磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
57. 58. 59. 60. 61. 62. 63. 64. 65. 66. 67.
台風27号・28号が日本の南海上に居ます。

大分県南部の磯にはウネリが到達し、磯釣りは危険な状況。

27号は週の半ばに通過予定でしたが、足が遅く週末に通過。

G杯の米水津予選の26日開催は延期。27日開催可否判断は木曜日に決定。

私的には28日まで米水津の磯には行けないと睨んでいるのですが・・・

・・・

山には秋の実が色んな所で着いています。


釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
2013年11月23日 米水津で開催される磯釣り講座。

あと3名の受付をしています

今回の磯釣り講座は、県外者もかなり来て頂いています。

来月の勤務シフトを調整して、申し込みをしませんか?

2013年10月24日 定員に達しましたので受付終了しました。





釣具店に配布したポスターは、すでに撤去。こちらのブログを参照して下さい。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
漁港探訪の深江漁港編、今回が最後の取材でした。

朝4時に起床~スタッフ集合~6時出港~11時帰港の工程でした。

今回は別府湾の2号ブイの近くから、別府に向かって西進して漁を行いました。

網をあげる時、前回はブリの回遊が有ったので、釣り仕掛けを入れてみたのですが・・

ブリの姿もアタリも全く来ませんでした。撮影に変化を付けたかったのですが残念です。

2時間30分ほど網を曳きましたが、今回の漁も厳しい結末。

予定では二回ほど網を曳く予定でしたしが、今回の漁も一回で終了しました。


釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
冬鳥のアトリがやってきています。

最初に見たのは10月15日、大分市内の高尾山自然公園でした。

昨日は県民の森のドッグラン近くで20羽ほどの群れ。

今日は朝一番からドッグラン近くで待機し、1時間ほど待ちましたが変化なし。

その先の三差路まで移動して待つと、近くに来ましたが良い絵にはなりません。

しばらくすると彼らの姿は無くなってしまい、30分くらいしても戻りません。

車を更に動かして、少し先の三差路まで走ると道路脇でエサを啄んでいます。

ゆっくりと車を進めると彼らは飛び立ちましたが、直ぐに舞い戻ってきました。

小雨の中、道路脇でエサを啄む彼らと、しばしの時。

・・・他の場所では2か所でシロハラの鳴き声。


釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
花の形が半鐘に似ていることからの命名。、花弁の様に見えるのはガク片だそうです。

由布市の方にはかなりあるそうですが、大分市の県民の森にも数か所ほど。

7株くらいの自生地を確認しましたが、その内の一株は白花なので仲間に報告。

白花を探すと"ギャラリー茶屋おいちゃん家”がユフノシンジュとして紹介。

流石においちゃんです。とても綺麗な名前を独自につけています。

おいちゃんは黒岳の麓で茶屋を営んでおり、花に詳しく色々と教えてくれます。

昨年は花が終わって実になった株だけでしたが、今年は花を写すことに成功です。


釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
金曜日、いつもの様にヤマガラハウス~つり太郎~ホルトホール大分へ。

今日の"もぎたて情報局”では、杵築市からPRに来ていました。

今流行りの、ゆるキャラ"きつみん”が初登場、少し動いてくれたら良かったかな?

そして私の出番、秋の紹介はモクズガニ。オスとメスを持ち込んで説明です。

スタジオの机と床は水浸しでしたが、かなりインパクトは有った様です。

その2匹のモクズガニ、今は私の腹の中に入っています。

本番前の由貴ちゃんときつみん(みかん・しいたけ・お茶・侍)です

終了後はイヴ春日店へお邪魔してシーフードカレーを・・


週末の県南では台風27号の影響でウネリ。外海には行かない様に!!

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
早朝、山へ行くため車に乗って温度計を見ると12℃と今秋一番の寒さ。

台風26号が金華山沖へ抜けて、大陸からは高気圧が張り出しています。

昨日、HA福岡校で気圧配置図を書いて西高東低の冬型を教えた通り。

山の後は歯医者へ・・・定期点検で不具合が見つかったので修理です。

終了後、クロヤツシロランの確認と、ヤマガラハウスの近況報告。

時々脱ぐこともありましたが、終日ジャージのお世話になりました・

クロヤツシロランは、今日も一輪みつけて5本目

リュウキュウサンショウクイは元気にしていました

ピンクのカタバミが秋空の下で花弁を開いています


寒暖を繰り返しながら、秋が深まっています。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
先ほどTEAM ZERO SEAの事務局から嬉しいニュース。

13日(日)、G杯グレ釣り選手権の予選、尾鷲(三重県)大会でサッシが3位入賞。

12月の1~3日に開催される、全国大会の出場権を得ました。

モンゴル800のメンバーとして、TEAM ZERO SEAのメンバーとして頑張って欲しい。

10月26~27日の大分大会の2つの予選でも、皆さんの健闘をお祈りします。

写真はある所からの借り物、向かって右がサッシ


今週末は、同じ沖縄から来ている友人たちが、他の予選会に出場します。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
ヤマガラハウスに監視カメラを設置していただきました。

