磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
先ほど福岡から舞い戻ってきました。
フィッシングカレッジの卒業論文を全て聞いて、最優秀者が吉野君に決まりました。校長先生の表彰状を受けた彼には、私からもバッジを進呈しました。
その後は各講師賞の表彰状が5名に渡されます。私が選んだのは宮内君、彼は学年一の問題児と見られており、実際に色々と問題を引き起こしていますが、私はそのような小さな問題を起こす人が、社会に出たら立派に成長しているのを何人も見ています。
彼の発表には綺麗ごとは一切なく、泥臭く自分の意見をまとめ上げており、将来の夢を語ってくれました。やはり思った通りの男、そんな彼にも銅バッジです。
賞に漏れた学生の中にも良いヤツが数人。今回はあげませんでしたが、今後も頑張って自分を磨いて欲しいと願っています。
このバッジは、私が考案した釣研のエキスパートグレと"磯にはいつも夢がある”のサインをデザイン化したものです。全国大会で優勝すると金バッジ、2~3位になった場合は銀バッジ、全国大会で戦った人に銅バッジを、TEAM池永に所属している人に差し上げているもの。金と銀は少なくなっており、銅バッジは10数個くらい残っている代物です。

いつも思っている事は、学生たちが大人になって欲しいという事です。

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
フィッシングカレッジの卒業論文を全て聞いて、最優秀者が吉野君に決まりました。校長先生の表彰状を受けた彼には、私からもバッジを進呈しました。
その後は各講師賞の表彰状が5名に渡されます。私が選んだのは宮内君、彼は学年一の問題児と見られており、実際に色々と問題を引き起こしていますが、私はそのような小さな問題を起こす人が、社会に出たら立派に成長しているのを何人も見ています。
彼の発表には綺麗ごとは一切なく、泥臭く自分の意見をまとめ上げており、将来の夢を語ってくれました。やはり思った通りの男、そんな彼にも銅バッジです。
賞に漏れた学生の中にも良いヤツが数人。今回はあげませんでしたが、今後も頑張って自分を磨いて欲しいと願っています。
このバッジは、私が考案した釣研のエキスパートグレと"磯にはいつも夢がある”のサインをデザイン化したものです。全国大会で優勝すると金バッジ、2~3位になった場合は銀バッジ、全国大会で戦った人に銅バッジを、TEAM池永に所属している人に差し上げているもの。金と銀は少なくなっており、銅バッジは10数個くらい残っている代物です。
いつも思っている事は、学生たちが大人になって欲しいという事です。

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)