磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
磯竿(グレ竿)は、竿の調子部分に荷重を掛けながら曲げる様にしましょう。一般的な磯竿の調子は7対3が多く、仕掛けの投入やヤリトリの時にはこの部分を意識して使うのです。
5.3mの竿で有れば穂先から1.5m~2mの部分です。チヌ竿の場合は6対4くらいの調子なので、穂先から2m~2.5m位の部位を使います。
ヒューマンアカデミー福岡校の生徒達は、ほとんどが磯釣り未経験者でルアーロッドばかりを使っています。
生徒達の磯竿の扱い方は、仕掛けを投入する時には穂先(穂先から1mまでの部分)だけを使って投入してしまいます。魚とのヤリトリは、胴より手元(穂先から3m~4m)を使ってヤリトリしてしまいます。
全然ダメなんだけど・・・
ルアーロッドと磯竿の使い方の違いをマスターして行く事で、釣りの幅が出てくるし、色んな釣りの面白さも解ってくるでしょう。
竿曲げテクニックはこちら
手本はココ、この様な竿曲げを練習しましょう
大型を釣った人に五島手延べうどんを出した人で、船着で出迎えてくれました。
32cmくらいのグレ。もっと竿を立てれば、のけぞる必要なし
25cmくらいのオナガ。もっと竿を立てれば、大型を取れる様になります
38cmのグレ。この角度のヤリトリは、1.5号ハリスだと切れる事も・・・
28cmくらいのグレ。竿を立てる練習には丁度良いサイズだけど・・・
30cmオーバーのグレ。かなり竿を立てており、経験者だと判断出来ます
最初から上手いヤツは居ないから、竿曲げをマスターしていこう(^^♪
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
5.3mの竿で有れば穂先から1.5m~2mの部分です。チヌ竿の場合は6対4くらいの調子なので、穂先から2m~2.5m位の部位を使います。
ヒューマンアカデミー福岡校の生徒達は、ほとんどが磯釣り未経験者でルアーロッドばかりを使っています。
生徒達の磯竿の扱い方は、仕掛けを投入する時には穂先(穂先から1mまでの部分)だけを使って投入してしまいます。魚とのヤリトリは、胴より手元(穂先から3m~4m)を使ってヤリトリしてしまいます。
全然ダメなんだけど・・・
ルアーロッドと磯竿の使い方の違いをマスターして行く事で、釣りの幅が出てくるし、色んな釣りの面白さも解ってくるでしょう。
竿曲げテクニックはこちら
手本はココ、この様な竿曲げを練習しましょう
大型を釣った人に五島手延べうどんを出した人で、船着で出迎えてくれました。
32cmくらいのグレ。もっと竿を立てれば、のけぞる必要なし
25cmくらいのオナガ。もっと竿を立てれば、大型を取れる様になります
38cmのグレ。この角度のヤリトリは、1.5号ハリスだと切れる事も・・・
28cmくらいのグレ。竿を立てる練習には丁度良いサイズだけど・・・
30cmオーバーのグレ。かなり竿を立てており、経験者だと判断出来ます
最初から上手いヤツは居ないから、竿曲げをマスターしていこう(^^♪
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
はじめまして。
はじめまして。私は長崎の水産学部生です。大学に入ってフカセを初め3年目です。もともとバス釣りがメインでした。今はもっぱらフカセに夢中です。北山ダムにブラックバス釣り行った時によくヒューマンの生徒を見かけるのですが、バス釣りにおいてもはっきり言ってイマイチのように見えます。彼らが将来の釣り業界をリードするのかと思うと不安に思えてきます。
大丈夫なのでしょうか?
大丈夫なのでしょうか?
みなさん②
博多のおいちゃん
初心者の竿捌きには滅多にお目にかかれないから貴重です(^^♪
ダンジリさん
写真を撮ってもらえば修正する所が見えてきます。
チャレンジしてみて下さい。
長崎の水産学部生さん
初めまして、書き込みありがとうございます。
釣り界をリードしていく人は、それなりの人格を備えていなければなりません。
以前は腕が良ければ、釣り界のリーダー的存在にもなれていましたが・・・
生徒や若者は全てにおいて未熟です。磨けば光る宝石の原石で、みんな同じ。
先ずは磨いてもらえるように本人が努力する事。磨く職人が本人の前に現れる事。
よって、余程の事がない限り、釣り界のリーダー的存在にはなれないのです。
同じ世代の人は全てライバル。下を見て心配するより、上を見て反省するのが
己に課せられた課題です。
(大丈夫なのでしょうか )→杞憂です(^^♪
初心者の竿捌きには滅多にお目にかかれないから貴重です(^^♪
ダンジリさん
写真を撮ってもらえば修正する所が見えてきます。
チャレンジしてみて下さい。
長崎の水産学部生さん
初めまして、書き込みありがとうございます。
釣り界をリードしていく人は、それなりの人格を備えていなければなりません。
以前は腕が良ければ、釣り界のリーダー的存在にもなれていましたが・・・
生徒や若者は全てにおいて未熟です。磨けば光る宝石の原石で、みんな同じ。
先ずは磨いてもらえるように本人が努力する事。磨く職人が本人の前に現れる事。
よって、余程の事がない限り、釣り界のリーダー的存在にはなれないのです。
同じ世代の人は全てライバル。下を見て心配するより、上を見て反省するのが
己に課せられた課題です。
(大丈夫なのでしょうか )→杞憂です(^^♪