磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
娘の茜がブログを立ち上げてくれて10日でボシャり、再出発したのが先月の24日じゃった。ほんで、昨日まで休まずになんじゃかんじゃと記録してきている。訪問者も徐々に増えているみたいで、責任を感じている今日この頃・・・
『磯にはいつも夢がある』=『カンダイな人』=『池永祐二』を知っている人達がこのブログの内容を見た時、『もっと釣りを見たい・花とか虫とか見たくねえ!!』と思うかも知れない。
でもオレは、自然の尊さ・美しさ・強さ・弱さ・怖さを、広く多角的な視点で知って欲しいんじゃ。その中で釣りを知って楽しんで欲しいと願っている(^^♪
好き嫌い・広い狭い・遠い近い・楽しい悲しい・過去現在など一方(一曲)だけにとらわれないものの見方・生き方を目指して欲しい。
『人の患いは一曲に蔽われて大理に闇きにあり』(荀子)
来て頂いているみなさんに感謝(^o^)/
3~4cmのメジナ(グレ・クロ)一ヶ月くらいかな?
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
『磯にはいつも夢がある』=『カンダイな人』=『池永祐二』を知っている人達がこのブログの内容を見た時、『もっと釣りを見たい・花とか虫とか見たくねえ!!』と思うかも知れない。
でもオレは、自然の尊さ・美しさ・強さ・弱さ・怖さを、広く多角的な視点で知って欲しいんじゃ。その中で釣りを知って楽しんで欲しいと願っている(^^♪
好き嫌い・広い狭い・遠い近い・楽しい悲しい・過去現在など一方(一曲)だけにとらわれないものの見方・生き方を目指して欲しい。
『人の患いは一曲に蔽われて大理に闇きにあり』(荀子)
来て頂いているみなさんに感謝(^o^)/
3~4cmのメジナ(グレ・クロ)一ヶ月くらいかな?
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
マキエ柄杓を見るだけで、メジナ(グレ・クロ)狙いでその人が上手か下手か、ある程度判断できる。
フィールドによっては30~40mの遠投をやらないと、潮を狙ったりエサ取りを交わせないからだ。
ルアーフイッシングは本命以外のお魚さんが釣れる確率は少ないものの、グレ釣りでは本命以外のお魚さん達が大挙してエサを狙ってやってくる。
よってこのお魚さん達からサシエを守らなければならず、マキエの配合とマキエ柄杓がとても重要なウェイトを占めている訳だ。
この絵のカップ容量は9cc・12.5cc・15cc・21ccの4種類で、釣研とベルモントのチタンカップを多用している。
柄の長さは65~78cmで使い分けは メジナ(グレ・クロ)9cc~12.5cc。クロメジナ(オナガメジナ・オナガグレ)は12.5cc~15cc。クロダイ(チヌ)には15cc~21ccである。
マキエを撒く量は、メジナ<クロメジナ<クロダイ<エサ取り魚を基本にすれば良い。
通常はロッドケースに3~5本入れている。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
フィールドによっては30~40mの遠投をやらないと、潮を狙ったりエサ取りを交わせないからだ。
ルアーフイッシングは本命以外のお魚さんが釣れる確率は少ないものの、グレ釣りでは本命以外のお魚さん達が大挙してエサを狙ってやってくる。
よってこのお魚さん達からサシエを守らなければならず、マキエの配合とマキエ柄杓がとても重要なウェイトを占めている訳だ。
この絵のカップ容量は9cc・12.5cc・15cc・21ccの4種類で、釣研とベルモントのチタンカップを多用している。
柄の長さは65~78cmで使い分けは メジナ(グレ・クロ)9cc~12.5cc。クロメジナ(オナガメジナ・オナガグレ)は12.5cc~15cc。クロダイ(チヌ)には15cc~21ccである。
マキエを撒く量は、メジナ<クロメジナ<クロダイ<エサ取り魚を基本にすれば良い。
通常はロッドケースに3~5本入れている。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
赤トンボを写したかったんよね。赤みの帯びたトンボには、一般的に盆トンボっち呼ばれている種類と、アカネトンボっち呼ばれている種類が多い。
んで、山の公園の池で見つけたのが
ショウジョウトンボ
池の周りで単独行動をしている。
あかねと名の付くトンボだと思って写したんだけど・・
