磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
綺麗な蝶々です。日本で唯一渡りをする蝶として、つとに有名です。
今は南西諸島方面に向けて南下している最中、大分では10月に入ってチラホラ見かける事が出来ます。先日も、一文字の防波堤に1頭だけ休んでいました。
今回は県民の森で5~6頭のアサギマダラが休んでいて、色んな花の蜜を吸っていました。最初の一枚の2頭は性別が解りませんが、後の固体は全て同じで、左の後ろ羽が一部欠けています。後ろ羽の一部に黒い斑点がないのでメスと判断しています。
写真は19日に写し、今日も会いに行ったのですが1頭も居ませんでした。・・・姫島には沢山居るでしょうね。でも、11月初旬には抜けてしまうかな?
別の2頭、アザミ主体に蜜を吸っていました。少し小さい感じ
飛んでいるところは撮るのが難しいです
アサギマダラの写真で一番多い構図だと思います
コウゾリナ?に留まって蜜を吸っています
赤い部分に黒い斑点模様がありません。メスの判断基準です
今は南西諸島方面に向けて南下している最中、大分では10月に入ってチラホラ見かける事が出来ます。先日も、一文字の防波堤に1頭だけ休んでいました。
今回は県民の森で5~6頭のアサギマダラが休んでいて、色んな花の蜜を吸っていました。最初の一枚の2頭は性別が解りませんが、後の固体は全て同じで、左の後ろ羽が一部欠けています。後ろ羽の一部に黒い斑点がないのでメスと判断しています。
写真は19日に写し、今日も会いに行ったのですが1頭も居ませんでした。・・・姫島には沢山居るでしょうね。でも、11月初旬には抜けてしまうかな?
別の2頭、アザミ主体に蜜を吸っていました。少し小さい感じ
飛んでいるところは撮るのが難しいです
アサギマダラの写真で一番多い構図だと思います
コウゾリナ?に留まって蜜を吸っています
赤い部分に黒い斑点模様がありません。メスの判断基準です
前下から覗いてみました。格好が良いですね
アップです。マクロ撮影でトリミングはしていません
逆光での撮影でしたが、羽を広げてくれませんでした
綺麗なセイタカアワダチソウ。ピンが甘くなってしまいました
ココにはシシウド?が多くあり、好んで蜜を吸っていました
大分県は姫島が全国的に有名な、アサギマダラの中継地です。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
アップです。マクロ撮影でトリミングはしていません
逆光での撮影でしたが、羽を広げてくれませんでした
綺麗なセイタカアワダチソウ。ピンが甘くなってしまいました
ココにはシシウド?が多くあり、好んで蜜を吸っていました
大分県は姫島が全国的に有名な、アサギマダラの中継地です。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone