磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
ヒューマンアカデミー福岡校の学生が、お爺ちゃん宅へ帰省。
いつもは福岡なので大分へ帰省の時に釣り約束。本人は磯へ行きたい様ですが、シーズンOFFの磯は厳しいものがあるので、手軽な一文字の夜釣りです。
台風11号が去って凪にはなっていますが、台風直後の一文字は結構釣れない要素が出てきます。一つは大分川と大野川の増水による濁りと水温低下、今一つは色々な浮遊物が釣りの邪魔になってしまうのです。
夕方16時出港~翌朝8時帰港の工程で、新波止の赤灯台へ二人で上がりました。海はかなり濁っています。上げ潮が西向きに流れ、風も東から吹いており釣りづらい状況。案の定上潮は滑っており、3号のガン玉を打っての1000釣法。
チヌも小型マダイも釣れず、アジを数匹釣って夜釣りに突入です。フカセでアジを狙うと、足元の2~3ヒロのタナでで飽きることなく釣れ続きます。昼はカゴ釣りに分があるアジ釣りも、夜釣りではフカセ釣りの方が楽に釣ることが出来ます。
今回は入れ食いとまでは行きませんが、9匹連続での釣果はまずますの釣果です。型は23㎝~25㎝級ですが、30㎝近いサイズも何匹か混じりました。それとアジの切身で釣ったタチウオは、指2本~3本サイズが3匹だけで、まだまだ本格的には釣れません。
今回の同行者は兵谷君で、フカセ釣りは初心者でした。でも海洋実習のグレ釣りが気に入って、フカセ釣りに興味が沸いている学生です。マキエや仕掛けの投入は今一歩でしたが、朝のチヌ狙いでのマキエのコントロールはかなり上達しました。
夜のアジ狙いも最初は苦労していましたが、照明で周囲を明るくしていた事と、高い位置からの灯光器で海面を照らしていた為、夜釣りの終盤にはアジをバリバリ釣ってくれました。何よりも飽きずに楽しく釣ってくれたのが嬉しいですね。
気になっていた浮遊物は、夜釣りで一時間くらい邪魔されたので、今回はラッキーな方でした。それよりも、夕方と朝方の二枚潮に、チヌ・マダイの釣果を阻まれたのが痛かったです。これらは、大潮と増水後の水潮が複雑な流れを生んだのかも知れません。
いつもは福岡なので大分へ帰省の時に釣り約束。本人は磯へ行きたい様ですが、シーズンOFFの磯は厳しいものがあるので、手軽な一文字の夜釣りです。
台風11号が去って凪にはなっていますが、台風直後の一文字は結構釣れない要素が出てきます。一つは大分川と大野川の増水による濁りと水温低下、今一つは色々な浮遊物が釣りの邪魔になってしまうのです。
夕方16時出港~翌朝8時帰港の工程で、新波止の赤灯台へ二人で上がりました。海はかなり濁っています。上げ潮が西向きに流れ、風も東から吹いており釣りづらい状況。案の定上潮は滑っており、3号のガン玉を打っての1000釣法。
チヌも小型マダイも釣れず、アジを数匹釣って夜釣りに突入です。フカセでアジを狙うと、足元の2~3ヒロのタナでで飽きることなく釣れ続きます。昼はカゴ釣りに分があるアジ釣りも、夜釣りではフカセ釣りの方が楽に釣ることが出来ます。
今回は入れ食いとまでは行きませんが、9匹連続での釣果はまずますの釣果です。型は23㎝~25㎝級ですが、30㎝近いサイズも何匹か混じりました。それとアジの切身で釣ったタチウオは、指2本~3本サイズが3匹だけで、まだまだ本格的には釣れません。
今回の同行者は兵谷君で、フカセ釣りは初心者でした。でも海洋実習のグレ釣りが気に入って、フカセ釣りに興味が沸いている学生です。マキエや仕掛けの投入は今一歩でしたが、朝のチヌ狙いでのマキエのコントロールはかなり上達しました。
夜のアジ狙いも最初は苦労していましたが、照明で周囲を明るくしていた事と、高い位置からの灯光器で海面を照らしていた為、夜釣りの終盤にはアジをバリバリ釣ってくれました。何よりも飽きずに楽しく釣ってくれたのが嬉しいですね。
気になっていた浮遊物は、夜釣りで一時間くらい邪魔されたので、今回はラッキーな方でした。それよりも、夕方と朝方の二枚潮に、チヌ・マダイの釣果を阻まれたのが痛かったです。これらは、大潮と増水後の水潮が複雑な流れを生んだのかも知れません。
新波止の内側でフカセ釣り
明かりを点けると初心者の安全確保がアップ
30㎝近いアジが足元の浅ダナで釣れます
アジの切り身で釣ったタチウオは指3本程度
LFエキスパートと・・・この場所は0号~Bくらいの浮力で十分でしょう
一文字は10月一杯まで夜釣りも楽しめます。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)