磯釣りメインの釣師、池永祐二。これまで200種以上のお魚さん達と出会っています。東九州の磯釣りメッカ大分から釣りと自然を紹介しています。 初めての人は右の【まとめて見ると楽しい】から見たい項目(釣り・テクニック・魚・鳥・植物)などをどうぞ。
横島4番は下げ潮のポイントとして実績があり、通常は船着け周辺で竿を振ります。だから裏のポイントを使っていない場合がとても多いのです。
①の満ち潮を狙う時には、足元の張り出したタナでバラシ易いのですが、練習にはもってこいの場所です。右沖の沈み瀬付近でオナガが当たってきます。
下げ潮は②から潮筋が出来るので磯近くを狙えます。大型のクチブトの多い所で、やはりオナガも当たってきます。こちらの方が取り込みは楽でしょう。
2009年の釣研のカタログで表紙裏の写真が②のポイントを攻略中。

流れ方は千変万化、伝えられているポイント以外で釣ってみて下さい。

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
①の満ち潮を狙う時には、足元の張り出したタナでバラシ易いのですが、練習にはもってこいの場所です。右沖の沈み瀬付近でオナガが当たってきます。
下げ潮は②から潮筋が出来るので磯近くを狙えます。大型のクチブトの多い所で、やはりオナガも当たってきます。こちらの方が取り込みは楽でしょう。
2009年の釣研のカタログで表紙裏の写真が②のポイントを攻略中。
流れ方は千変万化、伝えられているポイント以外で釣ってみて下さい。

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)