にしました。すでにカンダイ釣りは終了しているので、車の中の竿はチヌ用の竿のみです。チョイスは・・
竿:インテッサGⅢ0.8号5.3m、リール:2500番、道糸:フリクションゼロ2号、ウキ:モンスターフカセ3B、ハリス:ゼロα1.5号20cm、グレバリ7号2本チラシ。
最初はモンスターフカセBと1.7号のハリスを使いましたが、風に流されて下流側に行く回数が少なかったのと、木の枝に一発で根掛かりした時に高切れを起こしてしまい、仕掛けの変更をしたのです。
ウキは風に吹かれやすい様に軽めの3Bを使う事と、高切れ防止で1.5号のハリスを使った事が功を奏し、再トライした通算2度目のチャレンジで、幸運にも服を釣り上げる事に成功したのです。
目測を誤らなかったのは、上組勤務時代に新日本製鐵大分製鐵所構内で、天井クレーンに乗務していた事が活きていたと判断しています。
私の釣りの珍記録となる快挙。一部撮影はHOKKEさん。良かった良かった!!
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
林の道路際、サンコウチョウとキビタキの縄張り内で車を止めてうたた寝中。
彼が来てから3年目?聞き慣れたキビタキの声で目を覚まします。
暗い場所なので、なかなか見つけ出す事が出来ませんでしたが、だんだんと鳴き声が近づいて来て、車の横で私を見つめてくれました。
何故来てくれたのでしょう?雨で体が濡れているのは彼の方、私は車内で暖かいのに・・・見回りご苦労様でした。
・・サンコウチョウはメスが一回だけ鳴きましたが、姿は見えませんでした。
少し遠いけど証拠写真でも・・
いきなり横に来てくれました。偵察でしょうね
思いが通じてこちらに体を向けてくれます
昨年会っていたのを思い出しましたか?
今日の県民の森、ラッキーな半日でした。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
彼が来てから3年目?聞き慣れたキビタキの声で目を覚まします。
暗い場所なので、なかなか見つけ出す事が出来ませんでしたが、だんだんと鳴き声が近づいて来て、車の横で私を見つめてくれました。
何故来てくれたのでしょう?雨で体が濡れているのは彼の方、私は車内で暖かいのに・・・見回りご苦労様でした。
・・サンコウチョウはメスが一回だけ鳴きましたが、姿は見えませんでした。
少し遠いけど証拠写真でも・・
いきなり横に来てくれました。偵察でしょうね
思いが通じてこちらに体を向けてくれます
昨年会っていたのを思い出しましたか?
今日の県民の森、ラッキーな半日でした。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
朝から本格的な雨です。
いつもの坊主山に行き、いつのも住人に癒されます。
少し下って、オオルリの指定席を覗くとヒヨドリです。
昨年まで来ていたオオルリ、今年は居ません。代わりのオオルリが居ますが、この指定席には気付いてくれないかも知れません。
他の小鳥たちが使ってくれているので、その内使ってくれるかも・・。
ヒヨドリのカップル、右がオスだと思います
霧がかかると見え難くなってしまいます
5時30分~7時、ヤマドリに会えません。アカショウビンも鳴きません。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
いつもの坊主山に行き、いつのも住人に癒されます。
少し下って、オオルリの指定席を覗くとヒヨドリです。
昨年まで来ていたオオルリ、今年は居ません。代わりのオオルリが居ますが、この指定席には気付いてくれないかも知れません。
他の小鳥たちが使ってくれているので、その内使ってくれるかも・・。
ヒヨドリのカップル、右がオスだと思います
霧がかかると見え難くなってしまいます
5時30分~7時、ヤマドリに会えません。アカショウビンも鳴きません。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
5月の連休、香港から2名の釣り人が大分にやってきました。
狙いはフカセで狙うカンダイです。
その模様が動画になっており、拝見させて頂きました。
字幕が漢字なので、結構分かるものですね。
林(ラム)さん・俞(ユウ)さんのカンダイ釣りです
編集が上手いですね。記憶が甦ります。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
狙いはフカセで狙うカンダイです。
その模様が動画になっており、拝見させて頂きました。
字幕が漢字なので、結構分かるものですね。
林(ラム)さん・俞(ユウ)さんのカンダイ釣りです
編集が上手いですね。記憶が甦ります。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
夏鳥で来ている雀鷹(ツミ)。
日本最小の鷹の仲間、ヒヨドリからキジバトくらいの大きさです。
林や森を好み小鳥達を狙います。
近くを通ったカラスを猛然と攻撃していました。
この近くに巣が有りそうですが、葉っぱが多く特定には至りません。
直ぐ下に私が居ますが気付かずに羽繕い。
時間が出来た時、巣を探してみたいと思っています。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
日本最小の鷹の仲間、ヒヨドリからキジバトくらいの大きさです。
林や森を好み小鳥達を狙います。
近くを通ったカラスを猛然と攻撃していました。
この近くに巣が有りそうですが、葉っぱが多く特定には至りません。
直ぐ下に私が居ますが気付かずに羽繕い。
時間が出来た時、巣を探してみたいと思っています。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
別名ユウレイタケ。
でもキノコの仲間ではないそうです。
茎も白、葉も白、花も白。
小さな幽霊が薄暗い林床にポツンポツンと咲いています。
20日に見たヤツガシラ、昨日・今日と居ません。抜けたみたいです。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
でもキノコの仲間ではないそうです。
茎も白、葉も白、花も白。
小さな幽霊が薄暗い林床にポツンポツンと咲いています。
20日に見たヤツガシラ、昨日・今日と居ません。抜けたみたいです。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
愛媛のフカセカンダイ、TV取材での記事。
四国や瀬戸内の防波堤では、フカセでカンダイを狙う人達が少ないので、マキエが効くと良く釣れます。
この場所で私は一投だけで釣りを終え、皆さんのレクチャー。
全員掛ける事が出来ましたが、全員が取り込む事は出来ませんでした。
チョーさんの番組やこの本は、強力な味方です。
みんさんありがとうございました。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
四国や瀬戸内の防波堤では、フカセでカンダイを狙う人達が少ないので、マキエが効くと良く釣れます。
この場所で私は一投だけで釣りを終え、皆さんのレクチャー。
全員掛ける事が出来ましたが、全員が取り込む事は出来ませんでした。
チョーさんの番組やこの本は、強力な味方です。
みんさんありがとうございました。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone