磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
11月22日は、五島の相之島で夜明け前から磯に居ました。
この様な場所は星の数が凄く多くて、直ぐ傍に沢山の星があります。
また、天の川も太くて銀河の中心が良く見えます。
綺麗な星空の夜明け前は、人工衛星を見つけるのが容易になるので撮影準備。
5時過ぎから相次いで飛行機が飛んで10機以上?
人工衛星は6時前の15分くらいの間に4機ほど視認しました。
同礁者の衛藤さんに教えながらシャッターを切って行きます。
他にも人工衛星は撮れていますが、下の写真には人工衛星が3機も写っていました。一番薄いのは反射光が少ない。一番右は移動距離が短く写っているので高度が高い。小さく短い流れ星は、獅子座流星群のものと判断しています。
ルミックスGX7・VARIO12-35mm / F2.8 ・ISO2500・f2.8・SS6秒。
6時13分、夜明け前のグラデーションと僅かな星
5時23分、木星の左を南へ向かう飛行機
5時36分、水平線の人工光とオリオン座
5時58分、木星の北から南進する人工衛星を撮ったら沢山写り込みました
目には見えない光もカメラにはしっかりと写り、とてもラッキーでした。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
この様な場所は星の数が凄く多くて、直ぐ傍に沢山の星があります。
また、天の川も太くて銀河の中心が良く見えます。
綺麗な星空の夜明け前は、人工衛星を見つけるのが容易になるので撮影準備。
5時過ぎから相次いで飛行機が飛んで10機以上?
人工衛星は6時前の15分くらいの間に4機ほど視認しました。
同礁者の衛藤さんに教えながらシャッターを切って行きます。
他にも人工衛星は撮れていますが、下の写真には人工衛星が3機も写っていました。一番薄いのは反射光が少ない。一番右は移動距離が短く写っているので高度が高い。小さく短い流れ星は、獅子座流星群のものと判断しています。
ルミックスGX7・VARIO12-35mm / F2.8 ・ISO2500・f2.8・SS6秒。
6時13分、夜明け前のグラデーションと僅かな星
5時23分、木星の左を南へ向かう飛行機
5時36分、水平線の人工光とオリオン座
5時58分、木星の北から南進する人工衛星を撮ったら沢山写り込みました
目には見えない光もカメラにはしっかりと写り、とてもラッキーでした。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)