磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
113. 112. 111. 110. 109. 108. 107. 106. 105. 104. 103.
七瀬川シリーズ?の最後は川ガニの王モクズガニモズクガニじゃない!

ウナギの棲家(穴)の前には砂は盛り上がっていないけど、モクズガニの穴は平たくて砂が盛り上がっている。これはウナギの穴釣りテクとして知っていた。

食のシーズンは、田んぼに張っていた水を止める9月から(もう直ぐだ)。田んぼに向う井手(水路)の取水口を止める⇒井手の水がなくなる⇒フナ・オイカワ・ナマズ・ウナギなどがたくさん捕れる。

になると、水を求めてモクズガニが這い回るので結果としてオレ達の胃袋に納まる事となる(^^♪

福岡の遠賀川で、晩秋に捕れるモクズガニは重くて旨い。




アユと同じ、これから産卵のために下流に下り始めると漁も始まる。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
モクズガニ
私はずっと、モズクガ二と思っていました。
モクズガ二なんですね。
上海蟹とは近い種類なんでしょうか?
だったら旨いでしょうねぇ~!(^-^)ノ
ダンジリ 2006/09/01(Fri)13:29:14 編集
ツガニ
私の地方ではツガニと呼んでいます。
近くの川の河口(海との合流点)にたくさんいます。
時々、捕ってる人を見かけます。
山口のカカシ 2006/09/01(Fri)14:01:50 編集
毛がに
うちの近所の川でとれるカニによく似てますね。川魚漁師達がカニ網を仕掛けて捕獲してます。
毛ガニとか言って売られてますけど、モクズガニとは別種ですかね?
毛がないようにも見えますし。(^_^;)
takayoshi URL 2006/09/01(Fri)19:52:32 編集
シーズンは?
学生時代 寒い時期に捕ってる人を見かけました。
魚のアラをカニカゴに入れて、河に沈めるとたくさん取れたそうです。
今はどうなんかなぁ・・・・・
少佐 2006/09/01(Fri)20:31:40 編集
皆さん
モクズガニは標準和名で、ツガニ・毛ガニなどは地方名です。捕り方もほとんど同じみたいですね(^^♪
上海蟹(流通名)は漁獲量が減ってきたモクズガニの代用品で大漁に輸入される様になったカニで、和名はシナモクズガニです。
繁殖力が強いので外来種として危惧されています。船のバラスト水に仔魚が混じって世界に広がりつつあります。アメリカは生きたシナモクズガニの輸入禁止措置をとっているハズ。日本も取り扱いが厳重になっているみたいです。
カンダイな人 URL 2006/09/01(Fri)21:23:23 編集
来てくれてありがとう。
FX初心者の入門講座



ブログ内検索
厳選・特選リンク集
最新のコメント
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
今日の月の状態は・・
アクセス解析
バーコード
見た事ありますか?


大分港の潮は?
|
shinobi.jp