磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
8月2日は津久見の間元へシマアジ釣りに行ってました。
同行者は秀ちゃん、2時集合3時過ぎに現地着。防波堤には、すでに10数人のバッカンやクーラーなどが並べられています。
朝一番からシマアジを狙います。狙っている釣り人はカゴ釣師6名、ダンゴ釣師4名、フカセ釣師は私達2名で、先端付近には7~8名の釣師たち。
色んな方法でシマアジを狙いますが、今回はいつもと違って最悪の日だとか・・?私達が納竿した10時まででシマアジは2枚だけ、他に30cm級の小型が2~3枚のみという貧果。初挑戦の秀ちゃんも他魚に終始です。
いつもであれば、カゴ釣りかダンゴ釣りの遠投に先ずシマアジが反応し、その後は手返しの早いフカセ釣りのマキエに反応する様になり、波止から10m沖で20~30匹くらいのシマアジが乱舞し始めるのです。
この乱舞するシマアジが非常に釣り難くなっており、サシエを避けて行ったり、喰っても直ぐに吐き出したりするのです。やっと掛けても、喰いが浅いためにハリ外れを起こす事も多々あるのです。
間元のシマアジで、一番多いのは50cm前後の食べ頃サイズで、大きいものは60cm近いのも仲間が釣っています。フカセ釣りのハリスは1.7号~2.5号クラスで、太いほど見抜かれます。1.5号以下だと喰いは良くなる傾向ですが、バラシも非常に多くなってしまいます。
私が撒いたマキエは、オキアミ生9kg・パン粉6kg・グレナビ6kgで、これらを5時過ぎから10時前まで撒きまくったのですが、シマアジは現れてくれなかったのです。
エサ取魚はスズメダイがびっっしり、コッパグレもびっしり、イサキの仔が近場でも40m沖の遠投でも必ずハリに掛かって来ました。
私がシマアジ狙いに行くと、常連客は必ずと言っていいくらい
「・・・今日はシマアジが釣れない!」
そんな声を耳にしています。・・・ですが今回は
「ここ二ヶ月で最悪の日!!」
・・・だそうで、シマアジには完全に見放されてしまいました。
同行者は秀ちゃん、2時集合3時過ぎに現地着。防波堤には、すでに10数人のバッカンやクーラーなどが並べられています。
朝一番からシマアジを狙います。狙っている釣り人はカゴ釣師6名、ダンゴ釣師4名、フカセ釣師は私達2名で、先端付近には7~8名の釣師たち。
色んな方法でシマアジを狙いますが、今回はいつもと違って最悪の日だとか・・?私達が納竿した10時まででシマアジは2枚だけ、他に30cm級の小型が2~3枚のみという貧果。初挑戦の秀ちゃんも他魚に終始です。
いつもであれば、カゴ釣りかダンゴ釣りの遠投に先ずシマアジが反応し、その後は手返しの早いフカセ釣りのマキエに反応する様になり、波止から10m沖で20~30匹くらいのシマアジが乱舞し始めるのです。
この乱舞するシマアジが非常に釣り難くなっており、サシエを避けて行ったり、喰っても直ぐに吐き出したりするのです。やっと掛けても、喰いが浅いためにハリ外れを起こす事も多々あるのです。
間元のシマアジで、一番多いのは50cm前後の食べ頃サイズで、大きいものは60cm近いのも仲間が釣っています。フカセ釣りのハリスは1.7号~2.5号クラスで、太いほど見抜かれます。1.5号以下だと喰いは良くなる傾向ですが、バラシも非常に多くなってしまいます。
私が撒いたマキエは、オキアミ生9kg・パン粉6kg・グレナビ6kgで、これらを5時過ぎから10時前まで撒きまくったのですが、シマアジは現れてくれなかったのです。
エサ取魚はスズメダイがびっっしり、コッパグレもびっしり、イサキの仔が近場でも40m沖の遠投でも必ずハリに掛かって来ました。
私がシマアジ狙いに行くと、常連客は必ずと言っていいくらい
「・・・今日はシマアジが釣れない!」
そんな声を耳にしています。・・・ですが今回は
「ここ二ヶ月で最悪の日!!」
・・・だそうで、シマアジには完全に見放されてしまいました。
夜明けと同時に、漁師さんたちが出港していきます
ダンゴ仕掛けの遠投です
50cm前後のシマアジでした。ヤリトリが慣れています
イサキの仔やコッパの中からコモンフグ
キビナゴをサシエに釣れたのはカサゴ
再チャレンジするか思案中ですが・・かなりへこんでいます。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
ダンゴ仕掛けの遠投です
50cm前後のシマアジでした。ヤリトリが慣れています
イサキの仔やコッパの中からコモンフグ
キビナゴをサシエに釣れたのはカサゴ
再チャレンジするか思案中ですが・・かなりへこんでいます。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)