磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
ココは七瀬川の右岸にある基地です。ヤマセミやカワセミ・セグロセキレイ・キセキレイ・ミサゴ・ジョウビタキ・ノビタキ・ヒクイナなどを撮って、今度はノゴマです。
基地の少し下流側にある、ネコヤナギの中間に入る小鳥の影、少し間があって基地の前の低い所を上流に横切る鳥、ココに居るアオジやホオジロ・ウグイスとは違い、鳴かないのです。
すると鳴き始めました。初めて聞くフレーズで、ギョウ・ギョウ・ギョウ・ギョウ・ギョウ・・・と、近くで鳴いています。基地のアシ陰から声の方を探していると、小鳥が出てきました。
出てきたとはいっても、枝葉の多い所で全身を見せません。その距離3~4m?ピントが来てシャッターを連写・・・の予定がいつの間にか単写に切り替わっていました。あわてて連写モードに切り替えた時には、彼はすでに居なくなっていました。
この春、大分川で北に向かうオスを証拠程度で撮りました。今度は七瀬川で南に向かうオスに出会ったのです。この基地がなかったら、ノゴマには出会うことはなかったと思います。仲間たちに感謝ですね。
撮影後は一切姿を現しません。この後ピィーピィーピィーと言う鳴き声が聞こえました。2週間くらい前に、ココで聞いたフレーズに似ています。これもノゴマの鳴き声です。もう冬なのですがまだ居ます・・・。
ノビタキやノゴマが、渡りの時に通過する場所みたいで嬉しいです。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
基地の少し下流側にある、ネコヤナギの中間に入る小鳥の影、少し間があって基地の前の低い所を上流に横切る鳥、ココに居るアオジやホオジロ・ウグイスとは違い、鳴かないのです。
すると鳴き始めました。初めて聞くフレーズで、ギョウ・ギョウ・ギョウ・ギョウ・ギョウ・・・と、近くで鳴いています。基地のアシ陰から声の方を探していると、小鳥が出てきました。
出てきたとはいっても、枝葉の多い所で全身を見せません。その距離3~4m?ピントが来てシャッターを連写・・・の予定がいつの間にか単写に切り替わっていました。あわてて連写モードに切り替えた時には、彼はすでに居なくなっていました。
この春、大分川で北に向かうオスを証拠程度で撮りました。今度は七瀬川で南に向かうオスに出会ったのです。この基地がなかったら、ノゴマには出会うことはなかったと思います。仲間たちに感謝ですね。
撮影後は一切姿を現しません。この後ピィーピィーピィーと言う鳴き声が聞こえました。2週間くらい前に、ココで聞いたフレーズに似ています。これもノゴマの鳴き声です。もう冬なのですがまだ居ます・・・。
ノビタキやノゴマが、渡りの時に通過する場所みたいで嬉しいです。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone