磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
365. 364. 363. 362. 361. 359. 358. 357. 356. 355. 354.
おでんは皆で食った。でもチヌ(クロダイ)は喰ってこない。隣で釣っていた釣人にアタリ、50cm近いチヌを取り込んでくれた。

北西の風が北に変わって急激に気温が下がり、意気消沈したみんなが釣りを止めて落ちたマキエを洗い流す。

それまで、遠投していたマキエを喰っていたユリカモメがたくさん集まって来た。で、その中に一羽だけウミネコが混じり込んで一緒にマキエを喰っている。

冬鳥のユリカモメ・留鳥のウミネコ・・・エサの少ない厳しい冬なので、釣人のマキエに集まってくる本当のエサトリ達じゃね(^^♪




よ~く見ると一羽だけ違うのが居るじゃろ?それがウミネコ(^^♪

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
たしか・・?
以前に、釣紀行でカモメの位置でマキエの
流れがわかるという事を書いた記事を思い出しました。単なる餌鳥ではなく、役に立ってるんだな
ぁ~!と思いましたね。
追い払うのは止めましょう~!!(笑)
ダンジリ 2007/01/09(Tue)08:51:41 編集
一度
平戸の波戸でチヌ釣りをしている時に サシエが着水した途端カモメがツケエをパクリ… 初めてカモメをかけたのでどうしていぃか分からず たぐり寄せタモで優しく押さえてたら その場にいた知らないおじちゃんがバッときて思いっきり針を引っ張ってました…あの時は物凄く可愛そうでした…
稲ちゃん 2007/01/09(Tue)14:09:21 編集
たしかに・・
やっぱりパソコンで見るとわかります。(笑)
まっさん 2007/01/09(Tue)16:21:58 編集
カモメが釣れた
西電テトラで先生がカモメを釣ってるのを一度見ましたがその後日私も釣ってしまい焦りました(@_@;)でも針の外し方は先生のやり方を学習してたのでOKでした(^^)v
うみんちゅ 2007/01/09(Tue)18:21:12 編集
おいらはアビ?
2年前の2月にアビ?が…マキエを打ってアビ?が来たのはわかったけど、仕掛けを降り込んだ。
アビ?が潜った。
まさかと思ったが、ウキが消し込み何か掛った。
次の瞬間アビ?が浮いて来て、バシャバシャバシャと羽ばたいて行ったと思えばやっぱり釣れていた。
物凄いパワーで一瞬で切られてしまいました。
あのアビ?
どうなったんだろう?
まさか釣れるとは…
降り込まなければよかった…
KAZU 2007/01/09(Tue)22:34:01 編集
みなさん
>ダンジリさん
 浮いたオキアミなどは運ばれ方が二通り
①潮の流れで運ばれる
②風で運ばれる
湾内や潮の流れが緩やかな所はほとんど②が多い。
今の時期、韓国で浮くオキアミを撒くと、なくならない限り日本海沿岸に到着する。潮ではない。風じゃ!!

潮が解るのは極一部だけなんじゃ。
よって(鳥の位置でマキエの流れが解る)は間違いと判断した方がよい。

>稲ちゃん
 こんな事もあるからスレバリが良い。
 糸を切って逃がす。

>まっさん
 じゃろ~(^^♪

>うみんちゅさん
 釣らないのが一番だけど・・冬は食いがいい(^_^;)

>KAZUさん
 アビやらカイツブリは見分けが難しいなぁ(^_^;)
 潜って食うから始末が悪いし・・・ \(◎o◎)/!
カンダイな人 URL 2007/01/10(Wed)08:11:23 編集
なるへそ~っ!!
風の影響が多いのですね・・?
なるほど・・!勉強になりますね。
(^-^)ノ
ダンジリ 2007/01/10(Wed)08:48:32 編集
来てくれてありがとう。
FX初心者の入門講座



ブログ内検索
厳選・特選リンク集
最新のコメント
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
今日の月の状態は・・
アクセス解析
バーコード
見た事ありますか?


大分港の潮は?
|
shinobi.jp