磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
67. 68. 69. 70. 71. 72. 73. 74. 75. 76. 77.
17年間一緒に仕事をしてきた、まりりんと本日をもってお別れです。

同年代の仲間だったので、言いたい放題やりたい放題でしたが・・・

私の暴走を食い止めたり、広い心で受け止めてくれていました。

人生の師でもある仲間とのお別れです。

長い間、ありがとうございました。お疲れ様。


・・・もう一つ


大分ケーブルテレコムの3階にあるスタジオ。

19年間"もぎたて情報局”をお届けしてきましたが、この場所からは本日が最後。

来週からの"もぎたて情報局”は、ホルトホール大分のサテライトスタジオから・・・

ホルトホール大分は明日盛大にオープンです。

身近になる"もぎたて情報局”の放送風景は、誰でも見学可能です。



別れと出会いはセットですね。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今年で20歳の成人を迎える夏季釣り講座。

明治明野公民館で8月25日、日曜日の15時開演で実施します。

第一部はトーナメントクラブの田中修司氏のクロダイを釣るためのポイント。

第二部は同じくクラブリーダーの私で、クロ釣りの常識一刀両断。

参加1000円ですが、お楽しみ抽選会がいつも盛り上がります。

涼しい館内で夏の午後の勉強会、来てみませんか?



あなたはグレ釣りを始める時、どのようなマキエを打ちますか?

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
この時期になると登場する花です。

アカショウビンを探して歩いていると、ピンクのねじり曲がった花に出会います。

カメラを向かてしまうのは、独特な花の咲き方に惹かれるため。

良く見ていないと見逃してしまう花です。





これで、明日のTVで紹介する自然の花が揃いました。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
先日、池田さんから咲いている旨連絡が入り現地へ。

初めて見る花は黄色くて可憐な花でした。

実も小さいので、遠くから株を見るとウインナーソーセージが生る木??

そんな美味しそうな実と可憐な花がひっそりとたたずんでいました。

次回はもう少し早めに写したいですね。

ウインナーソーセージが沢山

ソーセージをバックに可憐な花

黄色い花が目立っています

アップにも耐えてくれます


こんな場所で、大分ケーブルテレコムの理絵ちゃんと遭遇!

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
世界にその名を知らしめたナデシコ。

私が山で見ているナデシコはカワラナデシコがほとんどです。

咲き始めて一ヶ月近くになりましたが、白い花のナデシコを初めて撮影です。

県民の森の奥の方で存在感を誇っていました。

通常のカワラナデシコ、この花は花弁の割れ方が少なく短い

普通の赤い花と白花です

白花は花弁の割れ方がいつものと同じくらい

2か所で咲いています


なぜか白花に縁のある感じがします。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
暑い夏は海での海水浴やキャンプがおすすめ。

大分ケーブルテレコムの"もぎたて情報局”での今週のお題は海。

金曜日に出演する時のネタ調達に昨日行ってきました。

私が好きな海水浴場として、今回4つの海岸を紹介します。

津久見市の高浜海岸。防波堤はシマアジ釣りの客が多数で海岸には一人だけ

佐伯市米水津の間越(はざこ)海岸。遠景に"なずなの塩”工場

佐伯市蒲江の高山~元猿海岸。遠景はマリンカルチャーセンター

佐伯市蒲江の波当津(はとうづ)海岸。大分県最南端のきめ細かな砂


皆さんはどちらの海岸がお好きですか?

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
熱い日々、早朝から山へ入っていましたが、変化は特にありません。

5時10分頃のアカショウビンは、上流の奥の方から鳴き声が聞こえました。

他にはヒヨドリ・メジロ・ウグイス・ヤマガラ・シジュウカラ・エナガ・ハシブトガラス・カワセミ・キセキレイ・アオバト・キジバト・ホオジロ・カワラヒワ・イカル・アオゲラかオオアカゲラ・コジュケイ・ソウシチョウ・ガビチョウ・リュウキュウサンショウクイ・コサメビタキ・オオルリ・キビタキ・サンコウチョウ・ホトトギスなどの鳴き声。

10時頃、アカショウビンが再び鳴きましたが、手がかりは掴めません。



写真を撮ったのはアオバトのお父さんだけ。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今年のアカショウビンは比較的入山し易い場所で繁殖活動中。

7月5日頃までは抱卵期間(推定)で、アカショウビンの鳴き声は聞き取れませんでしたが、雛が孵化した後(推定)の現在では、再び大きな声で鳴き合ったりする様になっているので、アカショウビンの活動を認知できるようになります。

今日は8時過ぎからアカショウビンの山へ行きましたが、鳴くのはホトトギスばかりでした。でも10時頃になった時、2羽のアカショウビンが30回くらい鳴き合ってくれました。その場所を車に乗ったままチェックしていると、今度はオオアカゲラの姿。

色々と心移りもしますが、アカショウビンの繁殖活動を見てみたいです。

アカショウビン繁殖記録生データはこちら

ナラタケみたいなキノコ

ベニシジミと野生化したヒマワリ

逆光のネムノキの花

池の鯉


明日は早朝チェックの予定

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
県民の森でトンボソウが自生している所を3カ所ほど知っていますが・・・

