磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
74. 75. 76. 77. 78. 79. 80. 81. 82. 83. 84.
5号地のテトラで35㎝級のアジ・・夜釣りでは40㎝級のサバが釣れたとか。

木村君と牧さんの3人で、夕方から夜8時20分頃まで竿を振りましたが・・・

3人とも噂のアジ・サバには巡り合えず、18㎝~24㎝くらいのアジゴに終始。

・・・こんな事もあるから釣りは面白い。

5号地は見学者も多い

小型のアジに終始

夕マズメから本格的に狙いましたが…ボウズ


大分市内の5号地は、フカセ釣り師に人気が高いですね。



釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
釣りに行くと良く見かける小鳥で、綺麗な声で鳴きます。

意外と人を恐れないので、かなり近くで彼らと対面することも・・・。

磯・岸壁・防波堤・消波ブロックなどで見かけますが・・・

私は大分県竹田市の、民家の屋根でも確認しています。

大分市の海岸からは、直線距離で、30~40㎞くらいは離れているのですが・・・

大野川沿いに山里まで移動したと考えられます。

メスは地味です

オスはとても綺麗です


今日の10日から16日まで、バードウィークですね

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
撮りたかった小鳥です。4月27日に撮ったオスはボケボケ写真でした。

今回は偶然にもメスを写すことが出来ましたが、ISO1000でf5.6の開放でもSS50分の1という暗さ。やはりブレてしまいました。

コルリは大分を通過するだけです。通過中にオスは時々囀るので、居場所を特定することも可能です。しかし生い茂った藪や木々の間で囀るので、見つけるのが困難です。なおかつ、滞在期間はすこぶる短く、数年前は4日間・昨年は3日間・今年はなんと1日だけの囀りでした。

メスに至ってはほとんど鳴かないので、山中で目視での出会いしかありません。

今回は坊主山の下にある旧道の水場で、水浴びに来る野鳥をチェックしていました。直ぐ傍にはオオルリやキビタキ・クロツグミなどが来ているので、もしかしたら水場を利用している?・・・との淡い期待を抱いて、6時から9時30分まで隠れて待っていたのですが残念賞。

朝6時20分頃、ソウシチョウの水浴びを確認、ソウシチョウが去ってしばらくすると一羽のヒタキが来ていました。足の長さから直ぐにコルリと判断し、シャッターを切りました。彼女は尻尾を少しだけ震わせて左右に向きを変え、水浴びはせずに小石と枝をピョンピョン渡り、茂みへと消えて行ったのです。

10数秒の短い出会いですが、過去2回のオスのチラ見よりも長い出会いです。

コルリは地面に降りる小鳥なので、足が長くて丈夫です

大分では、オスよりメスとの出会いが遥かに難しい


次は何年後に出会えるのでしょうか?

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
早朝の大分川、旅鳥のチュウシャクシギがエサを求めて飛来。

ゆっくりと岸辺を歩きながら、見ている内に3匹ものカニを獲って食べました。

咥えたカニは、自分の首を振って手足をもぎ取っていきます。そして胴体だけにして食べた後、落ちている足などを再び探し出して食べるという食事方法。

その後は、一本足になっての休憩が続いた後、下流へと飛び去ったのです。

・・・無駄のない動きですね。

静かに獲物を探しています

今回はカニが多かった。手前はオカヨシガモのメス

鳥は休む時や眠る時には一本足が多い

しばらく休んだ後は下流へと・・・


ココは初めてチェックしましたが、鳥が集まる場所みたいです。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
水鳥は得意分野ではないのですが、大分市内の大分川を覗きました。

大分港の満潮が6時30分頃だったので、引き潮を狙って隠れて待機。

潮が引くに連れて水中の石などが顔を表すと、色々な野鳥が訪れます。

そんな中、初の紹介になるのがタシギ。

ジシギの仲間は見分けが付け難いので、自信はないのですが・・・

いつの間にか徒歩で出て来たみたいです

オカヨシガモのメスと一緒に

イソシギと一緒に

チュウシャクシギと一緒に


大分市内の川なので、シチュエーションが今一歩ですね。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
トップウェルネスの受講生と一緒にアジ釣りです。

場所は大分市坂ノ市(さかのいち)沖にある一文字で、今回は新波止。

フカセでアジを狙うべく、7時出港~16時納竿の釣行です。

アジの型は23㎝~25㎝がレギュラーサイズで、以前より小型化しています。

手前のスズメダイを交わしつつ、20mほど沖を狙うと・・・

一ヒロから二ヒロくらいのタナでアタリが出ます。

この釣りは、大分の鶴見湾内で梅雨グレを狙う方法と似ています。

エサ取りを交わしながら沖の浅ダナを的確に攻めると、アジもグレもOKです。

講座終了時に予定を組んでいる、梅雨グレ狙いが楽しみになりました。

一文字の釣況は
   縦一文字の二人組は43㎝~49.5㎝までのチヌを9枚釣っていました。
   沖一文字はアジのアタリが鈍くなっており、チヌと時折マダイ?
   横一文字はアジなどがほとんど釣れないので、チヌかマダイ狙い。
   新波止は半分から西側がアジで、沢山釣れています。
   6号地の縦一文字は不明ですが、アジが居なければグレ・チヌです。



釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今年で20回を数えるOGTMは、6月9日(日曜日)に開催。

場所は大分県佐伯市米水津の磯です。

大分県ナンバー1を決めるグレ釣りトーナメント。

勝敗は25㎝以上のグレ5匹の検量で、死魚は検量対象外。

優勝者に大分県知事賞などありますが、賞品は一切ありません。

優勝すると、次年度開催のポスターで主役登用。

優勝者のポイントは3点・準優勝者に2点・3位に1点・4位に0.5点。

トータルポイントが10点になった時点で、グレ釣り名人位。

トータルポイントが20点に達したら永世名人。

20年が経った現在の名人位は3名のみ。

私のトータルポイントは現在19.5点です。

若手トーナメンター育成など、大分の磯釣り発展に貢献している大会です。

大分県在住の20歳以上の釣り師が対象、腕試しに参加してみては?



主催は、私がリーダーをさせて頂いているトーナメントクラブ(T-CLUB)です。



釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
昨日、仲間がサンコウチョウを写しました。昨日までの私は釣りで二日、ギンムク探しで二日間。よって山のチェックはほんの少しだけなので、今日は6時から宇曽山と安友庭園のチェックを念入りに行いました。

アカウソ・ヤマドリ・コジュケイ・キジバト・アオバト・ヒヨドリ・カケス・アオゲラ・コゲラ・ハシボソガラス・ハシブトガラス・クロツグミ・センダイムシクイ・キビタキ・オオルリ・サンコウチョウ・ヤブサメ・ツツドリ・イカル・シメ・アトリ・シジュウカラ・ヤマガラ・ヒガラ・ソウシチョウ・ガビチョウ・ホオジロ・メジロ・ウグイス・エナガ・リュウキュウサンショウクイ・ゴジュウカラ・そして待っていたアカショウビンの鳴き声など。

その後、大阪からやってきたグーフィーさんご夫妻と、安友庭園を散策したりヤマガラハウスへ案内したり、お互いに話も弾んで楽しい一時を過ごしました。


宇曽山の頂上でクロツグミの鳴き声を聞いていたら・・・アカウソのメスが休憩です


夏鳥たちが勢揃い。あとはボヘーボヘー・・・ヤイロチョウの通過を待つのみ

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
4月29日の夕方に賀来神社近くをチェック。

直ぐ傍の畑にサクランボの木があり、小鳥たちが啄みに来ています。

30日と1日は釣りだったので行けませんでしたが、その間にドラマが・・・

なんと1羽のギンムクドリも来ており、綺麗に撮った仲間が一人。

2日の5時20分から11時30分まで、サクランボの木に張り付いて待ちました。

3日の今日は、TV出演前の6時から8時までチェックしたのですが・・・

ギンムクドリは姿を現しません・・・とても残念です。

釣りをしている時などに、小鳥の近況を逐次入れてくれる仲間に感謝です。








釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
4月30日の夜釣りは雨のために断念。

その代り、美味しい焼肉をたらふく頂きました。

焼肉の後は、エサとして購入していた刺身用のキビナゴの塩焼き。

シメはデザートで果物などなど。

これらは磯で食べる予定でしたが、筏の上でも美味しかったです。

筏の小屋で雨を凌ぎながら・・・

七輪での炭火焼きはとても旨い

魚のエサが釣り人のエサに・・・

焼肉後と、日中の暑さ対策用デザート


準備して頂いた仲間に感謝、御馳走様でした。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
スペアリブを食いに来ないかな!?

釣友からの電話です。釣り具スーパーイヴにお邪魔していたので、車で5~6分ほどの5号地へと向かったところ、すでに焼肉宴会は終わろうとしていました。

牛と鶏と猪の肉をたらふく頂き、13時から14時まで5人が釣っている姿を眺めていると、小型のチヌや23㎝位のアジがポツリポツリ。

いつものことながら、5号地の消波ブロックではチヌが良くなっていました。



釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
来てくれてありがとう。
FX初心者の入門講座



ブログ内検索
厳選・特選リンク集
最新のコメント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
今日の月の状態は・・
アクセス解析
バーコード
見た事ありますか?


大分港の潮は?
|
shinobi.jp