磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
3月30日の悪天候で伸びていた米水津の大会に、急遽参加してきました。
九州の各支部から選ばれた60名の選手が春のグレを狙います。抽選により、私は宮崎の和田さんと一緒に"千畳敷”で6時から12時前まで竿を振りました。
朝から納竿時間まで雨が降っていましたが、私は傘を差してなんとか用意したマキエを使い切りました。エサ取りはほとんど居ません。磯際では時々エサを盗られます。少し沖は表面に居るトウゴロウイワシさえ交せば底の方までエサが届きます。
"水取りバエ”側の磯際を10m近くまで入れると本日最初にアタリで、タモに入ったのは50㎝近いチヌで、良く肥えていたので2㎏オーバーだと思います。白子を出していたので写真を撮った後はタモに入れてリリースです。
その後同じように狙っていると2回のアタリ。これは底まで引っ張る重々しい引きで、コブのあるでっかいヤツがウキごと持ち去る始末、少し沖でも深いタナで当たりましたが瀬ズレでのバラシ。引きからしてマダイだと判断しています。
私たちの船は"ワカサ”・"地黒のハナレ”・"千畳敷”・”水取り”・"西のサラシ”すべてでグレは釣れていませんでした。
仕掛け
竿 がま磯インテッサG4 1-53
リール トーナメントISO-Z競技LBD
道糸 フリクションゼロ 1.5号
ハリス ゼロα1.5号 約8m
ウキ スーパーエキスパートUE-0C
ハリ テクノグレ6号
ガン玉 ゴム張りガン玉5号or3号
マキエ オキアミ生9㎏+グレナビ2袋
サシエ オキアミ生
5月11日12日の"GFG杯全国大会”は、伊豆の神子元島で行われますが上位3名が参加してきます。その中に大分県支部の山西君が、4位から繰り上げで出場することになりました。3名の選手には頑張って来て欲しいです。
・・・大会会場となった有漁丸の裏山で、コルリが盛んに囀っていました。
九州の各支部から選ばれた60名の選手が春のグレを狙います。抽選により、私は宮崎の和田さんと一緒に"千畳敷”で6時から12時前まで竿を振りました。
朝から納竿時間まで雨が降っていましたが、私は傘を差してなんとか用意したマキエを使い切りました。エサ取りはほとんど居ません。磯際では時々エサを盗られます。少し沖は表面に居るトウゴロウイワシさえ交せば底の方までエサが届きます。
"水取りバエ”側の磯際を10m近くまで入れると本日最初にアタリで、タモに入ったのは50㎝近いチヌで、良く肥えていたので2㎏オーバーだと思います。白子を出していたので写真を撮った後はタモに入れてリリースです。
その後同じように狙っていると2回のアタリ。これは底まで引っ張る重々しい引きで、コブのあるでっかいヤツがウキごと持ち去る始末、少し沖でも深いタナで当たりましたが瀬ズレでのバラシ。引きからしてマダイだと判断しています。
私たちの船は"ワカサ”・"地黒のハナレ”・"千畳敷”・”水取り”・"西のサラシ”すべてでグレは釣れていませんでした。
仕掛け
竿 がま磯インテッサG4 1-53
リール トーナメントISO-Z競技LBD
道糸 フリクションゼロ 1.5号
ハリス ゼロα1.5号 約8m
ウキ スーパーエキスパートUE-0C
ハリ テクノグレ6号
ガン玉 ゴム張りガン玉5号or3号
マキエ オキアミ生9㎏+グレナビ2袋
サシエ オキアミ生
5月11日12日の"GFG杯全国大会”は、伊豆の神子元島で行われますが上位3名が参加してきます。その中に大分県支部の山西君が、4位から繰り上げで出場することになりました。3名の選手には頑張って来て欲しいです。
・・・大会会場となった有漁丸の裏山で、コルリが盛んに囀っていました。
千畳敷から水取りバエと沖の黒島です
でっぷりと太ったチヌです
今回私が乗った船は政進丸でした
7名の船のトップ選手たち
皆さんと
今回で4週連続となる日曜日の雨でした。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)