今年の5月は少雨で、その影響で花芽が枯れたのは20本中12~13本。

残りの7本はなんとか持ったのですが、今度は6月の豪雨が花芽を枯らしました。

なんんとか生き残った花芽は一株のみ、その花が今日咲いてくれたのです。

トンボソウは、雨が多くても少なくても上手く咲いてくれません。

その他の障害は、獣が土を掘り返しながら進み、株そのものがダメになったり・・・

多くの犠牲の中から生き残った一株の綺麗な花。

本当にありがたく、愛おしさもひとしおです。

この場所は5月の少雨に耐えましたが、6月の豪雨で花芽が枯れました

下の2~3輪の花だけは何とか咲いたのですが・・・

この場所も3株中2株の花芽が枯れてしまいましたが・・・

唯一残った一株が綺麗に咲いてくれました


今年はダメかも?・・・その思いを一株の花が払拭してくれました。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
平戸宮之浦の、丸銀釣センターにお世話になる時に乗せてもらいます。

五島の野崎島まで40分くらいで走ってくれます。

通常の私は操舵室の前にある客室を利用して、横になって休むのが好き。

船の揺れが比較的大きい場所だから、皆が敬遠するのでゆったりです。











二代目の、久幸君の操船も見事です。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
県民の森で咲くタシロラン。

今年は沢山の株が出て合計23本ほどに。

白い茎と白い花が下向きなので、幽霊みたいにも見えます。

でも、こんな可愛い幽霊なら許してあげられます。

8日に梅雨明けして、連日猛暑が続いていますが・・・

山の中には涼しげな花が可憐に咲いています。

7月9日の5本

7月11日の5本

花が開いている株


慌ただしい一日が終わろうとしています。明日は早朝仕事の日。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
2002年から始まった日韓親善グレ釣りトーナメント。日本と韓国の磯を交互に使って6回ほど開催してきました。2008年からは大会名が変わり、国際スポーツフィッシンググレカップと称し5回目に突入、現在は日本での開催が多くなっています。

この大会は、福岡グレ競友会と韓国のZERO FC連合会が主催しています。

私はこの大会に2003年の第2回大会から出場させて頂いており、大会の雰囲気がとても良いので、これまでに猪熊君を誘い、木村君も誘い、今年は牧君も誘って大会に臨んできました。

これまでの私の成績は、初参加した2003年の第2回大会で優勝。第3回大会は韓国で開催されて連続優勝。2006年の大会では準優勝の成績でした。

大会参加者は猛者が多く、G杯グレの覇者・ダイワグレマスターズの覇者、WFGの覇者、東レカップの覇者。韓国では1000名を越える連合会の上位入賞者や推薦選手。福岡グレ競友会にも有能な選手が多数居ますが、大会スタッフという大きなハンディを背負っての参戦です。

初日の宮之浦予選は、悪天候が私に味方してくれました。

一回戦は韓国のキムさんとの対戦で、前半に良いポイントでリード、後半は潮が速くなって交代後のキムさんを苦しめてくれたので勝ち上がりました。

二回戦は福住会長との対戦で、前半戦で私は30㎝くらいのグレ1匹、福住さんは35㎝近いオナガ1匹でしたが、豪雨と雷で試合を中断し全ての選手は港へと退避したのです。中断した時点での検量は私が590g、福住さんは560gで強運の勝利。

三回戦は天気が回復した午後に出港。対戦相手は、いぶし銀の釣りをするベテランの中町さん。前半はお互い釣果なし。後半早々中町さんがキープサイズに届かないグレを釣りました。この1枚は私に対して、もの凄いプレッシャーでしたが、ここでも運良く私に1匹のオナガが踊り出て、勝ち抜けることが出来たのです。

二日目は、午前中に懇親大会でした。抽選で私は韓国のソンさんと瀬上りでした。ソンさんは良く釣ります。グレ・チヌ・へダイなどの良型を二桁釣り。私は決勝戦を控えているので、2時間ほどの竿出しであとは休憩です。

午後からは4人での決勝戦。場所は五島・野崎島の一ツ瀬でした。30分交代の2時間対戦です。抽選負けした私は沖に向かって一番左のポイントからスタート。

1ラウンド2匹・2ラウンドは5~7匹?・3ラウンド0匹・4ラウンド1匹で、なんと優勝です。失敗が何度もあったり、戦略ミスもありましましたが、潮が味方してくれたのでしょう。全盛期の勢いはありませんが、天候と潮の恩恵を受けた二日間でした。

大会スタッフ・選手・そして丸銀丸の船と宿、多くの方々に感謝です。


釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
来てくれてありがとう。
FX初心者の入門講座



ブログ内検索
厳選・特選リンク集
最新のコメント
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
今日の月の状態は・・
アクセス解析
バーコード
見た事ありますか?


大分港の潮は?
|
shinobi.jp