磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8.
木に耳が生えた様な感じから木耳(キクラゲ)と呼びます。

キノコの仲間で、旨味としてはそんなに特筆する様な味ではありませんが・・・

コリコリとした食感がとても好きで、子供の頃から持ち帰って食べていました。

立ち枯れの木などに自生しますが、水分が少ないと小さく縮れてコチコチです。

またその様な時には見つけ難い色合いで、探すのが大変なのですが・・・

昨日の雨でキクラゲが水分補給されているので、大きく伸びて茶色が目立ちます。

乾燥したキクラゲを収穫すれば、そのまま長期保存が可能です。

写真の様なキクラゲは、収穫後に乾燥させると良いでしょう。

料理には水を吸わせてから・・・中華料理などで必需品みたいですね。

横から

下から

上から

下からの写真を横向きに


一年中収穫できる、山の恵みです。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
10月17日に咲いていたタカネハンショウヅル。

傍には花が終わって実が出来ているのも有ったので一緒に撮りました。

数年ほど前に、線香花火の柳の如く見えた実が綺麗だった事を思い出します。

この時は花を知らなかったので、一年後に花が咲くのを楽しみに待ちました。

花は名前の通り半鐘に似た形で、色も微妙に変化しているので感動を覚えたものです。

今日も県民の森を巡回すると、新たな場所でこの花の実を見つけたのです。

これで合計6カ所の株、その中には貴重なシロバナハンショウヅルの株も含まれます。

11月1日のタカネハンショウヅルの実は、雨に濡れていたので綺麗でした。

花と実が一緒に撮れたショット、(10月17日)

今日、新たな場所で撮った3つの実です

アップで・・・


この実の花が白だったら相当に嬉しいのですが・・・来年の10月が楽しみです。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
昨年は少なかったのですが、今年は沢山の株に花が着いていました。

私が子供の頃には、薬として煎じて飲んでいたのですが・・・

科学的には薬効がないみたいです。

非常に苦い小さな草なので、薬効があると信じられていたのでしょうね。

秋に咲く花も小さくてとても綺麗です。







雨がしとしと降る中、先ほど福岡から帰宅しました。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
霊山の道路脇。

メハジキの群生地があるとの事で散策したら終盤の花に出会いました。

ほとんどの花はすでになく、種がついているものばかりでしたが・・・

数株はまだ花が残っており撮影が出来ました。

・・・教えてくれた仲間に感謝です。

かなり枝分かれしている大きな株

群生していますが花があるのは数株のみ

セイタカアワダチソウの黄色と・・・

ヒラヤマシマバエと・・


この時期に写すのは初めてです。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
以前にも写したことがありますが紹介するのは初めてです。

秋の深まりと同時に穂が立ち上がって来る草。

どことなくワラビに似ていることから名づけられたのでしょうか?

横に広がる葉っぱと直近に立ち上がる穂が目を引きます。

食用になるみたいですが美味しいのでしょうか?









大陸の高気圧の勢力範囲で、今日から肌寒い空気になっています。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
綺麗なコシオガマが終盤の花を咲かせています。

県民の森では数ヶ所ほど咲く場所を知っています。

花や葉・茎などに細かい毛が数多く生えているのを撮るのが好き。

花が終わると葉っぱが紅葉するのも好き。

・・・

毛深い野生のオキナグサもいずれは撮影したいです。

この場所にはかなり群生しています

小さな株があちらこちらに

更に小さい株は草丈20~30㎝くらい?

少し大きい株、花の中の毛と斑点も綺麗です


台風はこれ以上来て欲しくないですね。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
ヤマガラハウス周辺で鳥見仲間と談笑中。

なにげに木々の間を見ているとアケビの実が生っていました。

良く見てみると2つのアケビがあり、一つは実が割れて食べごろに・・・

メジロやヒヨドリに食べられる前に収穫することにしました。

大きな秋の味覚を二つほど山から頂きました。

アケビは5枚葉、三つ葉アケビは3枚ギザ、ムベの葉は5~8枚で先尖り

前後に二つ生っていました

熟れる前と熟れた実は、割れたかどうかで見分ける

このくらい割れ目が広がると甘みが増しますが、小鳥に食べられます


秋の代表的な味覚アケビ・・・美味しゅうございました。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
もう咲いている頃かな?・・・山道を歩く足取りはなんだか軽い感じでした。

一年振りに出会える期待感は自然と早足にしてくれます。

現地に着いてカメラ道具を置いて地面をゆっくりと見渡します。

足場を移動する時に気を付ける事は、足を置く位置に花芽がない事を確認。

花芽が無ければ、その位置に足を置いて更に探していきます。

一昨年はかなりの株で、昨年は数株だけ。でも今年は30株近くありました。

ただし、ほとんどが種になっていて一株だけ花が咲いていたので撮影です。

来るのが遅すぎました。こんなに咲くのが早かったかなぁ?

この種は大きいです。奥に見えるのも大きい

一株だけ咲いていました。花芽は3本です

正面から唇弁のヒゲを写さなくてはなりません


来年は少し早めに合いに来たいと思います

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
県民の森内で山栗の生っている所を3~4ヶ所ほど知っています。

一番近い場所はヤマガラハウスの近くで、ここ一週間は栗拾いをしています。

でも、強力なライバルが出現して思うようには栗を集められません。

私は6時過ぎから10時前までの時間帯で栗を拾っているのですが・・・

彼は18時過ぎから翌朝の6時ごろまでの間で落ちた栗を喰っているのです。

私のライバルはイノシシかタヌキかアナグマか・・・

喰いカスや付近の荒れ方を見る限り、アナグマの仕業とは思うのですが・・・

最初の二日間は落ちた栗を拾えましたが、その後の3日間は3~4粒だけの収穫。

今朝は木を揺すって収穫、今後は収穫をせずに彼に全てを任せます。


釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
9月に入ってやっと晴れたのが8日で、その後は晴れが続いています。

県民の森では秋の小鳥が飛び交ったり、花たちが咲き誇る様になりました。

そんな中、ヤマウドの蕾が出ていたので開花を待ち望んでチェックしていました。

6日はほとんど蕾でしたが、9日になるとかなり咲いた株も有って撮影しました。

ウドは養殖が盛んになって、時期にはスーパーの店頭に並んでいますが・・・

自然に繁殖しているヤマウドは、森の荒廃で生育地が縮まっている様な??

この場所には比較的大きな株が3株ほど、ひっそりと育っています。

来年は久し振りに5~6本のウドを収穫できそうです。

晴れると嬉しい・・・カメラのシャッターを押してしまいます

2株のウドが並んでいました

6日のウドはほとんどが蕾、アオバハゴロモとヒラヤマシマバエ

9日のウドは良い感じで花弁が開いていました


今日11日は南へ渡っている、エゾムシクイの地鳴きを聞きました。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
私の好きな花です。蔓性で紫色の小さな花が密集しています。

県民の森入り口は、花弁が枯れ始めていたのでアップしませんでした。

花の池田さんに教わった場所では、今が真っ盛りで咲き誇っています。

蚊に食われながら数枚の写真を撮りましたが、蚊の毒は強烈でした。

東京の代々木公園は大変なことになっていますが、私の足も大変です。

綺麗な花を写す時には、それなりのリスクも覚悟しなければなりませんね。









もっと綺麗に写せる感じなのですが、今年はこれくらいで我慢です。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
いつもは宇曽山へ登る道中に、数株咲くところがあるのですが・・

今年は花がありません。唯一ガードレール下の一株が花を着けています。

エゾビタキは、管理事務所から少し先で数羽を見かけました。

ず~っと奥の、障子岳の東にあるカラスザンショウの場所まで行ってみると・・

ここでもキセワタが咲いており、一株で沢山の花を着けていました。

一日か二日遅かったみたいで、先端の花がしおれ始めています。

株が大きいので来年の楽しみにしておきます。

宇曽山の株には僅かに花が着いています

障子岳の一株は花真っ盛りでした

先端の花に来る、スジボソコシブトハナバチ


今日は山で植物を探しているお二方を少し案内しました。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
来てくれてありがとう。
FX初心者の入門講座



ブログ内検索
厳選・特選リンク集
最新のコメント
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
今日の月の状態は・・
アクセス解析
バーコード
見た事ありますか?


大分港の潮は?
|
shinobi.jp