磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
200. 201. 202. 203. 204. 205. 206. 207. 208. 209. 210.
30年前のボウリングと現在のボウリングでは、華やかさが違いますね。

私もボウリング世代で、1ゲーム350円を払って遊んでいましたが、ボウリング場が増えて過当競争になると、1時間投げ放題1000円なども出てきました。この時にはボウルを二つ使用して、休まずに10ゲームをこなしたり、7ピンと10ピンだけを狙ってゲームをしたり・・・

そのお陰で、過去にはマイボウルを持つ様になり、10ゲームアベレージは160くらいまで上達、ハイスコアーは236を記録したと記憶しています。

今の私は、見る影もなくなっています。



釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
卒業生達と久し振りのボウリングを楽しみました。

現在のボウリングは楽です。

スコアーを計算し記入しないから・・・




釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
ホテルオークラ博多で、ヒューマンアカデミー福岡校の卒業式が挙行されました。2年間の教育課程を終えた学生は220名くらい?その内フィッシングカレッジの学生は15名。

青木校長先生が卒業生に送った言葉の一部・・・

それ恕か。己の欲せざる所は人に施すなかれ(論語)

弟子の子貢 「生涯守るべき信条とするに足りる一言とは?」

孔子    「人からされたくないことは自分のほうからも人にしない。それが恕だ」

・・・と教えました。

この言葉、実は私も信条にしているものだから印象に残ったのです。
・・・希望に満ちた若者達が巣立っていきました。

10時30分~卒業式

13時00分~謝恩会

フィッシングの出し物はDVDで・・

17時00分~ボウリング

19時00~二次会


新天地でも目標を見据え、頑張ってくださいね。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
卒業式、朝6時50分に自宅を出て、帰宅は日付の変わった10日の午前0時50分。

みなさん卒業おめでとう



これから風呂に入って休みます。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
2月26日頃から3月8日の今日まで、晴れた日は僅かに28日の一日だけ。気圧配置は北高南低のぐずつき型が続いています。俗に言う“菜種梅雨”ですね。

いつも雨が落ちている感じで、南よりの風が吹くと暖かく、反対に北東から北西の風が吹くと気温は上がらずに寒くなります。

明日と明後日は、久し振りに西高東低の気圧配置で冬型の天気です。寒気も流れ込むので寒いでしょうね。明日は福岡で卒業式、普段より着込んで行きます。

坊主山のシジュウカラは元気に過ごしています。山裾から吹き上げる風は冷たく、春の風とはいってもまだまだ柔らかくありません。小鳥達は寒いと羽毛を立てて膨らませ、空気の層を厚くして寒さを凌ぎます。

風が小鳥達の後ろから強く吹くと、この写真の様になります。寒いとは思いますが、シジュウカラのオスは元気一杯でした。







この寒気の後に本当の春がやってきそうです。


釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
昨年はオスが3羽とメスが3羽来てくれました。今年はオスばかり4羽が来ています。メス達はどうしたのでしょうか?

冬鳥として来ている彼らはミヤマ(深山)と名が付くだけに、山の方へ行かないとなかなか会う事は出来ません。そして会えたとしても、薮や枯葉の多い地上に降りてエサを食べているので、いい絵を撮りにくい小鳥達です。

彼らとは昨年からの付き合いです。今年来ている中の1羽だけは、昨年も来てくれたイケメンのオスと判断していますが、後の3羽の内、1羽は見覚えがある様な感じを受けています。

昨年のミヤマホオジロはここ オスとメス イケメンも・・・

イケメン君は私の車を覚えているのか、2mくらいでも勇気を持って近づきます。警戒心は相当なもので、カラ類とは比較にならないほど、3月下旬にはココを発ってしまうでしょうね。



釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
福岡の行橋市に今日の午後からお邪魔しました。

昨年の暮れ、高知県の沖ノ島で開催された“第28回G杯争奪全日本がま磯(グレ)選手権”で、初優勝した幸森大輔君。その快挙を称える祝勝会には、50名を越える釣り人が集まって一緒にお祝いです。

遠くは中国地方からから本庄さんや小山さんなど、久し振りにお逢い出来る方々とも・・・この企画は、私の大先輩でもある常釣具店の常さんをはじめ、GFG京築支部の面々を中心に支えられていました。手作りの心温まる会に時間の経つのも忘れ、楽しい一時を過ごす事ができました。

九州のトーナメンターは、東九州地区で目立っていましたが、底力のある福岡でも、全国を狙える人材は確実に育っています。本当に嬉しいことですね。いきなりの祝辞では、九州地区決勝大会で、幸森君に私が負けた試合などを話しました。

後を追うトーナメンターは九州には数多く居ます。幸森君もウカウカ出来ませんが、私も現役としてまだまだ狙っていきたいと思っています。

関係者のみなさん、お世話になりました。ありがとうございました。



釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
花に眼を向けると、かなり咲いていますね。

今日は色々な花たちに癒されました。

これから更に多くの花たちが咲く事でしょう。




釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
この花はもっと小さな花。

咲き始めは花びらが5枚だけ見えますが、完全に開くと10枚に見えます。

ハコベはメジロを飼っていた時、摺り得としてネリエの中に入れて調整していました。通常は多目、囀り始める前から少なめに・・。







ルミカライトで光量を調整して写しました。


釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
小さくて地面にくっ付いているので見落としやすい花。

何処にでもある花。

青い色が好き。





小さくても皆で頑張って咲いている、雑草の代表?

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
似た花にオドリコソウやヒメオドリコソウなども有りますが、花が上を向いて咲いているのがホトケノザです。

かなり小さな花ですが、群生しているから見落としにくいですね。

雨が降ると綺麗です。





写しやすい場所の花を探すのに一苦労します。


釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今日の朝、小雨が降る中8時前に現地着。

ユキワリイチゲは全て花びらが閉じています。太陽光が少ないから花びらが開いていないと判断し、坊主山で小鳥達との時間を過ごしました。10時を回って再び花を見に行くと・・・

やはり、ほとんどの花は開いておらず、少しだけ開花しかけていました。・・・未だ蕾との結論に達しました。




ココから下は、2日後に撮影したユキワリイチゲです






雨が沢山落ちた後なので、花茎の毛が上手く写りません。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
来てくれてありがとう。
FX初心者の入門講座



ブログ内検索
厳選・特選リンク集
最新のコメント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
今日の月の状態は・・
アクセス解析
バーコード
見た事ありますか?


大分港の潮は?
|
shinobi.jp