磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
328. 329. 330. 331. 332. 333. 334. 335. 336. 337. 338.
以前書いた内容の質問(一投毎に本命を狙っているとは・・?)に対する回答です

2-Fは、エサ取りにサシエを取られているのは一投毎に本命を狙っているからです。と解釈して下さい。

エサ取りを交わすマキエワークで『エサ取りに9割、本命に1割のマキエをする』この様な言葉を聴いた事は有りませんか?でもこんなのは序の口です。毎回コレをやると沖はエサ取りだらけになってしまうので、不十分なマキエの方法です。だから本命ポイントを狙うのは、3投に一回とか5投に一回くらいしかやらないのです。
一投毎に狙うとエサ取りだらけになってしまいます


普通の人は、一時間で2分に一回グレを狙い30回狙っています。エサ取りにやられながらも1~2匹は釣る事が出来るでしょう。でも私は違います。エサ取りが多い時には5~10分に一回だけグレを狙っています。5分だと1時間に12回だけグレを狙う計算です。でも12回狙ったら5割以上の確率でグレを仕留める事が出来ます。

宮之浦や五島ではエサ取りが多いし本命も多い。だから手返しを遅くして本命を狙うと良く釣れます。手返しが重要な時(一投毎に本命を狙う)のは本命だけが海の中に居る時だけです。ちなみにG杯グレでの記録は150分で51匹37kgを釣っています。コレは一投毎に狙った時です。



宮之浦や五島でエサ取りに悩んでいる方へ。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
台風4号がもう直ぐ九州にやって来る

台風の特徴を知っていたら、風の強弱や向きがどの様に変るか判断出来ます。後は地域の大まかな地形が解っていると、雨の降り方もある程度判断出来ます。

経験と知識を融合させると知恵が生まれます。

みなさんご安全に(^^♪



公認釣りインストラクター教本より抜粋しました。参考にして下さい。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
うどんは大好きです。大分に居る時は釜揚げを食うけど、毎週水曜日はヒューマンアカデミーの福岡校に行くので、その時に近くの食堂街でうどんをすすっている。

今回の日替り定食は、2番目に好物のざるうどん定食だった。上に乗っているテンプラはチクワとエビでこれも好物。うどんを食ってから講義をするのが水曜日の日課だ(^^♪

今台風が直撃している沖縄ではうろんと言う人が居て、いつも写真が出てくる。好きなブログです(^^♪



皆さん台風4号には注意しましょうね!

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
私のグレ(メジナ)釣りのハリ選びの基準は、スレバリか半スレバリである事。重量が50mg~60mgである事の2点。

1000釣法でカーボンハリスの1.2号~1.7号を10m使って、50mg~60mg前後のハリにオキアミを取り付けて、ゆっくりとした横流れの潮に仕掛けを入れるとこの絵の様になる。ウキが浮こうとする力と、エサの付いたハリ及び重たいカーボンハリスが沈もうとする力の微妙なバランスで、マキエとサシエが同調しながら沈んでくれる

軽いハリはハリスにヨレが入るのでほとんど使わない。重いハリは沈みが速すぎるので条件が揃わない限り使わない。コレが私の基準であり、5・6・7号のハリを使う理由はココに有る。だから3~4号のハリは使えないし、8号以上のハリも通常の1000釣法では使えない。

そしてこの仕掛けが様々に変化していく。一例として・・・
沖に流れる潮の力は、ハリの付いたオキアミが重力で沈もうとする力より強く、サシエが沈まない。だからガン玉を打って重力を補ってやり、サシエがマキエと同じ様に沈んでいく様にしてあげる。本流はその典型的な例で、ガン玉は流れの速さに比例して大きくなっていく。

1000釣法の本の発売元



1000釣法の本を出す時、水中撮影で色々と検証しているから自信を持てる。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コハナグモの仲間だと思う。

小さな蜘蛛で花の裏などに隠れて、花の蜜を吸いに来た昆虫を捕食する。

遊歩道の手摺に居たので簡単に見つけられた。マクロ撮影で近寄ると逃げようとする。あいた手で逃げ道をふさいだら、今度は尻を立てて震わせながら威嚇している。

か~わいい~~~(^^♪

尻の模様がなんとなくドクロマークにも見えて・・・『こんな小さな蜘蛛がドクロマークなど知っているはずがない』と自分に言い聞かせた。



色々見つけて写真に収めるけど、調べるのも大変(^_^;)

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
初心者のグレ(メジナ)釣りを見て何故釣れないのか感じた事。

①マキエと仕掛けが合っていない。
  A 仕掛けの投入とマキエの投入のタイミングがずれている。
  B マキエが流れている場所に仕掛けを合わせずに流し始める。
  C 仕掛けが流れている場所にマキエを打つコントロールがない。
  D 道糸の操作をしないで、マキエと仕掛けが外れてしまう。
  E 道糸の操作をしてマキエと仕掛けが外れてしまう。

