磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
1911. 1910. 1909. 1908. 1907. 1906. 1905. 1904. 1903. 1902. 1901.
縄梯子が活躍します。今日は晴れ、朝一番からクヌギの木に登りました。6時前から8時過ぎまで木の上で何度もシャッターを切りました。

カメラはキヤノンパワーショットSX1-ISです。このカメラにレイノックスの、2.2倍テレコンバーターを取り付けられる様にしています。本来、レンズを取り付けられないカメラなので、エラーを検知しますが、重量を掛けずにズームアップすると、検知されないので結構使えるものです。

560mmの2.2倍なのでかなりの望遠になります。

登っている木には、木の枝でカメラのレンズを受けられる様にしているので、ブレが軽減されます。足場の枝は3方向に出ているので、時々腰掛ける事も出来るので、意外と長時間居る事が可能です。

枝や葉っぱがカモフラージュしてくれるので、迷彩服を着ているだけで、見破られる事はありません。ただ、動く時に幹や枝が揺れて、この木の枝葉だけが揺れるのは、違和感になると感じています。

こんな感じで松の枯れ木を見ます。メジロと羽繕いのオオルリです

オット~・・留まるのに失敗した?・・そんな事ありません

コケそうになったのは誰かな~・・・は~い、俺ですけど・・・

ボケボケだけど・・・見えない枝に留まって鳴く技も見ました

これがいつものポーズです。90パーセントはこの方向を向きます

下から飛んで来て右向きに留まり、一鳴きしたら直ぐに方向を変えます

滅多に留まらない、少し下の枝に留まってくれました

ここでもやはり、谷間を向いて囀り始めました。本当に良く鳴きます

バックが山だと綺麗な色が出ます。この色と声が好きです

今回は、飛んで来て右方向に向いた写真を重点的に撮りました


このオオルリは朝はこの木が多く、その後は樹間で鳴く事が多いです。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
無題
おお!幸せの青い鳥がかなり近づきましたね^^
羽毛まで写っているオオルリは、ちょっとお目にかかることはないでしょうね~。
金曜が楽しみです^^
milky URL 2009/05/18(Mon)21:50:56 編集
ド迫力。
素晴らしい!・・・いちばん下のなどは凄い迫力ですね。 わたくしめも、ちょこっと縄梯子に足をかけさせていただきましたが、登る意欲が湧きませんでした。 
昨日いただいたので十分です・・・と言いながら・・・今度は教えていただいた、いちばん綺麗なオオルリの通り道でがんばってみます。

* われいまだ鷦鷯たり得ず *
HOKKE 2009/05/19(Tue)06:26:53 編集
うらやまし~><
お疲れ様です^^
G杯は残念ながら一回戦敗退でした・・・・

オオルリ、サンコウチョウうらやましいです><
オオルリ、キビタキにはふられっぱなしです(T▽T
サンコウチョウは泣き声はするけど・・・どこ?? 見たいな感じで見つけることが出来ません・・・
先生と一緒に行ったあの池の辺に行けば
この三種には会えるのですが・・・
自分には現れてくれません・・・

もう少し粘ってみます^^
くろ@北九州 URL 2009/05/19(Tue)13:17:25 編集
みなさん
milkyさん
 木に登れば撮れる確率90パーセント以上?
 金曜日の好天を祈ります(^^♪

HOKKEさん
 こんな感じで撮れる場所が、他にもあれば良いのですが・・・
 後は水場を特定するしかなさそうです(^^ゞ

くろ@北九州さん
 縄梯子に挑戦しに来ませんか?一眼レフなら300mmで充分ですよ。
 あの池は広すぎ&木々の間を歩き難い!
カンダイな人 URL 2009/05/19(Tue)20:04:08 編集
来てくれてありがとう。
FX初心者の入門講座



ブログ内検索
厳選・特選リンク集
最新のコメント
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
今日の月の状態は・・
アクセス解析
バーコード
見た事ありますか?


大分港の潮は?
|
shinobi.jp