磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
300. 301. 302. 303. 304. 305. 306. 307. 308. 309. 310.
今日の釣りは延期になりました。

久し振りに、一日ゆっくりと過ごしています。

巷ではXmas一色です。

このお魚は唯一のサンタです。標準和名はニザダイですが、尻尾の方に黒っぽい斑点が3~4個ほど有ります。釣人はこの斑点を見て、サンノジとかサンコウ・サンタなどと呼んでいるのです。

みなさん、素晴らしいXmasEveをお過ごし下さい(^^♪



MerryXmas・・・

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
オシドリの観察はテントの中か車の中からです。50m以上離れていても人を確認すると、直ぐに逃げてしまうからです。で、今日は車の中です。

今回は猟師と猟銃の音で、ほとんどのオシドリが逃げ去ってしまったけど、数羽だけが居残りました。

CDでシジュウカラや他の小鳥達がたくさん集まった時に、このオシドリ達も安心した様で、車から30~40mくらいの所まで来てくれました。

ゆうなちゃんが、私のパワーショットG7にテレコンバーターを装着して、撮影に挑戦。見事に撮ってくれました(^^♪

今回撮影した絵は、ゆうなちゃんへのクリスマスプレゼントです♪



日が差したので、125分の1秒まで速度を上げたのが良かった様です。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
サンショウクイが一羽だけすぐ近くに来ました。全く鳴きません。時々シジュウカラやヤマガラの群れに混じる事が有るそうです。

今回も撮影した時にはたくさんのカラ類を集めていた時で、すぐ近く(5mくらい)に止まったときにはピンボケ\(◎o◎)/!少し離れて直ぐに立ち去りました。もっといい絵が撮れるチャンスが有っただけに、残念でなりません。

サンショウクイを見るのは夏ばかりだと思っていたけど、前回も見て今回は写真に収める事も出来て、大分では留鳥だと確信が持てました。

いつもは上空を群れで飛んで、ビリリリリ~ビリリリリ~っと鳴くか、高い木の上のシルエットでしか確認出来ないのです。

5mくらいまで来た時にはビックリしました。絶滅危惧Ⅱ類(VU)です。



この絵も甘いけど、今回一番感動したのがサンショウクイです。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今日は、うみんちゅさんとゆうなちゃんを連れてバードウォッティングです。朝6時に釣具スーパーイヴ戸次店に集合(バードウォッティングでも釣具店利用??)。約一時間くらい車を走らせて、オシドリスポットに到着しました。

オシドリ達は40~50羽くらいが水面に浮かんでいます。観察ポイントからはまだ少ししか見えません。突然オシドリの群れが飛び立ちました。漁師の人達が車から降りていました。

少し時間が空いて、今度は猟銃の3連発!オシドリを狙ってはいないのですが、残っていたオシドリも飛び立ちます。・・水面に残ったのは数羽しかいません。

・・・シジュウカラ・ゴジュウカラ・ヤマガラ・エナガ・キクイタダキ・メジロなどのCDを聴かせて鳥たちを集めてみました。

絵はシジュウカラ、小鳥たちのしぐさはとても可愛いです(^^♪



ゆうなちゃんには、初めてのオシドリやシジュウカラです。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
磯釣り探求のスポンサーは㈱釣研だから、磯からのウキ釣りが圧倒的に多く放送されています。

でも私的には、ウキ釣りのジャンルを問わずに放送して欲しいと願っています。アジ釣り・タチウオ釣り・サヨリ釣り・カンダイ釣りなど、ウキを使った釣りは、磯釣りよりも防波堤や岸壁などでも人気が高いし、波及効果は有ると思うのだけど・・・

磯釣りは玄人に好まれるとは思うけど、ココまで落ち込んだ釣り業界に活を入れるには、誰もが行きやすい釣り場、すなわち(安近単)のウキ釣りテクニックを、魚種ごとに分けて情報を提示するのも考えて欲しい。

グレ(メジナ)釣りは人気が高いし、美味しいし、トーナメントの対象だから、なおざりには出来ないけど、釣りの入り口にも目を向けていきたい



このグレは良く引いてくれました。この後リリースです。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
秋目の磯は数日前から喰いが上向いてきたそうです。釣り場は野間池との境にある“長瀬”と“ヤナギ瀬”を使いました。若潮の後の中潮だったけど、一日中潮が動いてくれません

それでも良い磯達なのでしょう。ポツリポツリとグレが喰ってくれます。風は徐々に強くなって、低気圧か近づいています。何とか雨は落ちず、一日の取材を終了する事が出来ました。

沖も喰ったし、瀬際でも喰ってくれました。サイズは大分より一回り大きいサイズが、コンスタントに釣れます。アオブダイの大型も見えます。エサ取りは少々・・・

久し振りに彼の華麗な竿捌きを見る事が出来ました(^^♪



最初は釣れなかったけど、流石に上手い。軌道修正していきます☆彡

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今回の磯釣り探求の取材は藤園賢一郎さんです。鹿児島県は秋目の磯で、
釣研の全遊動Xシリーズの検証を行ないました。

