磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
ブログを始めて3年も経っています。今回、やっとミンミンゼミを撮影出来ました。
もともと少ないセミですが、今年はアカショウビンを観察している時、今年の初鳴きを耳にしました。7月27日の事です。今は8月中旬で、ミンミンゼミが各所で良く鳴いています。
ミンミンゼミはセミの中では警戒心が強いので、近付く事が困難だし比較的木の上の方に居るので見つけ難いのですが、このオスは鳴くのに夢中でかなり近くでの撮影に成功しました。大きさはクマゼミと同じくらいですが、体が緑色で羽根が透けて見えます。体の幅はクマゼミより狭いのでスマートに見えます。
・・・子供の頃から憧れのセミでした。
アカショウビンの繁殖記録生データはココから
ツクツクホウシも声が多くなっている今日この頃です。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
もともと少ないセミですが、今年はアカショウビンを観察している時、今年の初鳴きを耳にしました。7月27日の事です。今は8月中旬で、ミンミンゼミが各所で良く鳴いています。
ミンミンゼミはセミの中では警戒心が強いので、近付く事が困難だし比較的木の上の方に居るので見つけ難いのですが、このオスは鳴くのに夢中でかなり近くでの撮影に成功しました。大きさはクマゼミと同じくらいですが、体が緑色で羽根が透けて見えます。体の幅はクマゼミより狭いのでスマートに見えます。
・・・子供の頃から憧れのセミでした。
アカショウビンの繁殖記録生データはココから
ツクツクホウシも声が多くなっている今日この頃です。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
ミンミンゼミ
ミンミンゼミ、久しく見ていません。子供の頃は一番好きなセミでしたがアブラゼミが多かったです(^^;
蜘蛛のエバをつけたものや、古タオルを縫って竹竿の先につけて蝉取りに夢中になった夏休みを懐かしく思い出しました(^^♪
夏らしい日もあまり無く、早秋の気配が漂っていますね。
ツクツクボウシが鳴くと何故か寂しくなったものです。
蜘蛛のエバをつけたものや、古タオルを縫って竹竿の先につけて蝉取りに夢中になった夏休みを懐かしく思い出しました(^^♪
夏らしい日もあまり無く、早秋の気配が漂っていますね。
ツクツクボウシが鳴くと何故か寂しくなったものです。
アカショウビン
はじめまして。いつも楽しみにして拝見しています。
私、野鳥に関してまったく無知なのですが、以前会社の同僚がアカショウビンを見たと写真を見せてくれました。
このブログで何度かその名前を見ていたのでそれがアカショウビンであることが確認できました。その鳥が巣栄をしどうも雛がいるらしいと聞きました。お盆中家から見ていたら頻繁に親鳥が餌を運んでいたそうです。
その同僚の年配の母上もその鳥自体始めて見たとのことでした。同僚の生家のすぐ目の前の桐の木に巣栄をしています。他の雑木は一本もありません。その数本の桐の木の先はもう舗装された道路です。
新潟県中越地方の小千谷市の田舎です。この地域にも
昔からいたのでしょうか。住民の人たちが聞いたことの無い鳥の鳴き声がすると話していたそうです。そんな噂話のあとその同僚がアカショウビンを見かけたということです。
また楽しく拝見させていただきます。
長々すみませんでした。
私、野鳥に関してまったく無知なのですが、以前会社の同僚がアカショウビンを見たと写真を見せてくれました。
このブログで何度かその名前を見ていたのでそれがアカショウビンであることが確認できました。その鳥が巣栄をしどうも雛がいるらしいと聞きました。お盆中家から見ていたら頻繁に親鳥が餌を運んでいたそうです。
その同僚の年配の母上もその鳥自体始めて見たとのことでした。同僚の生家のすぐ目の前の桐の木に巣栄をしています。他の雑木は一本もありません。その数本の桐の木の先はもう舗装された道路です。
新潟県中越地方の小千谷市の田舎です。この地域にも
昔からいたのでしょうか。住民の人たちが聞いたことの無い鳥の鳴き声がすると話していたそうです。そんな噂話のあとその同僚がアカショウビンを見かけたということです。
また楽しく拝見させていただきます。
長々すみませんでした。