カメラは野生生物の観察用として開発されている単3電池8本入り。

防水性で熱感知したら、1秒後から約1分間の自動撮影。

待機期間は最大6ヶ月、設定によって3~4ヶ月は電池交換せずに使用可能。

最大32GBのメモリーカードを使えるのでありがたい。

設置したカメラレンズを見つける事は相当に困難だから安心です。



これで人による被害は少なくなるハズです。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
水中で繁殖し、その子供が水生昆虫などに食べられ・・・

それを食べた陸上生物の腹の中で成虫になって・・・


宿主に

       水のある場所へ向かうのだ~!

                           ・・・と命令し


宿主が水に入るとその体内から出てくる虫。

その光景を40数年振りに目撃しました。



水面に浮かんだハバヒロカマキリからハリガネムシが出ています

寄生されたカマキリは、繁殖能力を削ぎ取られるらしい

カマキリからハリガネムシが生まれました・・・


世の中には、色んな形で暮らしている生き物が居るのですね。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
2009年から始まった、鳥見仲間の秋の賞味会を七瀬川の畔で開催しました。

遠くは福岡や北九州・佐賀県、鳥見仲間以外にも魚釣り・花の達人・ケーブルTVの仕事仲間も加わり、最初は11名でしたが、今回は25名以上が秋の味覚を心いくまで堪能。

今回は五ヶ瀬川の約40匹ほどのアユを、二日前に作った竹串に刺して炭火でじっくりと焼いた塩焼きがメインです。次が七瀬川の川漁師から仕入れたモクズガニ。20数匹を塩茹で・13匹ほどをガン汁にしました。更に昨日釣った、イサキ・グレ・カワハギ・シマアジ・ヤズ(ブリの仔)などの刺身と塩焼き。肉やおにぎり・柿やナシをはじめ、色んな差し入れも食べると動くのがきつく大変です。

今回はモクズガニのガン汁にも挑戦しましたが、大人数を見込んで水を入れ過ぎたのが唯一の失敗。モクズガニ本来の濃厚な味が出ませんでした。

この様な催しは今後とも続けて行きたいと思っています。開催にあたって陰で色々と動いてくれた多くの方々に感謝。当日まで色んな準備に携わった仲間に感謝。一緒に賞味してくれた皆さんにも感謝しています。


釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
TEAM ZERO SEA の5名で深島にてミニ大会。

台風26号は北緯20度線に二日間居ましたが、勢力はほとんど同じで980hPa。よって懸念されていたウネリは大きくならなかったので、眞徳丸は一ヶ月振りに深島に向かいます。その出港時間は、なんと午前0時が一便です。

よって今回の持ち込みは寝袋と夜のオナガ狙いの仕掛けなど、0時30分には中山さん・田崎英ちゃんらと灯台下に上礁。4時までは仮眠を摂り、ゆっくりと準備して5時前から夜明けまでの一時間を集中して釣ってみました。

夜釣りで釣れたのは、最初がウツボ、次にマツカサ、更にオジサン。白み始めた時に良いアタリが来ましたが、3.5号ハリスをブチ切られました。その数投目、更に力強い引きが襲いかかり、磯際を突っ走ります。姿を見せたのは案の定イスズミで、優に3㎏は超えている大物です。

写真に収めようとしたらメモリーカードがありません。残念ながら、テンションも一気にダウンしてしまいました。夜釣り仕掛けでグレを一枚取り込んだ後、昼釣りへ変更です。

昼釣りはエサ取りも少なく釣り易かったのですが、グレの活性は低くて追加のグレは釣れませんでした。それでも、イサキ・シマアジ・カワハギ・ヤズ・アオブダイ・タカノハダイなど、11種類もの魚を釣ることが出来ました。でも、写真がないのが残念です。

深島の灯台下は、イスズミが多く居ますがエサを盗られることはありません。オヤビッチャ・ハコフグ・チョウチョウウオ・コガネスズメダイなどが邪魔をする程度。でも良い潮でグレが来なかったこと。更にはオナガのアタックが無かったことが悔やまれる一日で、夕方の17時前に納竿して深島を後にしました。

今回お世話になった眞徳丸、10数年ぶりにお会いした船長は懐かしい感じでした

車には予備のSDカードがあるので少し撮影

今回トップの田崎さん、グレを3匹揃えたのは私たちのグループで唯一人


本当に久しぶりの深島釣行でした。みなさんお疲れ様。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
来てくれてありがとう。
FX初心者の入門講座



ブログ内検索
厳選・特選リンク集
最新のコメント
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
今日の月の状態は・・
アクセス解析
バーコード
見た事ありますか?


大分港の潮は?
|
shinobi.jp