2ショットで一緒に写るのは2回目?WFG世界大会の対戦以来かな?・・・ロイヤルカップの対戦では一緒に写ったのか、記憶が飛んでいて覚えていません(^_^;)

時々一緒に竿を振る機会があるけど、私より一回り(たしか午年)も年が若いのに、彼との釣りは本当に学ぶ事が多く、なんとも言えない充実感が有ります。

今回も楽しく有意義に番組を作る事が出来ました。本当にありがとうございます。



磯釣り探求の放送は1月14日の予定です。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
高辻君と同じ9kg級でしょう。

今回は秤を持ってなかったので目見当です。コレまで釣ったフカセカンダイの大人の数は50~60匹くらい、それ以下を合わせると、すでに100匹近くにはなっているでしょう。だから姿を見ればある程度の長さと重さは判断がつきます。

一ヒロくらいに浮いてきたカンダイを見た直後の格闘でした。12mの水深に、ガン玉を打たず、マキエと供に仕掛けを入れていたら、10.5mくらいまでエサが落ちた時に喰ってきました。

このカンダイも馬力が有りました。今回は大小3匹の釣果でしたが、一文字はコレからがカンダイ釣りのシーズンです。今回も全てリリース

カンダイの釣り方はココです



今日から土曜まで取材で鹿児島です。ブログは2日間のお休みかな(^_^;)

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
チヌ(クロダイ)釣りをしていた福村君にもカンダイがhitしました。

チヌ釣りで釣れるサイズとしては、1kg前後の赤ちゃんサイズが限度?たまには運良く大型も釣れますが・・・4号や5号の糸で狙っても、高校生サイズくらいまでしか釣れないでしょう。

40cm(1.5kg)未満   ⇒  赤ちゃん
50cm(3.0kg)未満   ⇒  小学生
60cm(6.0kg)未満   ⇒  中学生
70cm(8.0kg)未満   ⇒  高校生
70cm(8.0kg)以上   ⇒  大 人
80cm(10kg) 以上   ⇒  魚拓サイズ

フカセカンダイは、4号以上の竿・10号以上の糸・ウキ釣りです




福村君はすでに数匹の大人のカンダイを仕留めています。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
初めてのカンダイです。

高辻君は、海釣りの経験も有るので、フカセ釣りにおいては、ほとんど指導はしなくてもいいからとても楽です。

ただ、カンダイ釣りはグレ(メジナ)釣りや、チヌ(クロダイ)釣りとは別ものなので、マキエの方法がかなり違うのです。チヌ釣りに少しだけ近いところは、底近くを狙えばある程度釣りになるかな?と言う程度。

カンダイ釣りのマキエは、寄せる目的のマキエ・散らさないためのマキエ・食わせるためのマキエの三通り。前者のマキエは薄く広く。食わせるマキエは集中的に厚い層を作って狙います。

格闘して狙うサイズは8kg以上、一枚釣ったらハアハアゼイゼイと呼吸を整えるのに時間を要します。今回の高辻君も、カンダイに引っぱられていました(^^♪



コレでも10kgはないのですが、大人のカンダイです☆彡

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今日はヒューマンアカデミー福岡校の生徒数人と実釣会です。今回はシーズンインした大分のカンダイを狙います。

場所は坂の市(さかのいち)沖の、一文字波止群の中から、北西の風に弱い“沖の一文字”を選びました。今日の気圧配置は西高東低が緩んで、小春日和の穏やかな天気だから釣りが出来るのです。

ヒューマンの生徒達は、磯竿をほとんど持っていません。自分達で作ったルアーロッドの中から、ジギングロッドをチョイスして狙っています

昼までは潮が若干早く、カンダイ釣りには適していません。午後、私が一枚釣った後、集中的にレクチャーしていたら、いきなりヤツがやってきました!!

引きずられながらも、初カンダイとの格闘が始まりました(^^♪



走り出すと、普通の男ではなかなか止める事が出来ません!

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
先日開催された第6回ダイコーFFGPグレトーナメントにおいて、我がチームエキグレのET会長が栄えある優勝を勝ち取りました。

日本一です☆彡

昨日ET会長と話す時間が出来て、優勝への足取りを伺う事が出来ました。予選リーグは2勝1敗・決勝リーグも2勝1敗と、薄氷を踏む思いで一匹のグレの重量を感じて、サバイバル戦を戦ったそうです。

決勝戦は潮を味方につけ完封勝ちを収め、全国ナンバー1の栄誉に輝きました。

おめでとうございます(^^♪

チームエキグレのHPです



全国大会で表彰台に上がったら送る金バッヂです。やるぞ祝勝会(^^♪

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
来てくれてありがとう。
FX初心者の入門講座



ブログ内検索
厳選・特選リンク集
最新のコメント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
今日の月の状態は・・
アクセス解析
バーコード
見た事ありますか?


大分港の潮は?
|
shinobi.jp