磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
349. 350. 351. 352. 353. 354. 355. 356. 357. 358. 359.
3~4年前に釜山で食った事があり、とても気に入っている一品だ(^^♪

キムチを作るときに旨みを出す目的で、生ガキを入れているらしい。でもオレはその本体よりもカキの方が好きで、久し振りに出会った。

もちろん追加注文してもらったし、前に紹介したサナギだって追加注文して頂いた。

やはり韓国に行って生活した方がいいかも ・・・




韓国はカキの養殖がとても盛んなところ。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
食べ放題のおかず(^^♪

お店で出てくるおかずは、この様に小皿で数種類から10種類くらいはあるけど、そのほとんどが赤くて辛い。

この3種類は、白菜・イカ・ジャコ天みたいなヤツで、お寿司を注文したときに一緒に出てきた。

好きなおかずは何度でも追加注文出来るシステムで、お金はかからない(^^♪




日本も、この様なシステムにしてくれないかなぁ~(^^♪

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
カニの料理店で出されたさなぎ。

今回の韓国料理でのヒット品(^^♪

現地スタッフは『カイコのさなぎ』と言っていた。

大きさは1cm×2cmくらい?煮付けている感じで、結構サクッとしているけど、中にはムニュッとしたのも有って、何かが舌に乗ってくる(^_^;)

味はほんのりと甘く、後は煮汁の味かな?ユムシみたいに美味しい感じじゃないけど、癖になりそうだった。

結局50~60匹くらい食ったかな(^^♪




美味しい料理や珍しい料理が豊富だから、韓国料理は好きだ(^^♪

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
韓国Fショーでの昼食は、会場内の地階のレストランを利用した。ウナギを食ったり寿司を食ったり・・・

講演会は3人で一回ずつだけど、11時・13時・15時の3回だから、早メシだったり、後メシだったり・・・会場にはお客がたくさん来ているので、昼メシ時間をずらしたり・・。

出来るだけ手早く食って交代するため、ゆっくりとは出来ない。
でも日本食で味噌汁が出るとホッとする訳よね(^^♪




大分の回転寿司の方が美味いかも・・

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
韓国四日目(最終日)の料理はカルビーミンチ?

この店は肉を加工して食べやすくしていた。

オレ的にはミンチやハンバーグ系は好きじゃないけど、3~4枚は食っていたと思う。軟骨があるので良かったかな(^^♪

最終日だったので、スタッフ全員で食事をして、お互いの労をねぎらった。20時過ぎから23時過ぎまでの食事が、短く感じたのは最後の夜だから・・?




みんな大いに盛り上がった最終日でした(^^♪

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
韓国三日目の料理はペキンダック?

アヒルの料理専門店だった。

サーモンなどを塩で包んで焼き上げる方法に似ており、特殊な粘土に包んで焼き上げたものを切って出す。それを鉄板で焼くというか、暖めてから食す。

7人で3羽も食ってしまった・・・\(◎o◎)/!

隣の席はコンロに火がつかず、ボンと爆発したり・・・




今回も美味しいので食いすぎた・・・

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
韓国二日目はカニ料理。

展示会の会場近くで水槽に入ったカニを見かけて、

食いたい!

と誰かが言った。オレも食いたかったけど、じっと我慢の子であった。

イケスに入っている、ズワイガニ(越前ガニ・松葉ガニ・ヨシガニ)とタラバガニをお客が選び、それを一気に蒸し上げて食卓に運んでくる。

夜には8人で10匹のカニが胃袋に収まっていた(^^♪




ココでは他にも珍しい料理が出た(^^♪



釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
もう一種類の韓国冷麺はこちら(^^♪

汁がない!

赤い!! 

辛い!!! 

最初に食った時には口の周りがヒリヒリしたけど、今はどーって事はない。でも、最後に食べる時にはあまり注文しないけど・・・




韓国の食事は、なんでこんなに美味しいんだろう(^^♪

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
オレの講演風景。

初日は最後、二日目は最初の講演だった。カンダイ釣りを広めている事とパワーSPフカセの話をやって、1000釣法の話しをする。

あとは竿の持ち方・タメ方・リールの回転数などを竿を使って説明する。これが結構受けてた様で、来場者の目が輝いていた(^^♪

日本人より韓国の人の方が熱心??特にジャンケン大会が・・・




がまかつの竿は良く曲がる・・来場者の目が点になっていた(^^♪

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
熊谷充(とおる)さんのヘラ釣り講演風景。

10年くらい前にはシマノジャパンカップで3年連続優勝などをして、現在はがまかつのテスターとして活躍している。

竿の説明やハリの説明、そしてエサの説明など詳しく話すテクニックは場慣れしている。

サシエのダンゴが落ちている途中でもアタリを取って釣るテクニックはグレ釣りやチヌ釣りとも似ており感銘させられた(^^♪




この後ジャンケン大会や抽選会が待っている(^^♪

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コレは高園満さんの講演風景。

16日の業者日だけ講演はないけど、17日と18日は一般公開だから、一日一回ずつ講演を行なう訳。

高園さんはチヌ釣りだけど、流石に韓国はチヌ釣り師が多く、質問攻めにかなりの時間が必要で、初日は昼メシ時間にかなり食い込んだ(^^♪




通訳のシンさんは初めてだったけど、とても良かった(^^♪

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
10時開場17時閉場だから、9時にはスタッフが勢揃い。

タムラの社員・がまかつの社員・現地の応援スタッフ・がまかつテスター・通訳・・・受付の女性が写ってないけど・・・

通訳以外で日本語を話せるスタッフは、この中に4人だったかな?素晴らしい人達と一緒に、3日間の仕事が出来た(^^♪




来場者と直接話せない事意外は特に問題はない(^^♪

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
来てくれてありがとう。
FX初心者の入門講座



ブログ内検索
厳選・特選リンク集
最新のコメント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
今日の月の状態は・・
アクセス解析
バーコード
見た事ありますか?


大分港の潮は?
|
shinobi.jp