磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
40. 41. 42. 43. 44. 45. 46. 47. 48. 49. 50.
雨が落ちていましたが昼前には止んでくれました。

坊主山ではココの住人であるクロツグミが、相変わらず囀っています。

オオルリやエゾムシクイは抜けたみたいですが、また来るでしょう。

キビタキは撮影した個体とは違う1羽が、囀りながらフライングキャッチ。

ヤマガラハウス周辺は、オオルリが縄張りを決めたみたいです。

シロハラやアオジはまだ留まったまま、いつ帰るのでしょうか?

ボタンザクラはピークを過ぎて、いよいよ花弁が舞い始めました。

ヤマガラ

カワラヒワ

ヤマガラ


コルリを探していますが、鳴き声は一向にしませんね。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
大分市内の5号地の消波ブロックでサバ。

かなり前から情報として入っていましたが、久しぶりに行ってみました。

仕掛けはいつもの1000釣法、16時50分から19時過ぎまで狙って・・・

4枚取り込み32~33㎝級の1枚だけキープ。他は小さかったです。

エサ取りには上面でボラとコノシロ、中層から下はコモンフグ。

帰宅後刺身で食べたら意外と美味しいサバでした。





40㎝級は数が少ないらしく、時々掛る程度です。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
3月30日の悪天候で伸びていた米水津の大会に、急遽参加してきました。

九州の各支部から選ばれた60名の選手が春のグレを狙います。抽選により、私は宮崎の和田さんと一緒に"千畳敷”で6時から12時前まで竿を振りました。

朝から納竿時間まで雨が降っていましたが、私は傘を差してなんとか用意したマキエを使い切りました。エサ取りはほとんど居ません。磯際では時々エサを盗られます。少し沖は表面に居るトウゴロウイワシさえ交せば底の方までエサが届きます。

"水取りバエ”側の磯際を10m近くまで入れると本日最初にアタリで、タモに入ったのは50㎝近いチヌで、良く肥えていたので2㎏オーバーだと思います。白子を出していたので写真を撮った後はタモに入れてリリースです。

その後同じように狙っていると2回のアタリ。これは底まで引っ張る重々しい引きで、コブのあるでっかいヤツがウキごと持ち去る始末、少し沖でも深いタナで当たりましたが瀬ズレでのバラシ。引きからしてマダイだと判断しています。

私たちの船は"ワカサ”・"地黒のハナレ”・"千畳敷”・”水取り”・"西のサラシ”すべてでグレは釣れていませんでした。

仕掛け   
    竿   がま磯インテッサG4 1-53
    リール トーナメントISO-Z競技LBD
    道糸  フリクションゼロ 1.5号
    ハリス ゼロα1.5号 約8m
    ウキ  スーパーエキスパートUE-0C
    ハリ  テクノグレ6号
    ガン玉 ゴム張りガン玉5号or3号
    マキエ オキアミ生9㎏+グレナビ2袋
    サシエ オキアミ生 

5月11日12日の"GFG杯全国大会”は、伊豆の神子元島で行われますが上位3名が参加してきます。その中に大分県支部の山西君が、4位から繰り上げで出場することになりました。3名の選手には頑張って来て欲しいです。

・・・大会会場となった有漁丸の裏山で、コルリが盛んに囀っていました。


釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
いつもの住人です。

警戒心が強いので、まともに写すことは困難な感じの大きな鳥。

オオルリやキビタキを狙っていると現れました。

それまで下手な囀りをしていたキビタキは地鳴きに変更です。

近くにカケスが来たので、少しだけ警戒したのかも知れません。

それと、今朝からはクロツグミがいつもの場所で活動し始めました。

シロハラが旅立って、本来の自分の縄張りに入れる様になったのです。

囀りも元気よく、高い木で鳴くようになっています。

今朝はエゾムシクイの囀りも聞いています。



コルリの目撃情報もあるから、山へ入るのが楽しみです。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
スミレは大好きな花です。

スミレには多くの種類があり、一説によると300種類にも達するとか?

