磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
1932. 1931. 1930. 1929. 1928. 1927. 1926. 1925. 1924. 1923. 1922.
5月31日時点の米水津の釣況です。

グレは小貝バエで23cm~30cmが4人で12枚くらい。バラシは1回だったと思います。ココのエサ取りはスズメダイとアジゴが主体でした。アジゴは時々居なくなるので、その時にグレがアタッて来ます。スズメダイの下にもグレが見えていました。

ワカサでは、二人でグレが5~6枚とチヌが数枚、55cmオーバーのチヌをを浮かせてバラシたそうです。ココは3級ポイントで、ほとんど人が上がりません。よって、エサ取りは少なかったと推測しています。

ケイサツバエは二人でグレが2枚?でも2kg近いのが上がりました。他には朝マズメに2回ぐらいの大型バラシ。朝マズメなのでグレかオナガの可能性が高いと思います。

西のハナもグレが数枚と大バラシを夕マズメに2~3回。ココも型の良い尾長が出る可能性があるので、今後に期待大です。

長太バエは本命の下げ潮が流れませんでしたが、マダイらしきアタリでバラシが2回、グレのバラシが1回です。釣れたグレは昼からの10人(釣人が替わりながら)で5~6枚でした。下げ潮が来たら入れ食いするハズでした。

来週の9日はこの地でG杯東九州予選が開催されます。梅雨グレ本番の大一番となり、各所でグレの顔を見る事が出来るでしょう。沖磯以外はオナガがアタる確率は低いものの、地磯近くでも1~1.7kg級のグレが当たってきます。

エサ取りの大部分はスズメダイ、地磯の一部でアジゴ、鶴見半島付け根でキタマクラ、マキエが効いた後に磯際を狙うとカンダイの洗礼を受けるでしょう。

今回私が釣ったグレのタナは、2ヒロ~4ヒロくらいでした。食い込みは良い方だと思っています。来週の釣果は更に上がるでしょうね(^^♪

米水津のシンボル、横島一帯を見ています

塩焼きが出来そうなアジゴです。ワンドのアジゴ対策をお忘れなく

めったに上がらない、キシメキ崎のワカサです

足元に引き付ければ、比較的交わし易いスズメダイ

岩崎君が本命のグレを掛け、続いてみんなもグレを掛けます

丹生君も良型のグレを掛けます

優勝を決めた後藤君の竿捌き

1kg級のグレでした。これから先が楽しみです


あと一週間でG杯東九州大会が米水津で開催されます。準備はいいかな?

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
来てくれてありがとう。
FX初心者の入門講座



ブログ内検索
厳選・特選リンク集
最新のコメント
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
今日の月の状態は・・
アクセス解析
バーコード
見た事ありますか?


大分港の潮は?
|
shinobi.jp