磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
正月は実家や仲人さん宅に挨拶回りです。今日は仲人さんのお宅にお邪魔しました。今まで挨拶を欠かした事は有りませんが、今年は子供たちとは行く事が出来ませんでした。
一年に一度しかお邪魔しませんが、相変わらずお元気でした。畑に連れて行ってもらって、お土産に頂けるニラの収穫を写しました。このニラは、ほとんどを関西に出荷しているそうです。
相当にたくさんのニラがハウスの中で育っています。茎が大きめで葉っぱの幅も広いニラでした。夕食は鍋で、頂いたニラをたくさん入れて美味しく頂きました・・・あま~い(^^♪
たくさんのハウスの中には、切り取られる順番を待つニラがいっぱいです

順序良く切り取られます。残った株からは次々と新しい芽が出てきます

倉庫で高速エアーを使って、汚れなどを取り去ります

選別をします。一株一株丁寧に作業するのが品質を保ちます

ここまで行なってJA行きです。今回は私が持ち帰りです

野津のニラは本当に甘くて美味しいです(^^ゞ

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
一年に一度しかお邪魔しませんが、相変わらずお元気でした。畑に連れて行ってもらって、お土産に頂けるニラの収穫を写しました。このニラは、ほとんどを関西に出荷しているそうです。
相当にたくさんのニラがハウスの中で育っています。茎が大きめで葉っぱの幅も広いニラでした。夕食は鍋で、頂いたニラをたくさん入れて美味しく頂きました・・・あま~い(^^♪
たくさんのハウスの中には、切り取られる順番を待つニラがいっぱいです
順序良く切り取られます。残った株からは次々と新しい芽が出てきます
倉庫で高速エアーを使って、汚れなどを取り去ります
選別をします。一株一株丁寧に作業するのが品質を保ちます
ここまで行なってJA行きです。今回は私が持ち帰りです
野津のニラは本当に甘くて美味しいです(^^ゞ

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)