②エサ取りにサシエを取られている。
  A マキエの遠投が出来ない。
  B 仕掛けの遠投が出来ない。
  C 遠投したマキエが途中でたくさんこぼれ落ちている。
  D 本命のマキエとエサ取りのマキエにメリハリがない。
  E エサ取りの行動範囲である、15m前後を狙っている。
  F 一投毎に本命を狙っている。

ざっとこんなもの、いずれか一つでも当てはまる事があれば釣れる確率は相当に下がります。『ハリを6号から4号に変えたら釣れた』とか『ハリスを2号から1.5号に変えたら釣れた』などは①と②に比べると、6月~12月頃であれば効果は薄い。この時の効果としては②-Fの効果が大きい。この事に気付いていない。

自分の釣りをチェックしてみるのも面白い(^^♪
  


みんな最初から上手く出来ない。オレもそうだった。考えて釣る事だ(^^♪

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
平地の花は咲き終わっている。この花は標高300mくらいの山添いで咲いていた。その名の通り平地では6月ごろから咲いているので、昔の子供たちはホタルを獲ったら、この花の中に入れていたらしい。

青白い光が綺麗でしょうね(^^♪

オレのホタルの思い出は、竹ぼうきで飛んでいるホタルを捕まえたら、葱坊主の付いたネギの中に入れていた。光り方は、今のケミホタルみたいな感じです。

誰かホタルブクロを使った人は居ませんか??



釣鐘型の花は結構面白い形が多い。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
報告が遅れましたが、200000番のキリ番は上五島のumizaruさんが、7月6日の23時45分頃にゲットしました。おめでとう(^^♪

秋になったら、一緒に釣りをすることにしました。

次回のキリ番は222222の並びを予定しています。あと一ヶ月弱かな?狙ってみて下さい。



五島、相島のオナガ。魚影が濃いから大切にしたい場所。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
8月5日に北九州で釣研FGの総会が有ります。その時に講演会も開催します。

何故勝ち残る事が出来たのか?決勝戦で何故疲れていないのか?手返しを遅くすると、何故他の人達より数多く釣れるのか?他の人達より太いハリスで何故数を稼げるのか?

そこの所をじっくりと話していきます。時間の許す方はぜひ来て下さい。いつもの通り、正直に自分の経験をお話しします。

詳しくはこちらに紹介されています。



暑い夏は涼しい部屋で一緒に勉強しましょう(^^♪

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
大分ではヤマミミズと呼んでいる。大きさは25~30cmくらいで最大級のミミズ。平地よりも山に生息しており、落ち葉の上や斜面に出ているので見つけやすい。

ウナギ釣りのエサとして有名だけど、気色悪いイメージが強くオレは使った事はない。

四国地方ではカンタロウミミズと呼ばれており研究が盛ん

ヤイロチョウとシーボルトミミズの生息域がほぼ同じ事が解っているから、『高知県生態系保護協会と高知大学農学部が協力し、高知県の鳥であるヤイロチョウの保護のためにヤイロチョウとシーボルトミミズとの関係、シーボルトミミズの生態の解明が進められている』との記述もある。



自然が作り出す色は不思議、なんでこんな色のミミズなんだろう(^_^;)

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
波止で良く見かける動物はウミネコ・ユリカモメ・トビ・ドバト・カラス・アオサギ・ネコ・そして人。

鶴見の漁協沖に有る波止に一番乗りしていたのはトビだった。港近くに数多く生息しており、死んだ魚を狙っている。でも、今日は水揚げがなかったからエサに有り付けない。

近くには東レの帽子を被った人達が数人・・・



ココの岸壁や波止には、大型カンダイがかなり居付いている。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
東レカップ東九州ブロック大会は、102名の参加者からセミファイナルに行ける人を18名に絞り込んでいる。

全国各地区のブロック大会では100名から4名に絞り込んでいるけど、九州のブロック大会は多くの選手をセミファイナルに残す様に変更して開催している訳。

その理由は、選手がエントリーしやすいから参加者が増える・渡船や釣具店が潤う。など・・・トーナメントに参加し全国を狙っている人達は賞品目的よりも、東レカップの名誉を欲しがっている。

ブロック大会は一発大会だから、ポイントの優劣で釣果がほぼ決まってくる。このルールがバリバリのトーナメンターには辛いだけに、絞込みは緩くした方が全国で活躍出来る人を選出しやすい訳。

他の地区もこの様にすれば、強い人達が竿を交える東レカップに成長するんだけどね・・・。



検量の準備をして選手たちの帰港を待つスタッフ。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
来てくれてありがとう。
FX初心者の入門講座



ブログ内検索
厳選・特選リンク集
最新のコメント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
今日の月の状態は・・
アクセス解析
バーコード
見た事ありますか?


大分港の潮は?
|
shinobi.jp