赤トンボの中で最も赤い色をしたトンボらしい。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
んで、山の公園の池で見つけたのが
ショウジョウトンボ
池の周りで単独行動をしている。
あかねと名の付くトンボだと思って写したんだけど・・
赤トンボの中で最も赤い色をしたトンボらしい。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
もう夏は終わっているけど、夏に見る花と言えばアサガオやヒマワリかな?近くにアサガオが一杯咲いている家が有って、写そうと思っていた。
今、大分は6時頃が日の出、空気が温まるとアサガオの色が白っぽく写ってしまい好きな色が出にくい。
いい色が出た。早起きは3文の得、空気もうまい(^^♪
ココには40~50輪は咲いている
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今、大分は6時頃が日の出、空気が温まるとアサガオの色が白っぽく写ってしまい好きな色が出にくい。
いい色が出た。早起きは3文の得、空気もうまい(^^♪
ココには40~50輪は咲いている
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
図鑑などは背中側からの絵が多く、羽の裏側を撮った絵が少ない。腹側の赤い色を考えず、背中側からの絵だけを見たら、羽の基部にある赤い模様と、後ろ羽の先に尾がない ことから、ナガサキアゲハの♀と判断する事が出来る。
住んでいる地域・場所・大きさなどを考え、あの赤色を花粉にすれば、問題は解決する\(~o~)/
ナガサキアゲハとちゃう!という人、意見を下さい(^^♪
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
住んでいる地域・場所・大きさなどを考え、あの赤色を花粉にすれば、問題は解決する\(~o~)/
ナガサキアゲハとちゃう!という人、意見を下さい(^^♪
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
実家の庭先で黒いアゲハを撮った。
図鑑で調べたけど、どうも解らない。羽の裏側の赤い色がどの図鑑にも紹介されていなかったからであった。
赤黒の羽?これって、がまかつ色じゃん、ガマカツアゲハ?ガマアゲハ?色々と悩んだけど決めました!
ナガサキアゲハ
近くには山百合がかなり沢山ある訳ね、ず~っとその花を巡っているとどーなるか?花粉が羽の裏側の白い模様の部分にくっついて赤くなった!と判断したけど・・・本当のところどーなんじゃろか?
腹側からの絵、がまかつ色だけどピンボケです。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
図鑑で調べたけど、どうも解らない。羽の裏側の赤い色がどの図鑑にも紹介されていなかったからであった。
赤黒の羽?これって、がまかつ色じゃん、ガマカツアゲハ?ガマアゲハ?色々と悩んだけど決めました!
ナガサキアゲハ
近くには山百合がかなり沢山ある訳ね、ず~っとその花を巡っているとどーなるか?花粉が羽の裏側の白い模様の部分にくっついて赤くなった!と判断したけど・・・本当のところどーなんじゃろか?
腹側からの絵、がまかつ色だけどピンボケです。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
ふじさん・OTZ 釣りキチ!君 おめでと~\(~o~)/
仕方がないのでこれを差し上げます。
一応実際にオレが使っていたウキにサインをしました。
エキスパートグレZ0c
真水で50cm沈むのに5秒±1秒
カーボンハリス1.2~2号を約10m。鈎の重量40mg~70mgでオキアミ生を付けた時に最もバランスが良い浮力設定のウキです。
エキスパートグレZ0cは世界一厳しい浮力管理?
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
仕方がないのでこれを差し上げます。
一応実際にオレが使っていたウキにサインをしました。
エキスパートグレZ0c
真水で50cm沈むのに5秒±1秒
カーボンハリス1.2~2号を約10m。鈎の重量40mg~70mgでオキアミ生を付けた時に最もバランスが良い浮力設定のウキです。
エキスパートグレZ0cは世界一厳しい浮力管理?
