磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
天気を見て23日に計画していた筏釣りを一日前倒し。同行者は久し振りのまっさんです。
私は8時から16時まで、まっさんは13時までの工程で筏に渡り、マキエを打ちながら仕掛けの準備。第一投で12~3mほどサシエが落ちた所でマダイのアタリです。
マダイは筏の暗い所へ猛ダッシュ。インテッサG4-1号ー53の4番まで海中に突き刺さります。私の釣り座より後方へ走っているマダイを何とか止めて、2~3回ほど巻き込みましたが次の走りで、ハリス2.5号があえなくプッツン。
生命反応のない仕掛けを上げると、ハリから約2mほど上で切られていました。ハリスはロープに触れていてザラザラになっています。重量感たっぷりのマダイから朝一番の洗礼を受け、その後は二人が帰るまでマダイのアタリは出ませんでした。
この場所の水深は18mくらいで、マキエが効いてくるとエサ取りが出始めました。姿を確認したのは、20㎝級のアジが2匹釣れたこと。筏の直ぐ近くでは30㎝級のグレと同じくらいのウマズラハギが5~6匹。釣ったサンバソウとイシガキダイの子供たち。
本来は、湾中央部の養殖イケスに船を繋ぐカセ釣りの予定でしたが、その船をあいにく仕事で使っていたので、今回は沖筏になってしまいました。次回はカセ釣りの予約をして再チャレンジしようと思っています。
私は8時から16時まで、まっさんは13時までの工程で筏に渡り、マキエを打ちながら仕掛けの準備。第一投で12~3mほどサシエが落ちた所でマダイのアタリです。
マダイは筏の暗い所へ猛ダッシュ。インテッサG4-1号ー53の4番まで海中に突き刺さります。私の釣り座より後方へ走っているマダイを何とか止めて、2~3回ほど巻き込みましたが次の走りで、ハリス2.5号があえなくプッツン。
生命反応のない仕掛けを上げると、ハリから約2mほど上で切られていました。ハリスはロープに触れていてザラザラになっています。重量感たっぷりのマダイから朝一番の洗礼を受け、その後は二人が帰るまでマダイのアタリは出ませんでした。
この場所の水深は18mくらいで、マキエが効いてくるとエサ取りが出始めました。姿を確認したのは、20㎝級のアジが2匹釣れたこと。筏の直ぐ近くでは30㎝級のグレと同じくらいのウマズラハギが5~6匹。釣ったサンバソウとイシガキダイの子供たち。
本来は、湾中央部の養殖イケスに船を繋ぐカセ釣りの予定でしたが、その船をあいにく仕事で使っていたので、今回は沖筏になってしまいました。次回はカセ釣りの予約をして再チャレンジしようと思っています。
出港です
バラシた後はさっぱり釣れません
筏の近くの2~3ヒロで石垣の仔
まっさんは13時の帰港です
置き竿釣法も不発でした
これでで遊んだり
まだまだ本命ポイントを攻める事が出来ない9月です。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)