磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
12日に米水津で開催されました。
午前4時に出港なので、オガライトを仕入れ暖をとる段取りだけは忘れません。上がった磯は"白子島の中”で、"南”や"東”・"水道”などよりは、グレのポイントとしてはクラスが下だと私は判断。しかも午前中は下げ潮で、この場所の本命潮ではありません。
久し振りの大会参加は若手の藤井君と二人です。水道側に上がっている植木君を呼んで、夜明けまでオガライトを囲んで談笑です。このオガライト、昔は500円でしたが、今では3倍の1500円くらいになっています。今回は4時30分過ぎから火を点けて、11時頃まで燃え続けさせました。白子の中と水道は山の陰でお日様が当たらないので寒いのです。
釣りの方は藤井君が朝マズメでコッパグレ2枚。午後からの上げ潮で30㎝級。私は午後に同じサイズを1枚釣っただけ、20m以上の遠投です。磯際には10㎏オーバーのカンダイが2匹、それ以下も3匹くらいが挨拶に来ていました。
植木君達の水道側はポツンポツンとグレは釣れていたし、南のポイントでも時々竿が曲がっていたので、一応そこそこの釣果は続いています。邪魔なのはトウゴロウイワシで、この場所にもかなりの数です。米水津の磯釣りは例年と同じ量のマキエではトウゴロウイワシに食い尽くされるので、1.5倍くらいのマキエは必要です。
午前4時に出港なので、オガライトを仕入れ暖をとる段取りだけは忘れません。上がった磯は"白子島の中”で、"南”や"東”・"水道”などよりは、グレのポイントとしてはクラスが下だと私は判断。しかも午前中は下げ潮で、この場所の本命潮ではありません。
久し振りの大会参加は若手の藤井君と二人です。水道側に上がっている植木君を呼んで、夜明けまでオガライトを囲んで談笑です。このオガライト、昔は500円でしたが、今では3倍の1500円くらいになっています。今回は4時30分過ぎから火を点けて、11時頃まで燃え続けさせました。白子の中と水道は山の陰でお日様が当たらないので寒いのです。
釣りの方は藤井君が朝マズメでコッパグレ2枚。午後からの上げ潮で30㎝級。私は午後に同じサイズを1枚釣っただけ、20m以上の遠投です。磯際には10㎏オーバーのカンダイが2匹、それ以下も3匹くらいが挨拶に来ていました。
植木君達の水道側はポツンポツンとグレは釣れていたし、南のポイントでも時々竿が曲がっていたので、一応そこそこの釣果は続いています。邪魔なのはトウゴロウイワシで、この場所にもかなりの数です。米水津の磯釣りは例年と同じ量のマキエではトウゴロウイワシに食い尽くされるので、1.5倍くらいのマキエは必要です。
おにぎりを温めるとホッカホカで、とても美味しかったです
横島からの日の出
水道裏のアジゴ
竿1本半くらいでチダイ
水道で植木君の竿曲げ
こちらはマダイの仔
藤井君のグレ
釣りが終わって・・・
今回は功明丸にお世話になりました
皆さんお疲れ様。一日まったりと楽しく過ごすことが出来ました。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)