磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
ウキを浮かしたまま行う全遊動で仕掛けが入らない理由は、今この場で考えただけでも、これだけ有ります。これらを全てクリアーしなければ、深いタナまで無段階に探る事は不可能に近いでしょう。・・・ここでは全遊動沈め釣りを話しません。
①使っている円錐ウキのラインホール径が1~2mmと小さい。
②使っている円錐ウキの長さが長い。
③使っている道糸の太さが太い。
④風が強い時にガン玉を使おうとしない。
⑤張りを意識して、沈んだサシエを浮かせてしまっている。
⑥ウキから上部の道糸が海面を這ったままになっている。
⑦流れていく潮の速さに道糸を出す速さが追いついていない。
⑧エサ取りにサシエが取られているのに流している。
⑨ガン玉を付けずに遠投で全遊動をしている。
⑩シンカータイプの道糸を使っている。
これだけを気にして全遊動を行なっていますか?
①~③は密接な関係にあります。一例として道糸は2号以下を使いましょう。風が強い時・潮が速い時・遠投する時にガン玉の力を借りましょう。ガン玉を使わない全遊動では張りを意識しない事!竿先からウキまでの張りは大切ですが、その張りをウキには伝えない事です。全遊動はゆっくりとした潮で効果を発揮します。速い潮には全遊動の特性は出ないので、ガン玉使いで対応します。サシエを取られる時間や距離を把握して釣りましょう。
全遊動で仕掛けが入らない理由が解ったら、それぞれについて考えられる対策を実行してみて下さい(^^♪
全遊動は風に弱い・・・なぜ弱いのか考えたら、全遊動を使いこなせます。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
①使っている円錐ウキのラインホール径が1~2mmと小さい。
②使っている円錐ウキの長さが長い。
③使っている道糸の太さが太い。
④風が強い時にガン玉を使おうとしない。
⑤張りを意識して、沈んだサシエを浮かせてしまっている。
⑥ウキから上部の道糸が海面を這ったままになっている。
⑦流れていく潮の速さに道糸を出す速さが追いついていない。
⑧エサ取りにサシエが取られているのに流している。
⑨ガン玉を付けずに遠投で全遊動をしている。
⑩シンカータイプの道糸を使っている。
これだけを気にして全遊動を行なっていますか?
①~③は密接な関係にあります。一例として道糸は2号以下を使いましょう。風が強い時・潮が速い時・遠投する時にガン玉の力を借りましょう。ガン玉を使わない全遊動では張りを意識しない事!竿先からウキまでの張りは大切ですが、その張りをウキには伝えない事です。全遊動はゆっくりとした潮で効果を発揮します。速い潮には全遊動の特性は出ないので、ガン玉使いで対応します。サシエを取られる時間や距離を把握して釣りましょう。
全遊動で仕掛けが入らない理由が解ったら、それぞれについて考えられる対策を実行してみて下さい(^^♪
全遊動は風に弱い・・・なぜ弱いのか考えたら、全遊動を使いこなせます。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone