磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
春先からボラが多く居ます。
湾内や河口で釣れるボラは、そんなに美味しくないと思っています。美味しいボラもいるけど、磯で釣れるボラの方が、タモに入れた時の独特な匂いはしません。
磯で釣れる(外海)ボラは持ち帰る事もありますが、湾内などでチヌ釣りの外道に掛かってくるボラは持ち帰りません。
沢山居ると、道糸が引っかかってアタリと勘違いする事もあり、私は嫌いなお魚さんの部類に入れています。
個人の都合で良い悪いを判断されて、ボラは迷惑でしょうね。
マキエを打つと、大群でやって来て留まる事もあります

海面から顔を出しています。どこかへ行ってくれ~~(^^ゞ

湾内にも色んなお魚さんたちがいます。恵まれた大分の海☆彡

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
湾内や河口で釣れるボラは、そんなに美味しくないと思っています。美味しいボラもいるけど、磯で釣れるボラの方が、タモに入れた時の独特な匂いはしません。
磯で釣れる(外海)ボラは持ち帰る事もありますが、湾内などでチヌ釣りの外道に掛かってくるボラは持ち帰りません。
沢山居ると、道糸が引っかかってアタリと勘違いする事もあり、私は嫌いなお魚さんの部類に入れています。
個人の都合で良い悪いを判断されて、ボラは迷惑でしょうね。
マキエを打つと、大群でやって来て留まる事もあります
海面から顔を出しています。どこかへ行ってくれ~~(^^ゞ
湾内にも色んなお魚さんたちがいます。恵まれた大分の海☆彡

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)