磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
334. 335. 336. 337. 338. 339. 340. 341. 342. 343. 344.
一文字のブリ狙いで外道として良く釣れるのがエソ。前回、ブリに一撃で竿とリールを取られた後に、掛かったのがコイツだった。

一文字ではジグを引いているとブリやカンパチの仔が釣れるけど、エソやマダイがヒットする事も・・・。そんな時はリーリングが遅い時だから、それなりのスピードで巻けば良い。

歯が鋭いから、ハリスやリーダー・ルアーなどが痛むのがイヤ!!70cmくらいのも釣った事が有るけど持って帰った事はない。



エソのカマボコは大好き(^^♪

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
真竹の根っこ。

オレが中学生の頃、英語の先生が使っていたのがコレ、“根ぶち”とか“根んぶち”などと呼んでいて色々な使い方が有った。

裏山の崖の所に良い根っこが有ったので、採ってきて油抜きをして先生に献上していた。で、宿題などはしないから、その根ぶちで尻をぶたれていた。あざが根ぶちのフシの通りについてしまう\(◎o◎)/!

良い思い出だ(^^♪



タケノコのコメントが有ったので載せた。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
米水津の竹野浦から出港する。これまでは新生丸だったけど、つい最近新造船が就航して船名も政進丸として活躍を始めた。

昔は新生丸にも乗っていたけど、現在の船長さんになってからは乗っていないので、機会があればお邪魔してみたい。

真っ白な船体がまぶしい。HPは新生丸から・・・砂ぼうずさんが行く所。



遠景は鶴御崎(つるみさき)キナルバエと4番の水道に進入。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
米水津(よのうづ)で行なわれたOGTMの大会でお世話になった。

米水津には手前から竹野浦の政進丸・小浦の若戎丸・長伸丸・千代丸・功明丸・えびす丸・有漁丸の7隻の瀬渡し船があり、大分県内の渡船組合としては一番しっかりしており、大会も多くなってきた。

長伸丸(0972-35-6735)も大会などで乗船するけど、親切に動いてくれる



絵は横島1番に瀬付けしようとしている所、手前は2番。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
きゅうりは大好きだ(^^♪

・・・・・・・

オートではワイド撮影が出来た。マニュアルではワイドに設定出来なかった。だから普通サイズの絵、でも今は出来る様になっている。



以上、G7での試し撮り終了・・・なかなか良い(^^♪

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
実家の山で撮った。

真竹のタケノコがようやく出始めた。・・・一般的に言うタケノコは孟宗竹の場合が多く、次に出てくるのが布袋竹(五三竹)後から破竹が出て、今出ているのが真竹。太い順に並べると孟宗竹・真竹・破竹・布袋竹。

破竹のタケノコの葉っぱの先端は堅く尖っており刺さってしまうので注意が必要。布袋竹はアクが少ないので、そのまま味噌汁に入れても美味しく頂けるし、釣竿として子供の頃に使っていた。根元の独特なフシは水戸黄門の杖で有名?

竹細工として一番多く使われているのが真竹と孟宗竹じゃないかな?



絵を撮った後、持ち帰って胃袋に収まる予定(^^♪

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
薬草として有名なドクダミは、地下茎で繁殖し日陰を好んで群生している。日本から東南アジアにかけて多く、ベトナムでは料理に使うらしい。現在はドクダミ茶の原料として有名。

白い4枚の花弁の様に見える部分は花ではなくて、中心に立っている部分にある黄色いのが花だと説明が出ていた。

小学生の頃、腫れ物が出来た時にこの葉っぱを揉みつぶして当て、膿を出して治してもらった経験がある。本当に効いた感じがする。



ドクダミの匂いは直ぐに解る(^^♪

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
G7での最初の絵
絞り優先・マクロ・マニュアルでのピント合わせ・・・
被写界深度が浅いので思った様に撮れた。

・・・ブログがおかしい。全ページ表示だと、ブラグイン部分の文字も太くなってしまう。各ページ毎に表示すると今まで通り。

今日からおかしくなったので、今日の文章は二つとも削除して作り変えたけど治らない。何故だか解らない・・・\(◎o◎)/!




満足のいく絵が撮れた(^^♪

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
OGTMの審査で記入ミスの報告をした

記録ミスが有った事を前提に、携わったスタッフが二日間にわたって、記録表・写真・ビデオ等の照合と、観戦者からの聞き取り調査などをした結果・・・

検量と記録にミスがない事で結論を出した。

色々と話しが飛び交っていたので、スタッフのミスという形で報告しながら、真実を調べる方法をとった。

関係者には色々と、ご迷惑をかけた事をお詫びいたします。





独特な雰囲気での試合、思い込みや勘違いが発生しても不思議ではない。


釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
G3・G4はすでに持っている。G5・G6は、なかったのでG7を買った

以前から欲しかったカメラ(^^♪・・・凝り性だから、一眼レフを買うと限りなくハマってしまう。だから一眼レフには手を出さない。これはアユ釣りと同じ感じ。

コンパクトカメラとしては少し大きく重いけど、露出調整はマニュアルでシャッター優先・絞り優先・プログラムAEなどに、切り替えてやれるのが一番のお気に入り。次は光学6倍レンズと別売りのテレコンバーター(2倍)など。

使いこなすには少し時間がいるかも。




G3・G4は竿、G7はカメラ・・・G5・G6は無いのかな?


釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
大分には釣りの上手い若手釣り師が数名いる。腐ったカメ・若カメ・久○平などが代表格だろう。

腐ったカメはオトリアユで有名な、大野川沿いにある“赤峰釣具店”の3代目?を継ぐ弱冠23歳?久○平は近所の同級生で、チヌでの入賞とOGTMでも入賞している。若カメは二人よりまだ若いけど実力は確か、今はチヌに熱を上げている。

チヌもグレもアユも三人仲良く釣りに行っている(^^♪・・・素直に伸びて欲しい




決勝戦最終ラウンド、ダメ押しのグレをもつ腐ったカメ(^^♪

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
HN:腐ったカメ、今ではHPに出没する事が極端に減っている?

OGTMでは○田氏に次いで二人目の二連覇を達成した。今回の試合でも丁寧に落ち着いて操作しているのが印象的だった。

決勝戦では4箇所のポイントを順次釣って行くけど、最初のポイントでは釣る事が出来なかったものの、他の3箇所では確実に釣っているのが他の選手と違っていた





オレは3回対戦して3連敗中、まだまだ伸びて欲しい(^^♪

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
来てくれてありがとう。
FX初心者の入門講座



ブログ内検索
厳選・特選リンク集
最新のコメント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
今日の月の状態は・・
アクセス解析
バーコード
見た事ありますか?


大分港の潮は?
|
shinobi.jp