磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
25日は20分しか月が出てくれなかったので、26日に写しました。
ビクセンのフィールドスコープ、ジオマⅡED67-Sで20倍の月を捉え、CannonパワーショットG7を手持ちで使ってシャッターを切ります。光学6倍を目一杯使ってやると、120倍の大きさになるので、月のクレーターまで良く見えます。
カメラを固定する事が出来ないので常に動いています。絞りは解放まで使い、暗くなるけどシャッター速度は、125分の1秒と可能な限り早くします。ASA感度はオートのまま、EVシフトは0.7ほど明るくします。それでも暗いので、月が雲から完全に出た時だけ絵を撮ります。
エアーレリーズを取り付けたあと、自動と手動のピント調整をやってみると、自動の方が少しだけいい感じ?光学機器を2連結しているので、常にケラレが出来てしまいます。
口を使って、とにかくシャッターを切ります。よだれが垂れています。ゴムの苦味が口中に広がっています。200枚近く写してもこれだけの写真で、まだまだもっと鮮明に写す事が出来るはず。納得したい絵を撮りたいなァ。
画像の上2枚は、これまで通りのサイズに縮めているので、ケータイからも見られますが、下の2枚は原寸大の写真なので、PCから見て下さい。いつもの通り、画像部分をクリックして最大まで拡大すれば月の直径は50cmと1mくらいになります。
次回は、もっといい絵にしたいと思います・・・限界かな~?
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
ビクセンのフィールドスコープ、ジオマⅡED67-Sで20倍の月を捉え、CannonパワーショットG7を手持ちで使ってシャッターを切ります。光学6倍を目一杯使ってやると、120倍の大きさになるので、月のクレーターまで良く見えます。
カメラを固定する事が出来ないので常に動いています。絞りは解放まで使い、暗くなるけどシャッター速度は、125分の1秒と可能な限り早くします。ASA感度はオートのまま、EVシフトは0.7ほど明るくします。それでも暗いので、月が雲から完全に出た時だけ絵を撮ります。
エアーレリーズを取り付けたあと、自動と手動のピント調整をやってみると、自動の方が少しだけいい感じ?光学機器を2連結しているので、常にケラレが出来てしまいます。
口を使って、とにかくシャッターを切ります。よだれが垂れています。ゴムの苦味が口中に広がっています。200枚近く写してもこれだけの写真で、まだまだもっと鮮明に写す事が出来るはず。納得したい絵を撮りたいなァ。
画像の上2枚は、これまで通りのサイズに縮めているので、ケータイからも見られますが、下の2枚は原寸大の写真なので、PCから見て下さい。いつもの通り、画像部分をクリックして最大まで拡大すれば月の直径は50cmと1mくらいになります。
次回は、もっといい絵にしたいと思います・・・限界かな~?
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)