磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
味噌汁で食うのが好き(^^♪
磯の潮間帯の岩にくっついているのをナイフで剥ぎ取る。その身をエサにすると、イシダイ類・カンダイ・チヌ・ブダイ・カワハギなどを釣る事が出来る。
時々オレもエサとして使うけど、やっぱぁ自分じ食った方がいい!そのまま茹でて酒の肴にすると、たまらないそーだけどオレ飲めない。だから味噌汁。いい出汁が効いて磯の恵みを味わう事で、一日を思い出しながら締めくくれる(^^♪
一番大きいのがアミガサガイで平たく大きくなる。磯では平らな場所で小型は群生、大型は単独でくっついている事が多い。テトラポットなどに良く付いている。
他の3個はクルマガサガイで磯に多く、もっとも多く見られる。アミガサガイより小さいけど、貝高はこちらの方が高い。少しくらいゴツゴツした岩にも群生して付いている。
似た様な貝は他にも数種有るものの、釣人はジンガサと呼んでいる。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
磯の潮間帯の岩にくっついているのをナイフで剥ぎ取る。その身をエサにすると、イシダイ類・カンダイ・チヌ・ブダイ・カワハギなどを釣る事が出来る。
時々オレもエサとして使うけど、やっぱぁ自分じ食った方がいい!そのまま茹でて酒の肴にすると、たまらないそーだけどオレ飲めない。だから味噌汁。いい出汁が効いて磯の恵みを味わう事で、一日を思い出しながら締めくくれる(^^♪
一番大きいのがアミガサガイで平たく大きくなる。磯では平らな場所で小型は群生、大型は単独でくっついている事が多い。テトラポットなどに良く付いている。
他の3個はクルマガサガイで磯に多く、もっとも多く見られる。アミガサガイより小さいけど、貝高はこちらの方が高い。少しくらいゴツゴツした岩にも群生して付いている。
似た様な貝は他にも数種有るものの、釣人はジンガサと呼んでいる。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
冷静
まずは、m(_ _)mオメデトウゴザイマス!ですね。しかし、トーナメントで興奮冷めやらない中で冷静に観察、コメント出来るとは流石ですね。遅ればせながら自分もカンダイな人の様に精神、集中力をもっと鍛える事にします。