磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
327. 328. 329. 330. 331. 332. 333. 334. 335. 336. 337.
昨日は夕方だけ少し竿を振った

狙いは倉庫裏のチヌ(クロダイ)一昨日よりエサ取りが多くなっている。海面上にはボラの大群、その下にはコノシロの大群。3時から6時頃までメイタ(チヌの小型)の23cmと35cmくらい、そしてボラが釣れたら船が接岸するので終了にした。

スズメの雛もエサ鳥として何度も来てくれた。未だ右も左も解らないから、竿にもとまったり・・・可愛らしい(^^♪



一番身近にいる鳥ですね。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
ダイナンウミヘビと言うお魚さん

てっきりヘビの仲間だと思っていたけど、調べてみるとお魚さんでした。ウナギ目ウミヘビ科に属しており、キス釣りなどで釣れる事が有る。

蒲江のキス釣りで釣れた事が有るけど、コイツは海面上を泳いでいた。口が鋭く尖っており、歯が鋭いので噛まれない様に注意・・・って気色悪くて触れない。2m級にもなるそうだ。



・・・やっぱり気持ち良くない\(◎o◎)/!

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
アンコウ目カエルアンコウ科のお魚さん。

コレまでタモで2匹ほど掬っている。ホンダワラなど表層を流れる海藻の中に居て、擬態して近寄ってくる小魚を捕食する。

どちらかと言うと南方系だけど、全世界に分布しているらしい。体長は10cmくらいだったかな?ヒレが手足の様になっていてとても可愛らしい

オコゼと言う名前が付いているので棘が有りそうだけど、危険魚にはなっていない様だ。2匹とも蒲江で掬ったので、蒲江の海では注意して流れ藻を見つける様にしている。



藻から離すとゆっくり藻の方に移動する。魚の泳ぎとは思えない(^^♪

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
未だ、この様なタモ入れをする人は少ない。三原名人・私・猪熊君・赤峰君・久保平君・木村君ぐらい?他にも居るだろうけど・・・

メリットは、どんなに足場が悪くても、掬う時に足元が安定している事と
一連の動きが速く格好が良い。通常は4~5kgくらいまでだけど、条件が良ければ、ふかせカンンダイのDVDで見せている様に、9kgオーバーでもこの掬い方が出来る。

大分式のタモ入れとして、練習してみてはいかがだろう?・・モデルは木村君だ(^^♪


  タモは肘を添えられる位置を持つ

  タモ枠を海面に半分入れて魚を掬う

  竿を持つ右手の親指と中指で上からタモも持つ

  右手をあまり動かさず、左手でタモを縮めていく

  魚体に触れずハリを外せば魚のダメージが少ない

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
昨日、台風4号が日本の南岸をかすめて、関東方面に向っていった。幸いにも大分は台風の“可航半円”側だったので被害は少なかった。

今日は朝から北風でそれほど強くはない。

若カメからの誘いで見に行くと、仲良く二人で釣っている。北風に強い大分港の住吉泊地の“倉庫裏”、10時~14時の4時間の釣りでメイタ(クロダイの小型)が10枚位は釣れただろうか。

釣人は、昨年から3度も延期になった“東レカップチヌ全国大会”に行く事が出来ず腕が鈍っているM君・・・(^^♪



台風一過は、青空と北風で清々しい一日となった。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
Q トーナメントではないけど、大会で同礁者が沖に結構マキエをして、自分が潮下。何処もかしこもエサトリだらけの時はどう対処したらいいのですか?(宮の浦) マキエしなくても沖でアブッテカモ~の状態だったで・・・(^^ゞ

A 
①相手の潮上に移動して釣るのが良い。 ②更に潮下に移動して釣るのがその次に良い。

③移動出来ない時、相手のマキエが流れて来るインターバルを把握して、相手のマキエが流れて来た時には、決してマキエを打たない事。コレは相手より釣る時間がかなり少なくなります。

④自分が潮下にいて、相手のマキエゾーンより遠投する事が出来るのであれば
相手のマキエゾーンの更に沖を狙うと効果が有ります。その逆の手前を釣るのもいいのですが、宮の浦では前者の方が効果的です。



自分のマキエはもちろん、相手のマキエの流れ方も把握する様に。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
Q 2~5投をワンセットとしてグレを狙う。 この意味はどういう事でしょうか・・?

A ①エサ取りが多い時にグレを狙うのは、一投毎に本命ポイントを狙わない事。エサ取りの量に応じて2投に一回・3投に一回・4投に一回・5投に一回だけ、本命ポイントにマキエを打って狙う。コレがワンセットの意味です。

 ②ついでに・・・エサ取りが居ない時、本命ポイントに一定の間隔・一定の量・一定のリズムでマキエを打って釣ると、グレが飽和状態になってマキエに対する反応が鈍くなってしまいます。この状態を作らない様にする意味も含まれています。
マキエを打って釣る時にはエサ取りは飽和状態にする。本命は飽和状態にしないマキエワーク、コレが2投~5投をワンセットにする事なのです。



連続して同じポイントを攻め続けない方が良い。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
ミニグロさん正解です。

高知の沖ノ島で昨年釣りました。体長は40cmくらいはあったと思います。
以前紹介したヤツです。



もう外はなんともない。明日は部分的には釣りに行けそうです。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
住んでいる所は、中央アメリカから南アメリカの熱帯雨林の中。幼虫は、1年半~2年程くらいかかって成長する。、オスは蛹化前に100gを超える個体もいるらしい。

体長は、オスで18cmくらいまで成長する。この個体は14~15cmくらいだろうか?やはり大きい\(◎o◎)/!

カブトムシのイベントをTVで紹介したのをスタジオで撮った訳。




飼うのはいいけど、ちゃんと管理しなければならない。


釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
魚の名前は何でしょう?




昆虫の名前は何でしょう?



自宅でウズウズしているから、調べて・・正解は明朝、当っても何もない(^^♪

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
Q 対戦者が沖にバリバリ撒餌を打って、餌取だらけにした釣り場。 どのように対処されていますか?

A 別にど~って事はない。交代直後の5分~10分くらいグレを狙わないだけです

磯近くにはコレまでと同じ様にマキエを入れながら、休んで自分が英気を養えば良い。(でも他人からは横着に見られる)だから仕掛けをゆっくり交換したり、空投げで糸のヨレを取ったりして時間をつぶせば良い。

5分~10分休んで、沖の本命ポイントを狙うと、グレが居れば100パーセント近い確率で喰います。コレが、エサ取りだらけになったポイントの修正です。 これらを実行するには、正確なマキエワーク・正確な仕掛けの投入が必要です。

あと、限られた時間・限られたポイントを有効に使う事を意識するなら、一投毎にグレを狙ってはいけません。2~5投をワンセットとしてグレを狙う事をお奨めします。

釣りたい気持ちを如何にセーブ出来るか?己の欲(早く釣りたい)との戦いに勝つ事がトーナメントでは活きてきます。



一度質問して回答すると、更に突っ込んだ内容になってきます。つづく・・


釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
Q 釣ファン8月号で(仕掛けの空投げでポイントを休ませた)のはエサ取りが沖に行くからですか?

A その通り、空投げは時間稼ぎの一つです。その他に、釣り座とライブウェルの距離を開けて、魚の処置をゆっくりとする。仕掛けの交換をゆっくりとするなど、狙うポイントには出来る限り時間を空けてマキエを入れるのが、エサ取り対策として有効です


Q 沖に出た餌取を呼び寄せる為に、瀬際に撒餌を大目に打つ?とかするのでしょうか?
 
A 大目には打ちません。磯際のエサ取りには一定の間隔・一定の量・一定のリズムでマキエをするのが効果的。エサが入る事を覚えさせて飽和状態にします。撒き方は磯近くの潮下から潮上へと5~6杯くらいが基準。沖の本命に入れるマキエだけ一時的に止めるのです。



回答に対して新たな疑問に答えた内容です。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
来てくれてありがとう。
FX初心者の入門講座



ブログ内検索
厳選・特選リンク集
最新のコメント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
今日の月の状態は・・
アクセス解析
バーコード
見た事ありますか?


大分港の潮は?
|
shinobi.jp