磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
フカセ釣りで主に使う竿は、グレ用の竿とチヌ用の竿。
どう違うか?一口で現すとグレ竿は7対3調子で、チヌ竿は6対4の調子。
グレは荒磯に多く生息し、引きの強さと根に張り付く習性があるので、竿の胴よりも先調子に仕上げ、強めに作り上げているのです。
チヌは荒磯には少なく、湾や港・河口・地磯伝いや、砂浜に生息するのが多く、グレに比べて引きが単調で、根に張り付く事も少ない魚なので、細い糸を使い、優雅に釣りを楽しむ方法が定着しています。よって、竿の胴で引きを受け止め糸を守る様、柔らか目の調子に仕上げています。
チヌ竿を曲げる時の一つに投入操作がありますが、これは竿の胴にウキの重さを載せて振り込む事が大事。もう一つの竿曲げは、魚の引きに対してですが、これも竿の胴で受け止める竿捌きが重要なのです。
竿の曲がりを上手く使って魚を誘導するには、リールを巻くスピードを遅くする事と、リールの回転を少なくする事に尽きます。
チヌ釣りは、優雅に釣りを楽しむ事を心がけましょう。
どう違うか?一口で現すとグレ竿は7対3調子で、チヌ竿は6対4の調子。
グレは荒磯に多く生息し、引きの強さと根に張り付く習性があるので、竿の胴よりも先調子に仕上げ、強めに作り上げているのです。
チヌは荒磯には少なく、湾や港・河口・地磯伝いや、砂浜に生息するのが多く、グレに比べて引きが単調で、根に張り付く事も少ない魚なので、細い糸を使い、優雅に釣りを楽しむ方法が定着しています。よって、竿の胴で引きを受け止め糸を守る様、柔らか目の調子に仕上げています。
チヌ竿を曲げる時の一つに投入操作がありますが、これは竿の胴にウキの重さを載せて振り込む事が大事。もう一つの竿曲げは、魚の引きに対してですが、これも竿の胴で受け止める竿捌きが重要なのです。
竿の曲がりを上手く使って魚を誘導するには、リールを巻くスピードを遅くする事と、リールの回転を少なくする事に尽きます。
チヌ釣りは、優雅に釣りを楽しむ事を心がけましょう。
チヌ竿は曲がりが大きくなります
真下に突っ込んでも、竿の角度はこの位置まで
竿を担ぐようなイメージが大切です
こんな感じで引きを楽しみましょう
小型は竿を立てても構いません
大型ほど竿を横に構えると、竿のパワーを引き出せます
釣研FG東九州支部の皆は、若くても竿の曲げ方が上手です。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
真下に突っ込んでも、竿の角度はこの位置まで
竿を担ぐようなイメージが大切です
こんな感じで引きを楽しみましょう
小型は竿を立てても構いません
大型ほど竿を横に構えると、竿のパワーを引き出せます
釣研FG東九州支部の皆は、若くても竿の曲げ方が上手です。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)