磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
1078. 1077. 1076. 1075. 1074. 1073. 1072. 1071. 1070. 1069. 1068.
ラインの種類や太さをあまり変えずに使い込む事が大切です。

ラインの種類はPE・カーボン・ナイロンに分けられますが、伸びのないPEラインが、エギングなどルアーにアクションを付けやすいので一押しです。

太さは0.6号から1.2号くらいまでを使用している人達が多いと思いますが、折本プロは常に0.8号を使っていると言ってました。沈下速度などを重視しているので、
ラインの号数は変えたくないとの事。

話を統合して私が思ったことは・・・
エギのローテーション・流れに対しての投入角度・潮の速さ・投入地点の遠近・ウネリの高さ・海面上の風・・・エギの沈下速度はこれらの要因によって常に変化しているのに、ラインを変える事によって更に複雑にしたくない。との意見の様でした。



名手の話を聞いたり、間近で見る事はとても勉強になります(^^♪

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
なるほど・・!
エギング入門したてのワテには難しいですが、
納得できますね~!
ダンジリ 2007/12/10(Mon)20:31:33 編集
ためになるかな?
知っていて結構知らない人が多い訳で・・・
シャクリばかりが目立つ人もいたりして(^^♪
カンダイな人 URL 2007/12/11(Tue)08:37:06 編集
来てくれてありがとう。
FX初心者の入門講座



ブログ内検索
厳選・特選リンク集
最新のコメント
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
今日の月の状態は・・
アクセス解析
バーコード
見た事ありますか?


大分港の潮は?
|
shinobi.jp