磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
3439. 3438. 3437. 3436. 3435. 3434. 3433. 3432. 3431. 3430. 3429.
一度目は卵を、二度目は雛をカラス?に襲われたサンコウチョウ。

三度目の抱卵は、7月12日にオスメス交代で行っているのを確認し、翌日20分の観察でもメスが抱卵していました。刺激を与えると悪いので、土曜から月曜までチエックには行かず、4日振りに行ってみると巣を放棄していました。

ここからは推測の一つですが・・・土曜日の集中豪雨で巣を守れなかった?

今回の巣の上の葉っぱは一重のみ。これまで2回営巣した巣の上は、葉っぱが折り重なっており雨には強かったのですが、今回の営巣場所は少しだけ雨に弱そうな場所でした。集中豪雨は彼らの想定を上回っていたのかも知れません。

小さな体で雨から卵を守ろうとしても、集中豪雨だと巣を伝わってくる雨水は、止める事は不可能だったのでしょう。推測の域での判断ですが、三度目の繁殖挑戦は失敗に終わったのは事実。繁殖から渡りへの時間が少なくなっていますが、再チャレンジして欲しいものです。

今日、11時過ぎの空巣

近くでイシガケチョウ

ニホントカゲ・・・


今年のサンコウチョウは、自然の厳しさを教えてくれています。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
豪雨
とにかく14日の雨は異常でしたね。
私の住む八女地区でも大きな災害が発生しました。
我々人間でも恐怖を感じるほどの豪雨でしたが、サンコウチョウもぎりぎりまで耐えたことでしょう。
できれば再チャレンジしてほしいですが、親が
元気でいてくれることがいちばんですね。

明日そちらに行く予定でしたが、通行止めの道路が多く、かなり迂回しないとたどりつけそうにないので、またの機会にしようと思います。
渡りの前にもう一度元気な姿をみてみたいです。
taka URL 2012/07/18(Wed)15:32:37 編集
了解です
豪雨の被害は、様々な所で支障をきたしていますね。
良い出会いは必ず来ます。無理をしないで下さい。
カンダイな人 URL 2012/07/18(Wed)21:17:33 編集
来てくれてありがとう。
FX初心者の入門講座



ブログ内検索
厳選・特選リンク集
最新のコメント
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
今日の月の状態は・・
アクセス解析
バーコード
見た事ありますか?


大分港の潮は?
|
shinobi.jp