その中で葉っぱが割れている種類は少なくて4~5種類ほどです。

花の池田さんから教わって知る事になったヒゴスミレ。

数少ない葉っぱの割れている種で、白っぽい花も魅力的です。







今の所一ヶ所だけで、毎年咲くのを楽しみにしています。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
弾涛竿(海之荒軽人)氏・・・今朝、ご逝去なされました。

大分からは、猪熊君と二人で北九州へ行って参列。

今夜、お通夜でお別れをしてきました。一言・・・

「ありがとうございました。ゆっくりお休みください」

昭和53年に初めて握手をして頂き、今日まで色々とご指導頂きました。

九州の釣り界を牽引してくれた偉大な人でした。



             合 掌 

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
カンダイ釣りの取材で威力を発揮したエサです。

瀬戸内海で6日連続カンダイを狙いましたが、エサは特大のアオイソメを大分から持ち込み、6日間に渡って使いました。クーラーで気温を低くして、中日に2回ほど海水をわずかに噴霧したので活きは上々、6日間とも不具合なく使えました。

そのアオイソメが弱ってしまうと喰いに影響するので、6日目の予備のエサとして生牡蠣を仕入れたかったのですが、スーパーにはありませんでした。その代用品で購入したのが無頭エビで、愛媛のスーパーではブラックタイガーでした。

当日使ったムキミの大きさは私の中指くらいで、大きいですがカンダイ釣りのエサとしては小さいくらいです。前日の夜に皮を剥いて爪楊枝で身を突き、アミノ酸が体内まで行き渡る様にして、常温保存したのを使うと良く喰ってくれました。

写真はブラックタイガーより一回り小さい無頭エビですが、再現した写真です。カンダイ釣りの予備エサとして入手が簡単なのでお勧めです。

なお、殻付きでも釣れましたが、ムキミに比べると真っ直ぐに沈みません。よって、サシエが沖へ沈んだり、マキエの左右へ沈んだりするので、マキエとの同調は非常に難しくなります。エサ取りに少し弱いものの、ムキミの方がマキエとの同調では優れています。

このムキミはせっかく作ったから、チヌ・マダイ狙いに使ってみます。


釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
4月13日に確認したクロツグミ。

この場所に留まっている様です。

近くにはシロハラが帰らずに居るので、彼に追われる事もあります。

でも、もう直ぐシロハラは居なくなるので、この子の天下になるハズです。

朝一番は時々囀り始めています。

大分川の小野鶴付近では、ノゴマのメスが鳴きながら出てきました。

まだ居座り続けているシロハラのオス

ほぼ同じ場所に出てきたクロツグミ

歩きながら近づいてきます

ここまで来て、シロハラに追われてしまいました


この界隈では繁殖しているので、今年も期待が持てます。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
朝一番から福岡行き。

新年度、学生たちとの初顔合わせです。

二年生たちはリラックスしていますが、奥の一年生は真面目。

すごく当然の写り方でしょうね。

釣りに限らず、色んなことを一緒に学んで欲しいと思います。



明日から本格的な授業が開始されます。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
大分市内の平地に咲いているイチリンソウです。

この場所の近くにはシャガとノイバラがあったので・・・

白っぽい花が沢山咲いていましたが、特に気にしていませんでした。

10数本の花は終盤を迎え、写せる花は2~3株。

来年は綺麗な群生を撮りたいです。

上から

前から

横から


最後の蕾は明日が見頃?でも私は福岡行きで見られません。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今年のオオルリは11日に確認。キビタキは12日に姿を確認しました。

この子は坊主山の桜の木で、フライングキャッチを繰り返していました。

メスのキビタキも撮影しましたが今一歩、あともう一羽オスがいるみたいで・・

バトルが何度も展開されていました。

下の写真は威嚇している姿で、上に居るキビタキを睨みつけています。

遠くでツツドリも鳴いていた朝です。





このキビタキはツィーッと威嚇鳴き。そしてグゼリ鳴きも時々していました。



釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今年のオオルリは11日に鳴き声を聞きました。

10日までは四国に居たので、県民の森の夏鳥たちはチェック不能でしたが・・・

帰って来て、県民の森をゆっくりドライブして、綺麗な囀りを確認したのです。

そして今日、ヤマガラハウスで二羽のオスがバトルを繰り返し・・・

勝ったオスが、私たちの前でポーズを決めてくれたのです。

今年はすでに3カ所でオオルリを確認しています。





この子は3年以上のオスだと判断しています。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
来てくれてありがとう。
FX初心者の入門講座



ブログ内検索
厳選・特選リンク集
最新のコメント
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
今日の月の状態は・・
アクセス解析
バーコード
見た事ありますか?


大分港の潮は?
|
shinobi.jp