磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
七瀬川の鳥見スポットです。寒い朝は川面に水蒸気がかかり、川面に近い所では、カメラのレンズが何度も曇ってしまいます。
メインはヤマセミの撮影ですが、仲間内では撮影のハードルがかなり高くなっています。写す基地は、左岸・右岸を合わせると10箇所以上にも上っており、ヤマセミを撮影する確率は高いのです。
ヤマセミは、天気と風向きによって狩りをする場所を変えるので、撮影する基地も使い分けます。今ではヤマセミが越冬アユを咥えている所を写さないと、ヤマセミを撮ったとはいえないほどになっているのです。
自然豊かなこの一帯には、色んな小鳥達や水鳥達が入れ替わりやってきます。そしてそれを狙う猛禽類も観察出来ます。トビ・ミサゴ・オオタカ・ノスリ・ハイタカなどが、この一帯の頂点に君臨しています。
本部基地の前で、カワセミ用に立てていた杭を、5mほど下流側へ移動させたら、この杭にハイタカのメスが留まってしまいました。ハイタカは水際へと舞い降りて獲物をキャッチ?見失いました。
まだまだ楽しく観察出来る七瀬川の鳥見スポットです。
マミポコの鳥日記・・・大分での鳥をチクチクと更新中☆♪
今ではこの一帯に越冬アユが群れています
本部基地の前に立てているカワセミ用のお立ち台、ハイタカ メス
獲物を求めての飛び出し
これが本来の姿、移動させる前の杭とカワセミ オス
12月26日は、ハイタカを20mにも満たない距離でゆっくり観察出来ました。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
メインはヤマセミの撮影ですが、仲間内では撮影のハードルがかなり高くなっています。写す基地は、左岸・右岸を合わせると10箇所以上にも上っており、ヤマセミを撮影する確率は高いのです。
ヤマセミは、天気と風向きによって狩りをする場所を変えるので、撮影する基地も使い分けます。今ではヤマセミが越冬アユを咥えている所を写さないと、ヤマセミを撮ったとはいえないほどになっているのです。
自然豊かなこの一帯には、色んな小鳥達や水鳥達が入れ替わりやってきます。そしてそれを狙う猛禽類も観察出来ます。トビ・ミサゴ・オオタカ・ノスリ・ハイタカなどが、この一帯の頂点に君臨しています。
本部基地の前で、カワセミ用に立てていた杭を、5mほど下流側へ移動させたら、この杭にハイタカのメスが留まってしまいました。ハイタカは水際へと舞い降りて獲物をキャッチ?見失いました。
まだまだ楽しく観察出来る七瀬川の鳥見スポットです。
マミポコの鳥日記・・・大分での鳥をチクチクと更新中☆♪
今ではこの一帯に越冬アユが群れています
本部基地の前に立てているカワセミ用のお立ち台、ハイタカ メス
獲物を求めての飛び出し
これが本来の姿、移動させる前の杭とカワセミ オス
12月26日は、ハイタカを20mにも満たない距離でゆっくり観察出来ました。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
沖縄から、単身鳥見の友人が来ていたのでサポート。
持ち込んだ大砲は“AF-S NIKKOR 500mm F4G ED VR”
ヤマセミのドアップ・ホバリング・食事・飛び込みなど、二日間に渡って綺麗に撮ってくれました。シャッターを切って欲しい時には、すでにシャッター音が鳴り響いているので安心サポートです。
ついでに見たオシドリも、若いカップルが近くまで来てくれたので、一応成果がありました。その他にも可愛い小鳥達・・・。
マミポコの釣り日記はこちら
おなじみヤマセミのメス。オスも撮り放題。この絵とは全く違います
距離100m以上?のオシドリ、近くには2度ほど来てくれました
関係者のみなさん、ありがとうございました。お疲れ様。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
持ち込んだ大砲は“AF-S NIKKOR 500mm F4G ED VR”
ヤマセミのドアップ・ホバリング・食事・飛び込みなど、二日間に渡って綺麗に撮ってくれました。シャッターを切って欲しい時には、すでにシャッター音が鳴り響いているので安心サポートです。
ついでに見たオシドリも、若いカップルが近くまで来てくれたので、一応成果がありました。その他にも可愛い小鳥達・・・。
マミポコの釣り日記はこちら
おなじみヤマセミのメス。オスも撮り放題。この絵とは全く違います
距離100m以上?のオシドリ、近くには2度ほど来てくれました
関係者のみなさん、ありがとうございました。お疲れ様。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
沖縄から友人が来ています。今日はステーキと鉄板焼きなどでおなじみの、キャプテンズインで食事をしました。キャプテンズインは沖縄にもあるそうで、今回は沖縄つながりという事かな?
2~3ヶ月振りの?、美味しい食事と楽しい会話に、時間の経つのも忘れて長居してしまいました。シェフ自ら焼いてくれる野菜やお肉の旨い事、そして特別料金?特別サービス?・・・本当にありがとうございました
大分市の賀来にあるこの店、好きです。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
2~3ヶ月振りの?、美味しい食事と楽しい会話に、時間の経つのも忘れて長居してしまいました。シェフ自ら焼いてくれる野菜やお肉の旨い事、そして特別料金?特別サービス?・・・本当にありがとうございました
大分市の賀来にあるこの店、好きです。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今年の竿納めは、今期初のカンダイ釣りです。
ヒューマンアカデミー福岡校の学生が4人でチャレンジ。
今日のポイントは津久見市沖の一文字。
朝8時30分出港で納竿は17時。
指導にあたった私は一回も竿を振らず、学生4人に二つの仕掛けを交替で振ってもらった結果、約10枚のカンダイを仕留める事が出来ました。
小型は1kg級で最大は11kg級の大型です。
11kgはヒューマンアカデミーの学生記録を塗り替えた大物です。
今期の冬も、カンダイとの熱いバトルが繰り返されそうです
大型の引きに耐えますが・・・
ガチンコ勝負では切られると完敗です
負けはこの一度だけ、あとのアタリは全て取り込み成功です。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
ヒューマンアカデミー福岡校の学生が4人でチャレンジ。
今日のポイントは津久見市沖の一文字。
朝8時30分出港で納竿は17時。
指導にあたった私は一回も竿を振らず、学生4人に二つの仕掛けを交替で振ってもらった結果、約10枚のカンダイを仕留める事が出来ました。
小型は1kg級で最大は11kg級の大型です。
11kgはヒューマンアカデミーの学生記録を塗り替えた大物です。
今期の冬も、カンダイとの熱いバトルが繰り返されそうです
大型の引きに耐えますが・・・
ガチンコ勝負では切られると完敗です
負けはこの一度だけ、あとのアタリは全て取り込み成功です。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
相棒のトコちゃんが卒業です。
大分ケーブルテレコムの“もぎたて情報局”で、金曜日に一緒に仕事をしていたのですが寿退社。12月25日の放送でトコちゃんは卒業・・・おめでとう。
とても綺麗な肌で可愛い相棒でしたが、色んなパフォーマンスを平然とこなし、
「お嬢さんなのにそこまでやるか~?」
そんな感じで視聴者を喜ばせていました。
もうかれこれ4年かな?当初は釣り用語に苦労していましたが、持ち前の明るさとバイタリティで、いつの間にかお茶の間になじんでいったのは天晴れです。
彼女ならこの先も大丈夫でしょう。
楽しく仕事が出来ました。ありがとう。そしておめでとう♪♪
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
大分ケーブルテレコムの“もぎたて情報局”で、金曜日に一緒に仕事をしていたのですが寿退社。12月25日の放送でトコちゃんは卒業・・・おめでとう。
とても綺麗な肌で可愛い相棒でしたが、色んなパフォーマンスを平然とこなし、
「お嬢さんなのにそこまでやるか~?」
そんな感じで視聴者を喜ばせていました。
もうかれこれ4年かな?当初は釣り用語に苦労していましたが、持ち前の明るさとバイタリティで、いつの間にかお茶の間になじんでいったのは天晴れです。
彼女ならこの先も大丈夫でしょう。
楽しく仕事が出来ました。ありがとう。そしておめでとう♪♪
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
22日はYYクラブの忘年会を“たぬきばやし”でやりました。
アルコールは一切ないので、私的にはOKなのですが・・・。
料理はほとんど手作りで、猪と鹿がメインです。
これも仲間の山の神が仕留めて解体したもの。
後は海からのグレ、女性陣の手作り料理。
毎年恒例のこの忘年会だけは美味しいもの盛りだくさんで待っています。
熱はかなりあったものの、私は19時から23時までお邪魔していました。
ありがとう、みなさん。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
アルコールは一切ないので、私的にはOKなのですが・・・。
料理はほとんど手作りで、猪と鹿がメインです。
これも仲間の山の神が仕留めて解体したもの。
後は海からのグレ、女性陣の手作り料理。
毎年恒例のこの忘年会だけは美味しいもの盛りだくさんで待っています。
熱はかなりあったものの、私は19時から23時までお邪魔していました。
ありがとう、みなさん。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
21日にエキグレの忘年会がありました。
今回は少人数でひっそりと楽しく・・・
少し頭痛がしていたけど、美味い物を食えばなんとかなるだろうと考え、飲めない分だけ食べ物を胃袋に押し込みました。
楽しいゲームをしたり、少しだけ童心に返って満足です。
皆さんが二次会で夜の街へと消えて行くのを見送り、お先にバイバイです。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今回は少人数でひっそりと楽しく・・・
少し頭痛がしていたけど、美味い物を食えばなんとかなるだろうと考え、飲めない分だけ食べ物を胃袋に押し込みました。
楽しいゲームをしたり、少しだけ童心に返って満足です。
皆さんが二次会で夜の街へと消えて行くのを見送り、お先にバイバイです。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今日は仲間達と川で遊んでいました。
昨日までは、かなり頭も痛く体温は37.8度でしたが、ゆず湯に浸かって暖かくして寝たおかげで、少し元気になっていました。
やはり水遊びは楽しいです。この場所で迫力の絵を撮れるかな?
川を少しだけ掘って深くしています
完成です。あとは水辺の草達の勢いに任せます
先ほど熱を測ったら36.9度です。・・・ご心配をおかけしました。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
昨日までは、かなり頭も痛く体温は37.8度でしたが、ゆず湯に浸かって暖かくして寝たおかげで、少し元気になっていました。
やはり水遊びは楽しいです。この場所で迫力の絵を撮れるかな?
川を少しだけ掘って深くしています
完成です。あとは水辺の草達の勢いに任せます
先ほど熱を測ったら36.9度です。・・・ご心配をおかけしました。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
昨日は朝からウキのテスト。大在公共埠頭で一応チヌを狙ってテストをしました。今回の主なテーマは浮力の範囲を決めること。
前回のテストでは下限値を決めているので、今回は上限値を決めました。OKを出したウキの浮力と、NGにしたウキの浮力差は僅かに0.01g。
この様な値で合格・不合格を出すためには、流れの緩やかな場所で横流れの潮が最適です。実は20日の時にも磯で使って、かなりのグレを仕留めましたが、0.01gの浮力差の違いは解り辛いのです。
磯の場合は操作性・潮乗り・アタリでのウキの動き方などを主に確認し、穏やかな海では浮力などを主体にテストしていくのです。浮力精度に対しては妥協をしないので、メーカー側も大変でしょうね。
私が必要とするウキは、個人で作る事は先ず不可能です。
チヌは一回掛けたのですが自動リリースでした。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
前回のテストでは下限値を決めているので、今回は上限値を決めました。OKを出したウキの浮力と、NGにしたウキの浮力差は僅かに0.01g。
この様な値で合格・不合格を出すためには、流れの緩やかな場所で横流れの潮が最適です。実は20日の時にも磯で使って、かなりのグレを仕留めましたが、0.01gの浮力差の違いは解り辛いのです。
磯の場合は操作性・潮乗り・アタリでのウキの動き方などを主に確認し、穏やかな海では浮力などを主体にテストしていくのです。浮力精度に対しては妥協をしないので、メーカー側も大変でしょうね。
私が必要とするウキは、個人で作る事は先ず不可能です。
チヌは一回掛けたのですが自動リリースでした。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
釣り大会の時、磯の上で3時間くらい寝たのが原因?風邪を引いた。
昨日・今日と忘年会に出たけど今一調子が出ない。
今夜はカボス湯飲んで休みます。
撮影者は、忘年会で久しぶりに話した由佳里ちゃん。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
昨日・今日と忘年会に出たけど今一調子が出ない。
今夜はカボス湯飲んで休みます。
撮影者は、忘年会で久しぶりに話した由佳里ちゃん。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
福岡からヤマセミを撮影するために二人が来ました。
こちらもHOKKEさんと二人でお出迎え。
雪で到着が遅くなり、今日は不発??と思っていたお昼ごろ、彼女はやってきました。いつもの枝に留まり、石に留まり、更に上流の枝に留まってダイビング。彼女は見事なアユを捕らえていました。
上の嘴はアユに刺さっていたので、以前の様に空中へとアユをほおり投げて、呑み込めるようにキャッチ、大きなアユを丸呑みです。
この一連を、福岡からのお客さんは400mmと600mmの大砲で見事に捉えていました。その写真は迫力の映像です。
以下の写真はコンデジでの撮影です。・・・遠い・速い・難しい。
ヤマセミとカワセミの比較はココ
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
こちらもHOKKEさんと二人でお出迎え。
雪で到着が遅くなり、今日は不発??と思っていたお昼ごろ、彼女はやってきました。いつもの枝に留まり、石に留まり、更に上流の枝に留まってダイビング。彼女は見事なアユを捕らえていました。
上の嘴はアユに刺さっていたので、以前の様に空中へとアユをほおり投げて、呑み込めるようにキャッチ、大きなアユを丸呑みです。
この一連を、福岡からのお客さんは400mmと600mmの大砲で見事に捉えていました。その写真は迫力の映像です。
以下の写真はコンデジでの撮影です。・・・遠い・速い・難しい。
ヤマセミとカワセミの比較はココ
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone