磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
1320. 1319. 1318. 1317. 1316. 1315. 1314. 1313. 1312. 1311. 1310.
私が初めて確認したのは10年以上も前だったと思います。標高の高い由布市の男池(おいけ)にある、原生林の周辺で聞き慣れない声で鳴いていました。原生林の周りには彼らが好む、笹や生い茂った低木林が多いのです。

でも今は、大分市内の霊山(りょうぜん)から南へ続いている、標高の低い山々にもたくさん定着しています。一部では1000m級の山地の雑木林や笹薮などで繁殖・・・などと書かれていますが、100~500m級の低山でも一年中確認出来る様になっているのです。

とても可愛い小鳥ですが、人間のあさはかな考えで放鳥された個体は確実に増え続け、生態系に悪影響を与える様になっているのです

明るい所に出てきません。藪から藪へと群れで移動するので姿は確認し難いのですが、夏鳥のオオルリやサンコウチョウ・キビタキなどとは、もはや圧倒的に数が違ってきているのです。

・・・ガビチョウ(特定外来生物)も同所で年中確認する事が出来ます。ここまで増えたら打つ手はありません!せめて新しい法律を守りましょう

特定外来生物一覧はここ

藪や生い茂った小木を好むので、なかなか姿を見られません

とても可愛い小鳥です。彼らにはなんら落ち度がありません

背中のグレーも魅力的、でも在来種の数種とはエサの取り合い

人間の活動が地球の環境を変えている。この鳥も被害者です


これは、大分市野津原の県民の森で撮ったソウシチョウです。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
そうですね。
外来種の問題については、本当に考えなければいけない問題です。
日本固有種の絶滅も危惧される問題もあるので
早急な法整備が必要ですね。
特に、ペットとして輸入などの規制が必要では
ないでしょうか。
ダンジリ 2008/04/17(Thu)10:13:38 編集
なかなか・・
各国が色んな問題を抱えており、
実行に移す優先順位の下方にランクされているのかも・・?
一人ひとりの認識不足もある事だし・・
かなり難しい問題です。
カンダイな人 URL 2008/04/18(Fri)06:53:30 編集
来てくれてありがとう。
FX初心者の入門講座



ブログ内検索
厳選・特選リンク集
最新のコメント
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
今日の月の状態は・・
アクセス解析
バーコード
見た事ありますか?


大分港の潮は?
|
shinobi.jp