磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
ミズキとクマノミズキを混同している鳥見仲間がいるので違いを少し。
ミズキは葉が互生しており、実は白~薄紫~黒っぽく熟れていきます。
クマノミズキの葉は対生で、実は少し小さくて緑~黒っぽく熟れていきます。
現在、オオルリ・キビタキ・コサメビタキ・エゾビタキ・ヒヨドリ・ソウシチョウ・メジロなどが沢山来ている塚野山。谷川近くの木はミズキで、他にも道沿いに2本あります。その3本に囲まれた場所に一ヶ所(1本か2本)あるのがクマノミズキ。
坊主山入り口にあるのはクマノミズキで、道路の傍から下方に向かって群生しています。ミズキもクマノミズキも小鳥たちにとっては、渡りの体力増進に欠かせない実。
ミズキと旅鳥のエゾビタキ
クマノミズキと夏鳥のオオルリとコサメビタキ
小鳥が好む木の名前は、標準和名で正確に覚えるのが小鳥に近づく第一歩です。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
ミズキは葉が互生しており、実は白~薄紫~黒っぽく熟れていきます。
クマノミズキの葉は対生で、実は少し小さくて緑~黒っぽく熟れていきます。
現在、オオルリ・キビタキ・コサメビタキ・エゾビタキ・ヒヨドリ・ソウシチョウ・メジロなどが沢山来ている塚野山。谷川近くの木はミズキで、他にも道沿いに2本あります。その3本に囲まれた場所に一ヶ所(1本か2本)あるのがクマノミズキ。
坊主山入り口にあるのはクマノミズキで、道路の傍から下方に向かって群生しています。ミズキもクマノミズキも小鳥たちにとっては、渡りの体力増進に欠かせない実。
ミズキと旅鳥のエゾビタキ
クマノミズキと夏鳥のオオルリとコサメビタキ
小鳥が好む木の名前は、標準和名で正確に覚えるのが小鳥に近づく第一歩です。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)