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
みなさん、大変面白い推理と洞察力を働かせて回答していただき、ありがとうございました。正解者2名です☆彡
問い① B
問い② E・D・B・A・C・の順です。
1990・1989・1986・1981・最後の一人は30歳代の取材記者。E・Dは高校2年生、○キューCUPチヌで準優勝の木○君は二十歳になったばかり。Aはイヴのありっち。
回答の絵はこれしか思いつかなかった(^^♪
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
問い① B
問い② E・D・B・A・C・の順です。
1990・1989・1986・1981・最後の一人は30歳代の取材記者。E・Dは高校2年生、○キューCUPチヌで準優勝の木○君は二十歳になったばかり。Aはイヴのありっち。
回答の絵はこれしか思いつかなかった(^^♪
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
これ、オレの右手の指なんじゃけど、いびつな形をしてるでしょ?
本来なら点線の部分がまともな指のシルエットなんよね。
竿を持つ時、リールの足を中指と薬指で挟んで釣っている訳よ、どーもそれが原因で薬指がいびつな形になってもーた。
右手でリールを巻いていたのを左手に変えたのが昭和50年頃で、20年くらい経った時に気づいたんよね。タコか筋肉のどちらかじゃね(^^♪
松○さん・山○さん・宮○さん・鵜○さんたちも有りますよ!
A~Eの若手もなるんじゃろーね☆彡
思わず自分の指を見てるのだ~れ(^^♪
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
本来なら点線の部分がまともな指のシルエットなんよね。
竿を持つ時、リールの足を中指と薬指で挟んで釣っている訳よ、どーもそれが原因で薬指がいびつな形になってもーた。
右手でリールを巻いていたのを左手に変えたのが昭和50年頃で、20年くらい経った時に気づいたんよね。タコか筋肉のどちらかじゃね(^^♪
松○さん・山○さん・宮○さん・鵜○さんたちも有りますよ!
A~Eの若手もなるんじゃろーね☆彡
思わず自分の指を見てるのだ~れ(^^♪
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
問い① このクロダイ(チヌ)を釣ったのはA~Eの誰?
問い② A~Eを歳の若い順に並べ変えて
2問とも正解したらサイン入りの何かをプレゼント。ただし、この絵を撮った場所に居た人達は回答権はない。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
問い② A~Eを歳の若い順に並べ変えて
2問とも正解したらサイン入りの何かをプレゼント。ただし、この絵を撮った場所に居た人達は回答権はない。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
この釣人はサウスポーだから左手で竿を持っている。この構え方で大型魚が一気に糸を引き出した場合、出ていく糸が指に絡む危険が考えられる。
スプールに糸を巻く時に右回転で巻き取っているため、糸がスプールから放出される時には左回転で出ていく。左手の指でスプールを押さえると放出される糸と向かい合うのが良くない。
左回転で巻き取り、右回転で放出される
サウスポー専用のリールがない!
メーカーは考えて欲しい
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
スプールに糸を巻く時に右回転で巻き取っているため、糸がスプールから放出される時には左回転で出ていく。左手の指でスプールを押さえると放出される糸と向かい合うのが良くない。
左回転で巻き取り、右回転で放出される
サウスポー専用のリールがない!
メーカーは考えて欲しい
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
利き腕で竿を持って一連の操作を行うと無駄がなくなる。フカセ釣りは仕掛けを投入したら、マキエと仕掛けを同調させながら、時には100m以上も流して釣る場合も出てくる。
空いた左手でマキエを打ったり、糸を引き出したり、リールを支えたりしながら、有効に作業分担すれば釣果に差が出てくる。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
空いた左手でマキエを打ったり、糸を引き出したり、リールを支えたりしながら、有効に作業分担すれば釣果に差が出てくる。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone